2011年10月18日10:35
- 1 名前:もろこしφφ ★:2011/10/18(火) 09:53:46.04 ID:???
ずいぶん前だが、ひょんなことから、英国の学者や記者たちと日英政治比較の本を共同執筆するはめになった。主題名は
『ターニング・ジャパニーズ?』(日本化する?、1994年刊)だった。
英国は当時、92年総選挙で13年に及ぶ保守党政権がさらに長期化し、自民党政権下の日本のようになるのかといった気分
も漂っていた。本はそれを設問に論じたものだ。
「経済一流、政治は二流」の常套(じょうとう)句が人々の口の端に上り、「ジャパン・アズ・ナンバー・ワン」というただの幻想を
社会が引きずっていたころである。日本が反面教師になるとすれば、政治だけだった。
あれから20年近くして、「ターニング・ジャパニーズ」が今度は英誌の表紙の大見出しになっているのを目にし、愕然(がくぜん)と
させられた。
和服姿のオバマ米大統領とメルケル・ドイツ首相のイラストを表紙にあしらい話題を呼んだエコノミスト誌7月30日~8月5日号
である。横ばい状態の経済成長、突出して巨額の政府債務に苦しむ日本のようになる、と欧米に警告していた。
今や、得意の経済までが国際的な反面教師となったのである。
オバマ大統領が再選をかけた雇用創出法案提案に際し9月8日に議会で行った演説を見てみよう。
大統領は、「中国がより新しい空港やもっと速い鉄道を建設するのを拱手(きょうしゅ)傍観するのか」と述べ、交通インフラ整備
の推進を訴えた。
「韓国などでは教師を増やしている」として、一時解雇中の米教師の復職を求め、米韓自由貿易協定(FTA)の利点を説いて
韓国自動車大手の起亜と現代に言及した。
あの大惨事の中国高速鉄道まで引き合いに出したのに、日本には一言もなし。反面教師ゆえ、取り上げるべき価値などない
のである。
先の英誌の報道を話題にした野田佳彦首相には、厳しい現状認識は多少はおありだろう。それを出発点に巻き返す構想力と
決断力となると、いささか心許(もと)ないのである。
ソース(MSN産経ニュース、論説副委員長・西田令一氏)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111018/erp11101808170002-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111018/erp11101808170002-n2.htm
- 9 名前:もろこしφφ ★:2011/10/18(火) 09:56:08.00 ID:???
これを「最も愛国的なスタンス」の産経が言うようになったか、というところが何ともいやはや。
- 21 名前:もろこしφφ ★:2011/10/18(火) 09:58:09.00 ID:???
>>11
「このまま政府の支出を無尽蔵に続け、改革を先送りしていると、日本みたいになるぞ」…というニュアンスでは時々出てくるね。
まさに反面教師。
- 2 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 09:54:35.84 ID:Xbbs3OWr
米中韓 こっち見なくていいから
- 4 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 09:55:20.79 ID:NLDeWgdr
結構な事だ
- 5 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 09:55:33.16 ID:MpnujM5L
米国の関心が低下している。ってことは良いことだ
- 8 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 09:56:02.71 ID:O/tmEOjH
中国韓国は確かに、したたかだけど、見習うべき国ではないぞ
ダンピングや為替操作、パクり無かったら、無力な国だ
- 10 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 09:56:12.48 ID:qKX8QcFe
またキチガイ記者もろこしのウンコスレかw
- 11 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 09:56:27.75 ID:qFrL/mFL
反面教師なら、取り上げているだろ?
- 13 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 09:56:33.58 ID:F8p/G1dG
日本は核保有して 偏西風利用して シアトルやワシントン向けに配備すれば、結構行けるな
- 16 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 09:57:20.49 ID:wRc1ggAH
別に良い、都合よく利用される事ないし
- 17 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 09:57:39.52 ID:06cpp5/F
よかった。あとは中韓がこっち見なくなれば万々歳だな
- 18 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 09:57:42.67 ID:zIRhan/d
バカチョン汚いからこっち来んなよ
- 19 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 09:57:46.66 ID:VfzUfCPm
最近オバマと会談した日本の首脳は鳩山・菅とキ.チガイばかりだったからな。
- 24 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 09:58:20.20 ID:gbVnWjPB
飲む酋長時代が日本にも来るとわwww
- 25 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 09:58:40.23 ID:Jz94ElZa
アメリカと離れたいけど軍事の力は必要だからなー
アメリカいなくなったら北はロシア 南は中国 が一気に侵略してくるし
くそー
- 27 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 09:59:01.78 ID:mXaT58+o
親韓親米産経かよw
マジでポチだな
- 28 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 09:59:10.39 ID:Ihe++1wo
オバマも再選できそうにないしな・・・
どうでも良いよ。
- 29 名前:忍法帖【Lv=40,xxxPT】:2011/10/18(火) 09:59:21.97 ID:+1k2SF23
こっちみんなww法則来るからwww
- 30 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 09:59:33.89 ID:X7RdsKA7
アメリカの民主党も昔から反日
- 32 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 09:59:43.83 ID:4/hfdtMh
サンケイなんてこの程度の新聞よ。
- 34 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:00:12.56 ID:T8zOs/DY
またバカ産経のアホ記者のクズ記事か
- 36 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:00:35.31 ID:BVe2KAbp
日本民主党、米民主党なら想定内だろwwwwwwwww
- 37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 10:00:41.92 ID:3VQsypDi
こんなアホみたいな事やってますから
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001m1bh-att/2r9852000001m1d7.pdf
- 38 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:00:42.32 ID:O/tmEOjH
新幹線を中国に渡したのはある意味良かった
日本の無駄な空港以上に無駄な線路を作りまくり自爆
作ったものも粗悪品だから目が当てられない
韓国は国民総ダンピングで、国民は中国都市部より低賃金
になってしまった
国民を低賃金でコキ使い、利益は海外の投資家へ(笑)
ただ強かな戦略とマーケティングはうまいから、対策してかないとヤバいけど
- 39 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:01:00.76 ID:6wNbOLTR
アメリカだけでなく外国から見たら日本の政治はグダグダでアウトオブ眼中なんだろ。
- 40 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:01:03.35 ID:8YlGp5uq
そもそも米民主党は伝統的に親中反日・・・ルーズベルトの頃から変わらない。クリントンの時は最悪だったな。
- 42 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:01:45.49 ID:f3aDTJSW
日本は我が道を行けばいい
少なくとも支那や朝鮮に歩調を合わせる必要はない
- 47 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:02:43.57 ID:tghXqmVI
この記者は反面教師の意味がわかっているのだろうか
- 48 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:02:46.16 ID:o8h62AVF
実にくだらない記事
- 49 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:02:55.65 ID:YtDaRd5w
アメポチらしい思考だな
- 50 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:03:00.27 ID:P5UgOl6j
米民主党は日本に原爆落とした反日政党だからな。
- 51 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:03:09.17 ID:e0UZrrWJ
こりゃ、日本一人勝ちだな。
- 52 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:03:13.72 ID:LpV4Nl++
黒いノムヒョンから見られなくなってむしろ安心だな。
- 53 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:03:37.53 ID:B/l1gFs1
サンケイ「ひゃ~!アメリカ様アメリカ様が僕を見捨てる~!おばばばふじこ」
- 54 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:03:47.97 ID:cgZXpbIx
ネトウヨ逝ったああああああああああああ
- 55 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:03:58.06 ID:eYD9+6Ot
ぷ。オバマ、、世界中に損をさせてるアメコウ。
なさけないアメリカ。
- 57 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:04:14.39 ID:sEDyzoTA
オバマなんかまあ再選はないしどんな言動してても一切きにしなーいしなーい
のであーる
- 60 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:04:23.45 ID:YURUSIXk
産経がどんどん馬鹿になってる
- 61 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:04:36.85 ID:g7/5tC3Z
アメリカが支那・超汚染程度まで落ちて、日本が届かない雲のかなたに行ったことだな。
- 62 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:04:37.64 ID:XX/kaEj3
電事連からマスコミへ年間800億円の広告費を禁止して
マスコミを締め上げて縮小させろ
- 63 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:04:41.02 ID:SIU2TEPU
バスに乗り遅れるからこんな風になってしまうんだ。次のバスでもまだ間に合うかもしれない
急がないとまたのれなくなっちぁうよ。
- 69 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:05:13.67 ID:6GsuE2QA
あたりまえだ。
奴ら、なにも具体的な発言しないし。
愚像化しては、その言葉に執着して言い争うばかり。
スピーチはあいまいなことばのつなぎ合わせで、逆接のくりかえし。
結論のない、スピーチでも聞く人たちが満足してる。
奴らは、ほっとけ。
こんなところだろう。。。
- 70 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:05:18.58 ID:lGH7a/A+
サンケイのアメポチ化が酷いな
まあ昔からだけど
- 72 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:05:29.74 ID:IFCcHhc3
日本っていつから世界のお荷物になったの?
- 74 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:05:47.21 ID:eyZKD4IF
オバマはチェンジされちゃうの?
- 75 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:05:49.79 ID:IbHK+oOA
オバマ
↑
こんな救いようない猿どうでもいいだろ。
TPPも反対な。
- 76 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:06:19.90 ID:8YlGp5uq
サンケイはポチ過ぎる。
- 79 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:06:56.47 ID:J5m/mLK5
サンケイは保守系新聞だが、決して民族主義的ではないよ。
日本をアメリカの奴隷のままにしておきたいだけ。
左翼よりもタチが悪い。
- 80 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:06:58.34 ID:XMc/gnTQ
鳩山がアメリカ離れの素振りを見せたときアメリカの慌て様が尋常じゃなかった
もう忘れたの ??
- 83 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:07:36.82 ID:O/tmEOjH
日本人の国債は日本人が責任もってんだから心配すんなよ
アメリカみたいに世界中で借金してないぞ
- 84 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:07:39.59 ID:vQmyaNbX
日本に触れたらさんざんバカにしてきたバブル崩壊後の日本の政策以下だって
自白しなくちゃいけなくなるじゃないかwwwww
出来る訳ねーだろ?
- 91 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:08:48.44 ID:sygMw7qx
そういやクリントンの時もこう言われてたな
その後イスラムを敵に回したもんだから慌てて日本と仲良くしようとしてたけど
- 160 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:18:39.26 ID:ik3gc5Qc
>>91
クリントン政権・・
あれで戦後、物量・文化で盲目的に親米だった日本人のマジックが完全に解けたね。
親米であっても「盲目的」というのは完全に消えたと思う。
本来この方が健康的な姿なんだけど。
あっちの民主党も長い目で見ると米国民を不幸にしてる気がする。
- 92 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:08:52.30 ID:NYJiGqMf
中国では一党独裁らしいぞ
アメリカも見習え
- 94 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:09:16.44 ID:luiciV0x
レンコリアンキムチ、国籍ばればれで連呼リアン
- 96 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:09:37.88 ID:J5m/mLK5
ここでオバマをこき下ろしてる奴はユダヤの手先のチョン
- 98 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:10:04.05 ID:B/l1gFs1
なんてったってサンケイ「MSN」だもんな
とことんまでアメポチなんだろうな
保守とか言ってるけど、戦前の日本についてまるで言及ないし
- 99 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:10:17.92 ID:I+DSd6EX
ダメリカ死に荘だし、構われなくて結構です。
どうやら韓国はアメリカの言いなりになったようだね!?
かわいそ~にwww
かわい~に。www
- 100 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:10:20.14 ID:EAWxmUNB
アメリカに褒められてるときって、
たいてい日本が損してるとき
- 101 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:10:31.59 ID:IDVEf3Wh
馬鹿ウヨ御用達メディアだったのに、、
アメポチ産経どこへゆくw
- 102 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:10:36.84 ID:XMc/gnTQ
アメリカはアジア政策どころか世界戦略まで、日本を抜きにしたら何もできない
- 104 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:10:53.53 ID:o0NfOA2C
オバマ 歴代大統領の中でも1~2の東洋人、特に日本嫌いだよな。
以前、ハワイでの演説で、戦争で受けた仕打ちは忘れないと言ったし。
原爆落としておいてよく言うよと。
- 107 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:11:16.12 ID:qFrL/mFL
バブル崩壊は日本は世界に先行したから反面教師になるわけで、
そもそも、この記者は反面教師の意味が分かったいないのではw
どうしようもない小国(例えば韓国)がどうなっても、反面教師にすらならないのにww
それとも世界は、前回の韓国のデフォルトから何かを学んだのか?w
- 108 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:11:22.30 ID:Pht80Onr
オバマはレイプ凶師と殺人交通機関を増やしたいのか?
- 124 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:12:50.29 ID:28LLjspc
'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1317188701/348-349
348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/11(火) 22:56:21.02 ID:EKlzjuAR
おい、最悪にまで書き込みに来てるぞモロコシ
しっかり鎖につないでおけよロップ
616 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2011/10/08(土) 12:09:50.87 ID:/lPSJ3fM0
もろこし如きに論破されて逆ギレするコテ ワロタ ちったー書く前に調べろよw
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1317990067/108-113
108 名前:雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R [sage] 投稿日:2011/10/08(土) 08:26:17.25 ID:6grRHAOW [1/2]
Д
(゚Д゚) < ところで、ケツ振りチョン芸人って、CD売上月刊ランキングベスト10に入ったことがあるのか?
( ) ダウンロードって、CDに比べて流通段階のコストがかなり少なそうだから、
~~~~~ ちょっと金をブチ込めば簡単に「売れたフリ」が出来そうだよな。
111 自分:もろこしφφ ★[sage] 投稿日:2011/10/08(土) 09:25:28.94 ID:???
>>108
KARAは余裕で月間2位とかある
http://www.oricon.co.jp/rank/js/m/2011-04/ ←4月 ジェットコースターラブ 2位 約17万枚
http://www.oricon.co.jp/rank/js/m/2011-07/ ←7月 GOGOサマー! 4位 約19万枚
さらに言えば、アルバムは超ロングセールス型で、徐々に徐々に売れ続けて累計で40万枚ぐらい売れている。
まぁ、そのぐらいは調べてから言うべき。
113 返信:雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R [sage] 投稿日:2011/10/08(土) 09:42:04.01 ID:6grRHAOW [2/2]
>>111
Д
(゚Д゚) < 余計なお世話だ。スレ立て人が★つけて突っ込むような話ではない。
( ) お前の指図は受けん。
349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/11(火) 23:22:37.51 ID:XRF1FLnd
>>348がわからない人の為の補足
648 最低人類0号 sage 2011/10/10(月) 18:59:32.72 ID:vjz9Kn8F0
>>647
Jane系のブラウザを使用した場合、
自分のレスには自分って表示が出る
自分:もろこしφφ ★ってなったら、
もろこしがどこかにコピペして貼ったのをもってこないかぎりはID:/lPSJ3fM0=もろこしってことになる
- 109 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:11:23.45 ID:YWUZ+hOk BE:1671034346-2BP(0)
TPP導入もせずこのままスルー。
てことでいいよね米国さん。
- 111 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:11:25.26 ID:STQdOvE4
チョンチャンはこっち見るなよw
気にしなくて良いから、とっとと自国に帰れ。
- 112 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:11:26.47 ID:luiciV0x
レンコリアンキムチ厨、南北ダブルキムチでウンコリアン
9cmキムチンコぶっとびーーーー!www
あー、きもいきもい
- 113 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:11:30.09 ID:O/tmEOjH
日本人は韓国以上に逆境に強い
なあなあなバブルで緩んだ気持ちが引き締まってきたから
、これからの日本はヤバいと思う
韓国は特にそれわかっていない
日本人は西洋人以上に攻撃的なもの持ってるから
- 125 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:12:58.65 ID:Lm/J8Yyb
>>113
大和魂(笑)ですか
追いつめられた奴は精神論に走るとよく言うが、まさにその典型だな
大和魂(笑)でも爆発させるんですか?(笑)
- 114 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:11:41.81 ID:5Icq84+i
バイバイアメリカ
- 115 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:11:56.17 ID:YiBY3r9c
オバマも、今期限り、李明博も今期限り。
- 121 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:12:34.23 ID:HDnnh67t
オバマ政権はバブル後の日本の轍をきれいに踏み続けているから悔しいんだろうねwww
経済の転結というのはやはりその国の民度に添うみたいだね。
- 122 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:12:35.62 ID:i1YIS7Lw
おおまかな趣旨には賛同してもいいけど今回のスピーチは違うだろ
強引すぎるってレベルじゃないな、頭がおかしいとしか
- 123 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:12:40.27 ID:LAda5fm+
いやこれでいいだろ
今の日本を甘やかされても政治家が勘違いするだけだ
- 126 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:13:04.75 ID:IDVEf3Wh
ID:weYGKeT0
何コイツw
- 128 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:13:20.97 ID:6EkpEEhP
支那を支那って言って何が悪い
アホか
- 132 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:13:40.50 ID:Lm/J8Yyb
>>128
中国だ、ふざけんなよテロ国家の手先が
- 129 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:13:21.37 ID:xXzqsOBh
> 日本は取り上げる価値なし…今や世界の「反面教師」になった日本
もう雨ポチやってるヒマも金もないんで、チョンに代わりやってもらってます。
- 130 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:13:22.33 ID:xJqix0la
日本の政治家は既得権益にしがみ付いてる連中を守ってるだけで
落伍した連中には全く無関心だからな。
もはやそんな連中を守ってもグローバル社会じゃ勝ち残れない。
それより落伍者の雇用の機会を増やせってのが、世界の主流なのにね。
- 134 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:13:59.34 ID:1nvD1zr0
リップサービスに一々ホルホルできるチョンがある意味羨ましい。
- 137 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:14:49.68 ID:KB/A2T29
アメリカにいくら貸してるんだっけなぁっと
- 138 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:15:21.78 ID:Inn9JrAd
宣言しよう
劣等種族の島猿ゴキブリJAPは、確実に絶滅する
- 139 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:15:28.07 ID:ihmqlGK6
オバマ自体が?の存在だからな
日本で言えば鳩山みたいな存在
- 151 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:17:10.51 ID:Lm/J8Yyb
>>139
そうやって都合が悪くなれば合理化ですか。
- 147 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:16:40.24 ID:O/tmEOjH
アメリカ日本EUを越える国は、中国インドブラジルくらいだろ
それでも人口比率で考えたら当たり前な結果だけど
内需ない国はどうしても不利になってくるよ
中国ブラジルは、国内生産義務づけだしたし
韓国みたいな内需無い国に未来があるとは思えない
- 149 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:16:52.12 ID:RJZcM3a2
韓国は疫病神だからそっちとアメがくっついてくれると日本は自由になれるな
お幸せに
日本はどこと組むのがいいんだろう・・・
- 153 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:17:20.97 ID:IFCcHhc3
韓国に併合ってある意味面白いかも知れないな
なんだかんだ言って韓国はこれからの国だし
うまくいけば天下とれるよ
- 154 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:17:31.48 ID:DgGV/oX8
直訳 TPPに参加しないとグレちゃう
- 162 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:18:43.12 ID:HIqtueJi
この記事って、米が中韓をしゃぶりつくします、って宣言してるだけじゃねーかw
- 166 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:19:18.51 ID:sIL55zol
言ったか言わないかなんてどうでもいい。
ようは引き合いに出したシナチョンの例がアメ公にも摘要できるような適切なモノかどうかという話。
記事を観る限りではオバマは相変わらずお花畑の理想論と現実論の使い分けがヘタクソだ。
- 169 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:19:43.58 ID:KlYsDmPu
ヒント:キッシンジャー
- 174 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:20:19.90 ID:1D3AJ2nE
米中韓仲良く沈んでくれそうだし、結構じゃなイカ。
あんな悪党共ほっときゃ死ぬから、それより国内のお花畑を一人でも叩き起こす事考えるのが得策だ。
橋下を初めとしたエセ保守売国奴の存在に、日本人の過半数が気付けば良い方へ向かうぞ。
それをやるのはワシらだ行くぜオラ。
- 176 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:20:30.34 ID:lpIQUrjq
それでいいんじゃないかな。
下手に絡まれるとお金出せとしか言わないだろうし。
ついでに国連も脱退したらいい。
- 180 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:20:34.80 ID:i60En49B
いい加減にアメリカの反応を伺うのはやめたら?
向こうだったガタガタなんだから頼れないだろ
さっさと安保を切って独立して、こっちからそっぽを向いてやればいい
- 241 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:27:57.79 ID:YzcRV46Y
>>180
そうなんだよな
もうアメリカは膨大な軍事費を削るしかねえだろ
今、日本が独立できるチャンスなんだよなあ
- 184 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:20:57.82 ID:O/tmEOjH
韓国はFTAで翼を失牙も抜かれた
パクりダンピングなど不当行為が出来ない韓国は、唐辛子が抜けたキムチに等しい
韓国は今まで通りの戦略は通用しなくなる
- 185 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:20:59.39 ID:Sg5vXrGu
落ち目な国同士で仲良く頑張れって感じかな
今のアメリカには必要以上にお付き合いする魅力もないしなあ
- 187 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:21:07.40 ID:XMc/gnTQ
日本の独自路線などアメリカは絶対に容認しない
それはアメリカの地位低下と覇権が失われる事を意味する
世界最大の債権国家を手下に置いてこその地位保全なのだから
- 188 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:21:06.85 ID:CjFXKosV
落ち目のアメリカに媚びる必要なんかないでしょ
- 190 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:21:37.18 ID:DgGV/oX8
産経も韓国を日本に対する当て馬にするのが好きだねw
また今回もアメリカのメディアが読売と産経の報道を揶揄する様式美
- 204 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:24:09.86 ID:RJZcM3a2
でもアメを切れさせたらなにしでかすか分からんし止められる国もないからな、基本ジャイアンだし
徐々につかず離れずにもって行ければいいんだけど
- 206 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:24:22.59 ID:j8k3yVGF
拳銃で撃ち殺し
裁判にお金をかけ
その時々の正義とやらを買う
アメリカって退屈な国だとよーく解かったよ
- 207 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:24:24.03 ID:sM5mJU9i
沈みゆく世界の反面教師なんて、やっぱ日本は良い国ってことだな。
- 209 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:24:39.81 ID:ye3Zpo3M
シナ畜どもは
現代のテロリスト
- 228 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:26:57.16 ID:Lm/J8Yyb
>>209
大体お前らが言ってる中国への不信って全部テロ国家大日本帝國の蛮行がいけないわけじゃん
いわば因果応報
- 210 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:24:51.38 ID:yBPYqyQc
事の先まで見通しそれを記事にするのが普通なんだけどな
表面しか見えない、見ない。それしか記事に出来ないなら記者なんてやめろ!
日本のマスコミはどうしてこう無能ばかりなんだ。嘆かわしい(´・ω・`)
- 213 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:25:25.26 ID:Www5cp8h
こういうふうに 税金が使われています。テレビよりおもしろい現実
日本人必見!!!!
10月13日 「氏名」→「名前」問題にて関係部署を訪問 ①
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15881283
- 216 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:25:38.93 ID:ltjhiCE6
なんか、日本が民主政権に変わり大変になったけど、
アメリカも小浜になって大変になったな?
韓国と併合?jkwwww
- 217 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:25:51.46 ID:nucx6+lS
シナに見習うなんて 雨は終わったな
- 246 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:28:54.71 ID:Lm/J8Yyb
>>217
だからシナを使うなと言ってるだろうが
テロ国家信奉者が
- 218 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:25:53.03 ID:DgGV/oX8
つまり、TPPに参加しろってのが本音でしょ?w
産経さんwww
- 221 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:26:03.95 ID:O/tmEOjH
アメリカは自虐的にならなくていいと思うよ
中国がいくら頑張ってもアメリカのGDPを越えることは出来ない
超えようとしたら人件費などの問題で、製造業の国外流出でジレンマになる
韓国は内需上げるべき成長期に内需を作ってこなかった
中国は内需の意味知ってるから、多少痛みを伴っても人件費あげてきた
中国はそこだけは韓国より上だわ
- 223 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:26:17.53 ID:MGuUyP+r
民主党政権がカス過ぎたからだろ
- 227 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:26:37.35 ID:0VdcsBz0
反面教師の通貨が最強な件
まじ円安にしてくれ
- 229 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:27:06.28 ID:28LLjspc
支那
支那
支那
- 264 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:31:02.84 ID:Lm/J8Yyb
>>229
だから支那を使うなと何度行ったらわかるんだよ
- 232 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:27:10.04 ID:QyFYEgBF
オバマが韓国持ち上げるのは当然でしょ
FTA結んだんだからさ
そんな昇竜の韓国を経済植民地にしたのは俺の手柄だぜ!ってアピールするためなんだから
- 245 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:28:49.69 ID:pFWLydLW
>新しい空港やもっと速い鉄道を建設するのを拱手(きょうしゅ)傍観するのか
日本にはもうあるしなあ・・・
>韓国などでは教師を増やしている
あの韓国ですら、ってことだろう。少子化の日本で増やす意味もあまりないしな。
- 247 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:29:22.94 ID:c+CEZDwI
宗主国様の言う通り~w
さすが乞食キムチ記者もろこし君の言う事はひと味違うwww
- 248 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:29:31.85 ID:pFWLydLW
東シナ海
- 252 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:29:49.82 ID:1dKHGdN3
ダメリカの一人負け。
- 260 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:30:44.04 ID:O/tmEOjH
韓国は目先の色物にだけは長けてるが、屋台骨や土台作りを全くしてないから、傾くよ
毎回、日本や世界中が補強工事するには限界がある
日本やアメリカEUの土台は磐石だよ
昨日今日から土台作り始めている国とは比べ物になら無い
日本なんて、地の底まで土台作らないと気がすまない国なんだから
- 263 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:30:59.03 ID:nRTe3hzw
支那というのは元々は中国の一地域の事を差していたのだけど、いつの間にか中国全土を示すようになり
そして何故か蔑称というニュアンスが込められるようになった、と中国人が自分でも不思議そうに解説していた
- 267 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:31:29.91 ID:sEDyzoTA
もう日本に親米政権なんて要らねえんだよ
かと言って親特アも要らねえが
- 268 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:31:35.12 ID:PMccquKO
メリケン批判するスレかと思ったら支那人がわいてたでござるの巻。
東シナ海、南シナ海、支那そば、支那畜生。
魔法の言葉:通州事件 天安門事件 文化大革命
- 271 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:31:59.22 ID:OR4uAKpf
唯一、日本だけが浮き上がっちゃったな。
あとみんな水の底だ。
唯我独尊、相手すると引き込まれる。
- 273 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:32:00.32 ID:Si1oxe8a
よかったな!?
シナと朝鮮!
- 276 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:32:08.79 ID:hlIMm40y
結局米民主党は日本の敵なんだなとしか感想もたんけど
- 281 名前:電子幼生ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck :2011/10/18(火) 10:32:48.09 ID:wzsQ9rbm
>>276
なんだ、日本の民主党と同じですねw
- 277 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:32:24.68 ID:28LLjspc
アキヒロもヤバそう。米国での歓迎が人生最後の花舞台かもな。
韓国大統領 土地不正購入の疑い
2011年10月18日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2011101802000018.html
李明博大統領も退任後はお縄!?
http://blogs.yahoo.co.jp/krp19820301/35677607.html
- 278 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:32:25.23 ID:RJZcM3a2
なんかチョンがいるな
- 282 名前:千島列島及び樺太は日本国固有の領土:2011/10/18(火) 10:33:03.54 ID:E5lFNwun
そう言って貰いたいからTPPに参加しろと?
アホか。
- 288 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:33:18.71 ID:Eto719Gy
だからTPP結べ、か
産経のプロパガンダはわかりやすいな
日本が落ちぶれた理由にマスコミの言いなりになったというのがあるのに何の責任も感じていないのも笑える
- 290 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:33:22.50 ID:/2CDWiAs
死にスタン
- 293 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:33:28.56 ID:XMc/gnTQ
未曾有の大震災で国が潰れるほどの被害を蒙っても超円高になる国
震災で日本が世界中から資産を引き上げるのではと、世界を恐怖させた国
国の借金がGDPの二倍になっても国債の信用が落ちるどころか金利が低下する国
そんな国が反面教師ですか ??
- 295 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:33:59.60 ID:nRTe3hzw
まあ、日常生活で支那という言葉は元々使わないけど
中国と言わないと他の人に通じないし
- 298 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 10:34:07.73 ID:8Kqt+z4E
日本人の敵同士なんだから仲良くやれよ>日本民主党
ヘッドライン
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無し腐敗 2011年10月18日 10:51 ID:.vLRu4N70
なんだw産経かよ
どーせTPPだろ?必死すぎなんだよw
2. 名前:名無し腐敗 2011年10月18日 10:57 ID:A3kFERrk0
ジャイアンが俺たち友達だろっていっている
つまりそういうこと
つまりそういうこと
3. 名前:名無し腐敗 2011年10月18日 10:59 ID:OKqeVn8Y0
>>80
その鳩山も票獲得の撒き餌に 言ってみただけ だったからな。
米国も蓋開けたらなぁんの案も無くてびっくりしたんじゃないかな。
確か抑止力というものを知らなかったから
適当ぶっこいていたという風な事言い出したし
そら、米国も慌てるわ
その鳩山も票獲得の撒き餌に 言ってみただけ だったからな。
米国も蓋開けたらなぁんの案も無くてびっくりしたんじゃないかな。
確か抑止力というものを知らなかったから
適当ぶっこいていたという風な事言い出したし
そら、米国も慌てるわ
4. 名前:名無し腐敗 2011年10月18日 12:00 ID:CH.QnNLC0
Lm/J8Yybの火病を楽しむスレかw
5. 名前:名無し腐敗 2011年10月18日 12:19 ID:V4okz4UF0
言及してないから価値がないってすごい飛躍だな。
触れるとまずいなんてこといくらでもあるのにな。
触れるとまずいなんてこといくらでもあるのにな。
6. 名前:名無し腐敗 2011年10月18日 13:00 ID:mIk5bfBV0
いいよもう。日本は日本でやっていくから。
中韓は米に搾取されまくってください。
中韓は米に搾取されまくってください。
7. 名前:名無し腐敗 2011年10月18日 13:51 ID:BvKaEMXt0
>>5
友達が俺の事話題にしてない、これはハブられた!!
って小学生がよく思う心理状態そのまんまを記事にしたバカな記者って
事だよなこれ。
友達が俺の事話題にしてない、これはハブられた!!
って小学生がよく思う心理状態そのまんまを記事にしたバカな記者って
事だよなこれ。
8. 名前:名無し腐敗 2011年10月18日 13:59 ID:TRtga4LZ0
もうEUも終わるし、アメリカも続く。当然中国もダメ。
もう日本が世界を引っぱるしかないし、それができる力はあるんだが、お子様売国民主党じゃなぁ。。。
もう日本が世界を引っぱるしかないし、それができる力はあるんだが、お子様売国民主党じゃなぁ。。。
9. 名前:名無し腐敗 2011年10月18日 15:25 ID:a.23.6s90
日本がやったことをもっと大胆にやるのが、経済的には正解。躊躇したら負けだ。やらなきゃデフレに突入だ。
財政再建なんて結局、節約、増税(値上げ)じゃあできない。財政再建に最も近づいたのは、結局好景気の時。要するに、好景気でインフラ気味にしない限り、税収増(売上増)にしないと意味が無い。売上が無いのに、いくら節約したところで、会社を立て直せないのと一緒。
財政再建なんて結局、節約、増税(値上げ)じゃあできない。財政再建に最も近づいたのは、結局好景気の時。要するに、好景気でインフラ気味にしない限り、税収増(売上増)にしないと意味が無い。売上が無いのに、いくら節約したところで、会社を立て直せないのと一緒。