2013年10月30日16:05
- 1 名前:帰って来た仕事コナカッタ元声優φ ★:2013/10/30(水) 12:59:41.36 ID:???
韓国が「通貨スワップ戦略」を加速している。言葉を選ばずに書かせてもらうと「笑って」しまった(失礼)。
韓国は10月、アラブ首長国連邦(UAE)とマレーシア、そしてインドネシアと通貨スワップ協定を締結し、さらにオーストラリアともスワップ協定締結を目指すという。
これら4カ国に共通する特徴は「資源国」であることだ。
要するに、韓国は次なる通貨危機時に、最低限の資源を一定の為替レートで輸入するための「保険」として、資源国と通貨スワップ協定を締結していっているわけだ。
そもそも、通貨スワップ協定は自国通貨から外貨への両替が激増し、為替レートが暴落する事態にでもならなければ何の役にも立たない。
自国通貨の価値が暴落し、何が困るかといえば、「輸入」ができなくなることである。
特に、韓国の場合は自国のGDP(国内総生産)に占める輸出入の割合が大きいため、為替レート暴落は国民経済的に致命傷になる。
「ウォンが暴落すれば、輸出が容易になるのでは」と思われたかもしれない。それは確かにその通りなのだが、韓国経済の特徴は輸出と輸入が「ともに多い」ことである。
何しろ、2012年の韓国は輸出依存度48・5%に対し、輸入依存度も46%に達しているのだ。
すなわち、韓国は外国から資源や資本財を輸入し、加工して製品を輸出する経済モデルになっているのだ。
無論、韓国以外も同じモデルを持つが、特に韓国は「輸入し、輸出する」経済活動が、国民経済の規模(GDP)に占める割合が相対的に大きいという話だ。
すなわち、韓国は輸出するために「まず輸入」しなければならないのである。
通貨危機で為替レートが暴落すると、外国からの資源などの輸入が困難になる。
すると、韓国の主力産業である輸出産業までもが身動き取れなくなってしまうわけだ。「為替レート暴落で、輸出競争力回復!」といった、単純な話にはならない。
現在の韓国ウォンの為替レートは上昇傾向だが、これは07年までのウォン高局面と酷似している。外国からの投資(および投機)が殺到し、外貨からウォンへの両替が増え、為替レートが上昇する。
何らかのショックがあった時点から、外資が資金を引き揚げるキャピタル・フライトが発生し、ウォンが暴落する。これが、韓国の通貨危機の毎度のパターンだ。
日米両国との距離が開くなか、資源国との通貨スワップを進めている以上、少なくとも韓国の当局者は自国の問題を理解していることになる。
次なる通貨危機を恐れているからこその、「通貨スワップ戦略」という話なのだ。
■三橋貴明(みつはし・たかあき) 1969年、熊本県生まれ。経済評論家、中小企業診断士。大学卒業後、外資系IT業界数社に勤務。現在は株式会社「三橋貴明」事務所社長。
著書に「目覚めよ! 日本経済と国防の教科書」(中経出版)、「日本大復活の真相」(あさ出版)、「いよいよ、韓国経済が崩壊するこれだけの理由」(ワック)など多数。
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20131030/frn1310301130002-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20131030/frn1310301130002-n2.htm
引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1383105581
- 3 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/30(水) 13:02:57.39 ID:lTR3Ue5B
合理的な政策だけど、どこが笑いどころなの?
- 5 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/30(水) 13:05:10.75 ID:JP+rNx6v
>>3
ローカル通貨同士でスワップホルホルw
- 10 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/30(水) 13:08:24.73 ID:DsXBa+at
>>3
自分と同様に、韓国の当局者も韓国の通貨危機を予想してるトコが笑うトコなんじゃね。
- 16 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/30(水) 13:11:47.12 ID:5HaoGjUu
>>3
なんか色々頑張ってんな~ってところでしょ
原因の輸出入に頼らない方策にはいかずにww
- 27 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/30(水) 13:15:19.94 ID:MBHP3ZF8
>>3
行き当たりばったり政策() なんの根本対策にもなってない(´・ω・`)
- 51 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/30(水) 13:29:04.94 ID:2PYvDcUG
>>3
相手は暴落するローカルカレンシーを欲しがらないと言うこと
- 71 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/30(水) 13:38:44.53 ID:qyHM8KtS
>>3
素直に反日を止めれば良いだけなのに、根本的解決を避けて目先の危機を誤魔化す事ばかりやってるから
- 205 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/30(水) 14:21:08.41 ID:V8i/kfV1
>>3
「通貨危機なんて起こらない」と言い放つ一方で、通貨危機に対する準備を進めてるって事でしょうね
- 223 名前:ぱぱ携帯 ◆KLC27tVU6cXf :2013/10/30(水) 14:27:30.14 ID:vNMjMFPZ
>>3
通貨スワップに名を借りた短期外債、短期資源確保施策では、韓国の根本的な脆弱性の補完、保険にもならない。
やるだけ無駄な行為。
はっきり言えば、馬鹿の考え休むに似たり。
もってやることはあるはずだわな。
日本に謝罪したり、賠償したり、在日引き取ったり、パクリ止めたり、飢餓輸出止めたり。
- 13 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/30(水) 13:10:50.09 ID:6m1OUr7K
暴落は米軍撤退後でお願いします
- 14 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/30(水) 13:10:55.91 ID:IirO/2Xu
ウォンって随分とストライクゾーンが狭いローカル通貨なんですね。
- 24 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/30(水) 13:13:35.97 ID:+Q6MuNZU
ハードカレンシー以外とスワップして意味あんの?
- 30 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/30(水) 13:16:27.58 ID:+owsLnxX
日本とのスワップ切ったことが効いてるってことでOK?
- 52 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/30(水) 13:29:08.08 ID:NxaxC9jO
この人の言う通りになってきてるね
- 53 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/30(水) 13:29:53.14 ID:9aS8aZjC
なぜ笑ったのか理由が書いていないな。
- 54 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/30(水) 13:31:11.86 ID:tOq1y3CL
次の期限はいつだっけか?楽しみだな
- 55 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/30(水) 13:31:38.71 ID:WgClANfY
日本で一番信用のない経済評論家の一人
- 74 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/30(水) 13:39:34.38 ID:xyRPMLWd
実際通貨危機に陥った場合、この手の協定がはたしてどれくらい「保険」として機能するかだな
- 75 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/30(水) 13:39:50.41 ID:Ktda9OLK
三橋さんの次の本の宣伝でした
- 102 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/30(水) 13:45:34.94 ID:Ge8ga5yh
シナチスチョンは一緒に逝け
- 103 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/30(水) 13:45:35.85 ID:HwbuhGU2
南朝鮮は日本からの借金返せよ
- 108 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/30(水) 13:46:29.53 ID:sad341TH
韓国はスワッピング大国ニダ
- 121 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/30(水) 13:50:22.43 ID:HwbuhGU2
ここで在日の資産をねらって帰国命令もあるかな。
- 131 名前:Ta152 H-0 ◆Tank/Lgwis :2013/10/30(水) 13:53:34.97 ID:UH/x6Hwm
ブラジル相手にやらかして、思いっきり顰蹙かった大量スワップ直後のドル転をまたやらかすんだろうな。
- 162 名前:卍:2013/10/30(水) 14:05:58.93 ID:i+a76fx/
B3dasoudesuyo
- 168 名前:卍:2013/10/30(水) 14:07:00.18 ID:i+a76fx/
まあ、客に毒を盛る神経がわかりません
- 172 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/30(水) 14:08:10.30 ID:iOCY1fRT
メリットはないから、最大の資源国豪州から断られた
- 175 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/30(水) 14:08:49.69 ID:heMRERqX
つまり半島国の通貨の弱さって輸出金額に占める国内の仕事量・取り分が少ない(ストロー)て事でしょ
- 177 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/30(水) 14:10:17.10 ID:kVc+67h+
前払いごり押しの韓国国債なんて、結局買わなかったんだろ…
- 199 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/30(水) 14:17:28.04 ID:GfzVQ/UF
しかし、よく民主政権が滅んでくれたよなぁ
- 210 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/30(水) 14:22:25.57 ID:iOCY1fRT
通貨スワップ何のためにするの?これ自体が目的じゃなく、「何かのため」の手段でしょうに。
- 214 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/30(水) 14:23:45.21 ID:iOCY1fRT
スワップ自体は、決済通貨の不足に備えるものだよ。貿易と通貨スワップは切り離せない。
- 218 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/30(水) 14:26:08.16 ID:r1P+bNqJ
いいかげん予想が当たらないのでイライラしてる三橋にワロタw
- 220 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/30(水) 14:26:30.34 ID:VHgWxPbI
在日を37564にして日本人の意思を示そう。
- 226 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/30(水) 14:28:10.51 ID:iOCY1fRT
スワップしてないけど。スワップ協定結んだ事と、それが発動しているかどうかは別なことだよ。
- 238 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/30(水) 14:30:57.02 ID:iOCY1fRT
大体にして、チョン国つい最近、スワップ協定結んでいた支那に、スワップ発動断られたばかりじゃない。
- 239 名前:ぱぱ携帯 ◆KLC27tVU6cXf :2013/10/30(水) 14:31:31.21 ID:/Dy/Hxs/
あー、馬鹿な民族の鳴き声や啜り泣きの声が心地良い!
- 241 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/30(水) 14:32:20.32 ID:4bXsr3fS
韓国が植民地としてすら苦しくなったのと三橋が馬鹿なのは立派に両立する 無駄な印象操作を
- 244 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/30(水) 14:33:07.36 ID:DbUNfRx3
ストレステストの結果が出るまで湧きまくるニカ?
- 257 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/30(水) 14:37:44.71 ID:XIEHYD1p
こんなあちこちから借りて、ちゃんと返せるのかよ。
- 272 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/30(水) 14:42:50.09 ID:iOCY1fRT
チョン国は先ず、サムチョンの15兆円とか20兆円と言われといる社債償還の心配でもするべきだろう
- 298 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/30(水) 14:51:54.49 ID:tqb9UIL1
韓国の危機は日本の危機。韓国に何かあれば韓国の下請けに過ぎない日本は即死だよ
- 324 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/30(水) 15:08:40.66 ID:C0+VFURZ
ウォンが暴落すると資源国は安いウォンでチューチューされるのか?
- 325 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/30(水) 15:08:54.72 ID:lRQ/Zk0A
ドル買いしてウオン安にしたくても、外貨準備がなくなるのも怖いからね。
- 328 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/30(水) 15:11:31.12 ID:5UMhcW7s
1965年に8億ドルを戦後賠償として韓国に支払ったとか言ってた人だっけ?この人
- 332 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/30(水) 15:18:21.20 ID:BxAbaP3C
南トンスルランドと、ドイツ、似てるwwwwww
- 334 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/30(水) 15:20:02.91 ID:5UMhcW7s
なんだ?また反三橋派と日本破綻派が論破されちゃったのか・・・つまらん
- 335 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/30(水) 15:20:32.11 ID:LAtoADUL
三橋さんは増税反対の急先鋒だったから増税決まってからはすっかり落ち目だな
- 338 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/30(水) 15:24:04.78 ID:BxAbaP3C
そういえば、三橋さん、シナのニュースデビューしてたなwwwwww
- 342 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/30(水) 15:29:54.63 ID:3Z5hHy19
希望的観測を根拠に評論やっちゃう電波芸人になった俺たちの三橋クン
- 357 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/30(水) 15:50:41.66 ID:SntrpD9T
低利のメガバンクとのローンを打ち切って、家を担保に近所の不動産屋から金を借りたようなもんだな。
- 362 名前:<丶`∀´>(´・ω;`)(`ハ´ )さ:2013/10/30(水) 15:57:28.79 ID:wMvMkSYi
資源国とスワップしたからと言って、安く売ってくれると言う分けにはいかんだろ。

講演録 若者よ、アジアのウミガメとなれ
ヘッドライン
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無し腐敗 2013年10月30日 16:42 ID:FrsK4gDa0
逆に資源価格暴落時にはかなりのリスクを負うわけで
、下手したら共倒れ。
ぶっちゃけ資源国とこんな協定を結ぶ理由は
基準通貨を持つ国には無いな。
、下手したら共倒れ。
ぶっちゃけ資源国とこんな協定を結ぶ理由は
基準通貨を持つ国には無いな。
2. 名前:名無し腐敗 2013年10月30日 16:47 ID:7JQrYzdX0
日本だけじゃなくてアメリカからも
スワップお断りされてるからなぁw
せいぜい頑張れよ!
スワップお断りされてるからなぁw
せいぜい頑張れよ!
3. 名前:名無し腐敗 2013年10月30日 17:59 ID:WGWhbSy.0
売国民主党が潰えて日本との通貨スワップを干されたから
もうなりふり構わずって事ですな(笑)
しかしKRWなんて貰っても使い道が無かろうに・・・(笑)
もうなりふり構わずって事ですな(笑)
しかしKRWなんて貰っても使い道が無かろうに・・・(笑)
4. 名前:clash of clans cheats 2014年05月20日 20:13 ID:.jesn5H10

added- checkbox and noѡ evеry time а ϲomment is addeɗ ӏ recieve fοur emails ѡith the exact same ϲomment.
Тhere has tߋ be an easy method yyou are ablе to remove me from that service?
Ƭhank ƴou!