2013年10月31日22:05
- 1 名前:◆TOFUYUTf3c @甘味処「冷奴」 φφ ★:2013/10/31(木) 12:09:55.77 ID:???
昨年9月の日本政府による尖閣諸島の国有化以降、日中間で緊張状態が続いている。
中国軍による尖閣諸島の「巡回」のニュースも常態化しつつある。
ネット上では過激な開戦論が散見されるが、両国は将来本当に開戦することになるのだろうか。
新浪ブログのアカウント名・乱世逢英豪さんは31日、自身のブログに「日中戦争は当分起こりえない」とする記事を掲載した。
乱世逢英豪さんは、封建制度の失敗、洋務運動の失敗、資本主義の失敗、と失敗を重ねてきた中国が、
もし新たに日本と戦争を起こせば「社会主義、改革開放の失敗、国や民族の失敗」を賭けた戦いになると主張。
失敗すれば国家の分裂にもつながりかねないことから「戦うならば負けは絶対許されない」とし、
勝利のためには手段を選ばない可能性があると論じた。
また、「勝利のために戦争規模を拡大するだろう」という日本に対して核兵器を使えば屈服させることができるとしたものの、
そんなことをしたら今度は全人類を敵に回すことになり、「負けないにしても勝つこともできない」と戦争を行う意義を否定した。
両国間で問題が起きるたびに、日中のネットユーザ双方から「開戦せよ」との過激な意見が飛び交うのが今や当たり前の状況だ。
ただ、本当に開戦したらどんな結果が待っているかということに思いをはせる人は多くないのではないか。
本当に開戦などするはずがないと信じ込んだうえで、
過激な言論をネット上にぶちまけるスリルのようなものを味わっているだけのユーザーも多少なりともいるかもしれない。
乱世逢英豪さんの思いは戦争反対だ。
その理由は戦争をすれば双方に破滅が待っているというもので、単に日中友好や「仲良し論」を掲げるものではない。
政治体制や利益が異なる隣国であれば、小さなトラブルは避けられまい。
双方の為政者はもちろんのこと、市民も過激な野次にあおられることなく、
「共存」という観点から冷静に両国関係を考えるべきではないだろうか。
(編集担当:近間由保)
ソース サーチナ 2013/10/31(木) 10:22
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=1031&f=national_1031_010.shtml
引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1383188995
- 2 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/31(木) 12:11:48.12 ID:m4GPRID7
この辺が朝鮮とは違うところだよね
- 6 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/31(木) 12:14:06.29 ID:4A9/ROse
中国に国内の実態を記したビラを空から撒くだけで内乱で消滅
- 7 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/31(木) 12:14:08.98 ID:DK9oe4sw
海自も支那方面派遣艦隊創設した方がいいかも。
- 14 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/31(木) 12:17:57.98 ID:p9KHZe5x
中国国内での戦争を考えないところが中国人のおめでたいところだな。
- 16 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/31(木) 12:20:00.74 ID:rkgd65ok
核を使うに値する大罪国だとしてもか?
- 17 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/31(木) 12:20:20.42 ID:dPR7XhUo
こういう冷静な意見が増えると中国人の民度あがったなぁと思えるんだがな
- 27 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/31(木) 12:24:16.20 ID:Wi5MSZZT
もうかなりの国を敵にしてるけどね
- 45 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/31(木) 12:31:41.07 ID:C3tnPna3
比較的冷静な中国人でも日本人が大陸の覇権を求めて攻めてくると思ってるんだよな。
- 46 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/31(木) 12:31:44.08 ID:rUdbV6Lg
全世界に核兵器を同時発射すればいいじゃない
- 47 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/31(木) 12:32:02.61 ID:6fd11s8L
言ってることはまともだけど、政府が反日を煽ってることをどう考えてるのかな?
- 48 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/31(木) 12:32:06.30 ID:9E020sUT
国産ステルス戦闘機開発はよ!
- 49 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/31(木) 12:32:31.18 ID:mtE0i1J3
核を日本にぶち込んでも『世界を敵にする』状況は避ける方法あると思われ
- 52 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/31(木) 12:35:07.87 ID:aEhoZzOK
核打ったらさすがにこっちも打つからね
- 54 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/31(木) 12:35:48.58 ID:UFFPlOOM
中国のおかげで人類滅亡の危機が最高潮に達してるな。
- 78 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/31(木) 12:44:46.26 ID:07jdE+8d
平和のためには日本も核武装が必要だな
- 84 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/31(木) 12:46:53.48 ID:I/FbDROs
サーチナ記者も講習受けたらどうだ
- 97 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/31(木) 12:53:04.53 ID:zPYNOro9
乱世逢英豪クン弱気だな。元気だして中共と軍に発破をかけろよwwww
- 103 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/31(木) 12:55:02.71 ID:siP33iUL
武力前提でお話してる時点で対話が無駄なのが明白
- 119 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/31(木) 13:00:12.37 ID:siP33iUL
てか、行き着く先は中国内戦だろ
- 124 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/31(木) 13:03:21.47 ID:/nJ+Qpf8
大陸の侵攻は前の大戦でウンザリだから同じ過ちはしないよ
- 125 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/31(木) 13:03:42.32 ID:siP33iUL
ウイグルに兵器横流しする奴が何処からか・・・怖い怖い
- 153 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/31(木) 13:16:26.22 ID:mNBS1ta/
日本と戦争をすれば中国は経済が崩壊するのは明らかだしな
- 161 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/31(木) 13:23:22.84 ID:PO6tib5J
そう 核があるから戦争が出来ないんだよ
- 163 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/31(木) 13:25:19.03 ID:T4QmubwJ
戦争になったら武器持った民間兵が日本じゃなく共産党と戦うんじゃないか?
- 170 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/31(木) 13:30:49.22 ID:ev+sEFkI
中国なんて三峡ダムに巡航ミサイル撃ち込むだけで終わるだろ。
- 179 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/31(木) 13:39:42.94 ID:aEhoZzOK
世界中が中国を潰す口実を待ってるのに、中国が核なんて打てるわけないじゃん
- 186 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/31(木) 13:48:27.59 ID:hKd5Oqk2
混沌とした時代のすべての英雄、か
- 188 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/31(木) 13:49:00.09 ID:WtgIYxGD
日本の戦略は①先に手を出させて②局地戦で圧倒し③自壊させる、じゃないの
- 189 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/31(木) 13:50:47.61 ID:LQX4JTEv
全面戦争はともかく、局地戦で自衛隊が負けるとは思いたくない
- 190 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/31(木) 13:51:36.87 ID:lXbLdgOw
民族弾圧テロで見る限り火種はいっぱいあるだろう!開戦してみなよ!
- 195 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/31(木) 14:00:39.60 ID:Mz6ao9qf
戦争の発端が日中とも限らないんだけどな。内乱が一番可能性ありそう
- 214 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/31(木) 15:11:55.77 ID:V7a3J6VU
現実問題日米VS中になるのに日中戦争に縮小する根拠は何なんだ?
- 215 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/31(木) 15:12:15.68 ID:h/Ame9o2
中国も日米もストレス溜まりまくりだから、サンドバックが必要ニダ
- 224 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/31(木) 15:21:04.71 ID:zPYNOro9
「第二次韓日対戦」ぷっ!!
- 225 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/31(木) 15:24:14.54 ID:jfXBX1Oy
今の支那は共産革命が起こりそうな国。
- 229 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/31(木) 15:29:28.32 ID:3h25WwpW
中国国内のデモを何とかしないと戦争できんだろ
- 234 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/31(木) 15:42:18.90 ID:BnU46TnD
西部戦線でイスラムとも事を構えちゃったねww
- 241 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/31(木) 15:59:29.42 ID:lpdMKy+F
内戦で核兵器撃ち合うって…ありそうでやだねぇ
- 244 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/31(木) 16:12:49.21 ID:qaHAgOIn
日本は絶対に核武装が必要。弱者に強く強者に媚びる中韓人に取ってはこの上ない抑止力。
- 247 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/31(木) 16:16:01.98 ID:OAE9OhFl
中国の上層部連中に、祖国のために財も身分も捨てる覚悟があると思うなら好きなように妄想すればいい
- 248 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/31(木) 16:16:56.04 ID:eAVBfwAD
すぐ核持ち出すとか勝てないって認めてるようなもんやんけ
- 252 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/31(木) 16:21:15.66 ID:2r/5+ZKM
国内の分離主義者を黙らすためにも開戦すべき
- 253 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/31(木) 16:22:13.11 ID:7GSCP5bE
むしろ国内向けに核を使う方が先になったりしてー、中国。
- 255 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/31(木) 16:25:59.09 ID:D1S7NToy
こんな論争する時点で馬鹿丸出しだな。中国人
- 258 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/31(木) 16:32:48.64 ID:wINlnxgN
開戦しないと思ってる人が多いんだな。俺は開戦すると思ってる。てかさっさとやれ。早いほうが日本の被害が少なくてすむ。
- 266 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/31(木) 16:41:13.65 ID:9bvUxJxe
中国と戦争になったら秘密裏にでもアメリカの核が日本に置かれるよ
- 280 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/31(木) 17:01:43.73 ID:7GSCP5bE
「追従」じゃなくて「追随」ってゆーのか、この場合。
- 284 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/31(木) 17:07:18.37 ID:9ZFKya0W
いまだに台湾すら占領できないくせにw
- 306 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/31(木) 17:36:41.82 ID:iJct0tsq
国内のテロ暴動のほうがヤバいわな。
- 315 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/31(木) 17:58:10.21 ID:zLIGTO9Z
非核国家相手に核使うかどうかの話を出してること自体悪質なテロなんだがなあ
- 334 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/31(木) 18:26:49.10 ID:Cti64L24
こういう言論をたてに、内部へ工作しかけてくるので息の根止めるまで油断できない。
- 335 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/31(木) 18:27:41.56 ID:M42xvWif
何やら匪諜だか五毛党だかがわいているなw
- 341 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/31(木) 18:35:14.57 ID:MWg3uh5Q
兵士を使い捨てに出来る中国の方が作戦の展開の幅と選択肢が多そうだな。
- 344 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/31(木) 18:39:05.55 ID:z5mTwjPG
>>341
陸戦ならそういう展開も有り得るんだが大陸での戦争にはならんよね
自衛隊の防衛網を突破して日本国内に着上陸可能な軍隊はアメリカ軍だけだし
日中戦は間違いなく海戦(プラス航空戦)になる
- 346 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/31(木) 18:40:48.14 ID:TEv1hF/a
>>341
そりゃ、いつの話だ?
一人っ子政策の兵士だぞ。
- 347 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/31(木) 18:43:41.77 ID:84cqxsGP
>>341
ブロンソン主演のテレフォンって映画みたいに、
在日中国人がある日を境にスイッチ入ったみたいに狂うとか?
- 377 名前:(笑):2013/10/31(木) 20:39:04.78 ID:mqp0DVy6
シナが神国に 核ちらつかせるなら 日本もやはり核武装化すべきだな 核原料なら 数千発分はあるシュミレーションはいらない。もつだけでシナはビビる
- 380 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/31(木) 21:05:26.27 ID:zPYNOro9
おや、ぱぱさん、こんばんは! このスレ伸ばしようがないでしょうかね?
- 381 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/31(木) 21:07:23.54 ID:piGA5Baw
韓国もそうだが、シナって戦争に勝ったことあるの?

大地の子(四)
ヘッドライン
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無し腐敗 2013年11月01日 05:12 ID:ogKj.V6e0
まぁ単純バカの支那人だらけなら苦労はせんのだがな・・・。
2. 名前:咎兵衛 2013年11月01日 12:19 ID:qEEXu9T20
露助に天秤持たせて、もう一煽り(クスクス
3. 名前:あ 2013年11月01日 16:42 ID:R0TbC5lv0
なんだかんだで戦争はねーよ。
日本から仕掛けることはあり得ないし。中国が攻撃して来たら中国の敵は日本だけじゃなくなる。アホの中国でもそんな事したら国が無くなるなんてことは容易に想像できるだろう。大体中狂を潰す方法なんてそれこそ天安門事件、民族間の対立、国内の貧富の差、共産党の腐敗とかをダシに煽動すれば幾らでも内戦になる可能性があるわけで。
日本から仕掛けることはあり得ないし。中国が攻撃して来たら中国の敵は日本だけじゃなくなる。アホの中国でもそんな事したら国が無くなるなんてことは容易に想像できるだろう。大体中狂を潰す方法なんてそれこそ天安門事件、民族間の対立、国内の貧富の差、共産党の腐敗とかをダシに煽動すれば幾らでも内戦になる可能性があるわけで。
4. 名前:Aria 2014年03月23日 05:41 ID:xZ1qWCVZ0
Thanks for writing such a good article, I stumbled onto your site and read a few posts. I like your style of writing…
5. 名前:visit this web-site 2014年06月19日 16:45 ID:iZpeEBkJ0
replica hermes bag cheap 【中国ブログ】「日中戦争は当分起こりえない」「負けないにしても勝てない」…ネット上の過激な開戦論に中国人ブロガーが持論を展開:東方腐敗