2014年02月16日14:05
- 1 名前:ウィンストンρφ ★:2014/02/16(日) 06:25:40.62 ID:???
中国が世界最長の海底トンネル建設を計画していることが分かった。詳細な計画書が4月に政府に提出され、順調にいけば2026年までに完成する見込み。
中国の英字紙チャイナ・デーリーが15日までに伝えた。
同紙によると、遼寧省大連市と渤海を挟んで対岸にある山東省煙台市を123キロの海底トンネルで結ぶ計画で、総工費は2200億元(約3兆6900億円)の見通し。
実現すれば、海底トンネルとしては世界最長の青函トンネル(53・85キロ)の2倍以上となる。
共同電によると、両市間の移動は現在、自動車で1400キロ、またはフェリーで約8時間かかる。
計画中の海底トンネルには列車が走り、移動時間は40分に短縮できるという。
完成すれば物流の「動脈」が新たに誕生することになり、製造、運輸、観光面から経済活性化への期待がかかっている。
ソース スポーツニッポン
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/02/16/kiji/K20140216007598660.html
引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392499540
- 5 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 06:28:36.59 ID:9z0j2M1x
計画だけならチョンにも出来る
- 6 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 06:34:28.01 ID:9V18qzkD
パチンコの売り上げの1/5で足りるのか
- 16 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 06:41:13.92 ID:bVmlKkMa
世界一高いビルも、さんざん煽っておいて、中止したしな・・
- 17 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 06:41:40.61 ID:F6gRWuTr
どの工法でやるつもりやら。
- 19 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 06:42:54.24 ID:rkl3gyLy
トンネル自体は日本のゼネコンがシールドマシン使って造るんだろ
- 30 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 06:50:39.97 ID:LQ4wZu13
世界一って言っても、そのトンネル作るのほぼ日本です
- 32 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 06:55:20.16 ID:ff6CZM4s
農民工を大量動員するアル!!五キロくらい掘ったら入り口爆発アル!!でも犠牲者は35人アル!!
- 33 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 06:55:20.58 ID:7bhGPR09
どうせ手抜きしまくってトンネルが潰れるんだろ?
- 38 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 07:02:55.19 ID:tIkRO5Nv
日本に頼まないと出来ないよ
- 41 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 07:08:41.10 ID:y69BbbL2
まぁ事故が起こっても死ぬのは中国人だからいいや
- 43 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 07:11:41.34 ID:iDldwx9d
事故が起こっても埋める必要が無いから手間が掛からないね
- 47 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 07:15:45.34 ID:rrCkH5A/
高速鉄道程度でも崩れ落ちるんだから、崩落して海水流入して世界最大の惨事とかいう事態になるだろうな
- 49 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 07:19:12.64 ID:pVz3au+W
海底トンネルよりは海上に浮橋の方が現実的じゃないか?
- 51 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 07:20:23.50 ID:JBYRUfV7
また事故ったら埋めればいいもんな
- 53 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 07:23:02.93 ID:h54Bd6Gq
ケーソン工法なら難しくないな?
- 56 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 07:27:56.87 ID:oOaEbAt8
完成したら40分間の命がけの運だめしが評判になるアル
- 59 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 07:32:41.29 ID:h3N1E/td
列車は走らず、水が流れるトンネルになるかもね。
- 60 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 07:33:07.37 ID:CJsyk+tn
日本しかできないから自民党が支援するんだろ
- 65 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 07:37:35.68 ID:5SsTnACk
これがさくっと実現するようなら、中国と日本を結ぶ東シナ海の海底トンネルも不可能でもないような気がしてくるな‥
- 66 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 07:37:53.86 ID:rrCkH5A/
どーせトンネル掘るドリルは日本製なんだろ?
- 68 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 07:41:16.55 ID:umoz9du8
海底トンネルなら埋める必要は無いな
- 69 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 07:43:37.08 ID:oGd1NwAF
日本はこれに関わると禍を招くから辞めよう。
- 74 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 07:50:13.09 ID:tT1+dcw3
工事途中で水没して結局使えないって事になるんだろ。
- 78 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 08:04:01.05 ID:mOnU7DEk
これなら台湾と繋げた方がよっぽどいいわ
- 81 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 08:06:47.70 ID:1/rkx/48
新たな投資と経済活性化のための公共事業だろ、計画だけに終わりそうだけど
- 84 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 08:09:58.32 ID:TUz+r9ez
手抜き工事や大惨事のイメージしか湧いてこないのがなんとも・・・
- 85 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 08:12:07.86 ID:z5uy4geE
シールドマシン、特にドリルチップ部分の秘密指定と輸出禁止はよ
- 86 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 08:12:10.64 ID:0JdAhq1E
韓国に発注すれはいいと思うの
- 93 名前:嫌韓流:2014/02/16(日) 08:28:13.30 ID:Hno6gQyn
穴を掘ってその土で埋めるに等しい話だね
- 94 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 08:28:28.93 ID:zAeSovx4
日本もバブル期は無茶な計画がたくさんあったな
- 96 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 08:36:33.23 ID:zUYcv4M3
新手の地上げ詐欺?廃墟建築詐欺?投資誘導詐欺?どちらにしても そのあたり絡みだろうね
- 99 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 08:41:14.84 ID:YrREey5g
こんなに大きな雪花菜、食べられないよぉ…
- 104 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 08:46:45.38 ID:rvp6eoBq
日本の政治家に頼んで 日本にお金を出して貰う
- 105 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 08:52:34.39 ID:XpEY+cQO
くっ・・海底トンスルと間違える自分がいた・・・
- 117 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 09:18:09.87 ID:L+cDvFzG
拙者は日本ーブラジルのトンネルを計画しておる。
- 122 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 09:21:30.15 ID:iooUmptG
崩落して魚のいい住処になるんだろ
- 131 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 09:30:29.59 ID:in0wEJrf
いいね!がんばればいい!(´・ω・`)
- 133 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 09:34:06.11 ID:SfCKE3KX
無視無視、政治と経済は表裏一体だ。
- 140 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 09:38:22.77 ID:hZRXtXpQ
日本のゼネコンが技術だけ吸い取られるパターン?
- 144 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 09:42:24.31 ID:QigH2PAM
いや、俺は壊れる以前に完成しないと思ってるんだが・・・
- 145 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 09:42:44.03 ID:Tq98n/jX
日本の掘削機見て「簡単に作れそうアル」と思った。
- 148 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 09:45:08.62 ID:JzgjoJ+K
開通後1時間後に大渋滞の中デイライトになりそうやな
- 151 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 09:46:32.71 ID:5df2yA6t
さすが中国 桁違いの能力を持つ凄い機械を開発したものだな
- 158 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 09:48:44.07 ID:9nOtpj42
片掘りしないと永遠に出会えないぞw
- 160 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 09:50:27.84 ID:kwFp3E4l
つるはし持って人海戦術で掘るから日本企業は不要
- 162 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 09:51:00.34 ID:9/z77NrP
中国式のロシアンルーレット=チャイナルーレットですねわかります
- 164 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 09:52:16.52 ID:e6hL8/C8
三峡ダムでさえ危険な状態らしいのに、更に海底トンネルとかチャレンジャーだなw
- 168 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 09:56:12.93 ID:ZBjKA7Jc
掘る技術無いのにどーやって掘るん?人海戦術でっか?
- 171 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 10:05:11.60 ID:P0dqPvHj
仮に出来ても、誰も高い料金払って通らない。湾に沿って回り道すれば地上だけで行けるのだから。
- 172 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 10:06:20.78 ID:SfCKE3KX
人類史上最悪の事故が発生する予感。
- 175 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 10:10:52.68 ID:SfCKE3KX
まあ、トンネルなら事故起こしても埋める手間は安くつくわなw
- 176 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 10:11:20.77 ID:GNINlP1I
コンクリは竹筋?それともゴミ筋?
- 178 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 10:12:35.68 ID:+c0ofJ4U
余った人民を埋めるためかな
- 182 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 10:18:48.48 ID:pGAsyBoC
まさか日本からTBM買うなんて言わないよな。
- 189 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 10:34:37.98 ID:k41ooNij
中国には技術がないから日本に発注やろ。そんでもって技術を盗んで金払わないでおしまい。
- 192 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 10:35:03.90 ID:sRPLTJzY
完成どころか造ってる途中で崩落するイメージしか湧かない
- 199 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 10:57:39.37 ID:2PBxgDB7
一年以内に天井に穴が開いて水没するだろうな
- 200 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 11:02:29.98 ID:ylHYmmXN
工事の段階で生き埋めが出そうだ
- 205 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 11:12:09.31 ID:uCHfKdog
さて?海底トンネルをどう使うかだ?
- 208 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 11:16:17.00 ID:2eT8WbSl
中国製の隧道とかどんな罰ゲームだよwww
- 212 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 11:23:53.45 ID:GNINlP1I
完成したら便利になるだろうね
- 229 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 11:42:27.70 ID:2eT8WbSl
敵国と隧道で繋ぐとかマジ無いから
- 232 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 11:44:11.44 ID:C/FlRegI
1時間以上もトンネル車で走るって怖いよね。待避場所もないし
- 236 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 11:47:34.12 ID:LqmtQJw5
寝言は、呼吸ができるようになってから言え。
- 239 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 11:48:31.87 ID:kiroG6yp
そりゃ出来る出来ないは別として走り続けないとな
- 240 名前:忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9):2014/02/16(日) 11:49:18.55 ID:Ns+z0Vmb
作業中に大量の人柱が出来、開通後も度々の事故でその都度トンネル内の人間は全員死亡…
- 241 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 11:51:08.37 ID:xuBXv/YZ
長距離の海底トンネルを掘る技術は青森に常駐してる熊谷だったかな、のチームしか持って無いんじゃなかったっけ。
- 242 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 11:51:12.32 ID:Q9dm+zy2
工事を名目に人口コントロールか。
- 245 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 12:03:03.66 ID:dWO+hp36
工事失敗しても簡単に埋められるアル
- 247 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 12:17:08.27 ID:PFJigue+
浸水して水没するのが目に浮かぶな
- 249 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 12:44:49.11 ID:SydaJLm7
「どのタイミングか?」だけの話で、爆発する事自体はもう確定だもんな
- 252 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 13:19:22.68 ID:k5JxCvID
おもしろいことになりそうだから早く着工してよ
- 254 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 13:27:43.44 ID:583dDdJR
地下鉄も地下街も閉塞感がパ無くて苦手だ・・・。
- 260 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/16(日) 13:54:43.06 ID:773rdvkn
そのうち黄河からに流入土で黄海は陸地になるのに。

自虐史観を脱せよ――「日本は悪い国、侵略国家」 ではなかった! 真の近代史を知ろう
ヘッドライン
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無し腐敗 2014年02月16日 14:16 ID:8uH21d1b0
実際に予算が組まれて着工に入っても3兆6900億のうち、
3兆は共産党幹部が横領し、6900億の予算しか現場に行かないんだろw
そして手抜きが横行した挙句に、大事故が発生と。
3兆は共産党幹部が横領し、6900億の予算しか現場に行かないんだろw
そして手抜きが横行した挙句に、大事故が発生と。
2. 名前:名無し腐敗 2014年02月16日 14:31 ID:qWQMpzLb0
それ以前に、支那にそんだけの海底隧道を掘るだけの技術力が有るのかよ?
山岳隧道掘るより遥かに難易度が高いんだが・・・。
それこそ日本か欧州の一部位だろ、そんな技術があるのは。
トルコのボスポラス海峡の海底隧道建設したのも日本企業だし・・・。
山岳隧道掘るより遥かに難易度が高いんだが・・・。
それこそ日本か欧州の一部位だろ、そんな技術があるのは。
トルコのボスポラス海峡の海底隧道建設したのも日本企業だし・・・。
3. 名前:Light 2014年02月16日 18:24 ID:ToQdOaTF0
コメント見なかったが、当てでみよう。
爆発、倒れる、盗んだ技術..
まだ書いてないことがある?
爆発、倒れる、盗んだ技術..
まだ書いてないことがある?
4. 名前:中国共産党は脳みそまで腐敗 2014年02月16日 18:24 ID:Mgtw9xCM0
予算は計上することに意味が有る。無論、使った事にして着服が規定路線。入り口だけ掘って作業員ごと爆破して、ないないポッケ。
5. 名前:Visit this web page link 2014年10月24日 04:05 ID:L2LBErN.0
【中国】世界最長海底トンネル計画、青函トンネルの2倍以上 総工費は2200億元(約3兆6900億円)の見通し:東方腐敗 China Wholesale Hermes Kelly Bag <a href="http://www.ventorrilloelchato.com/imagenes/hermes-handbags/china-wholesale-hermes-kelly-bag-8444.asp">http://www.ventorrilloelchato.com/imagenes/hermes-handbags/china-wholesale-hermes-kelly-bag-8444.asp</a>