ヘッドライン
お勧め記事
2014年05月
2014年05月31日23:05
- 1 名前:ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:22:51.22 ID:???.net
業績回復のパナソニック「ツガノミクス」として投資家も評価- NEWSポストセブン
今年1月、ラスベガスで開催された世界最大の家電見本市、コンシューマー・エレクトロニクス・ショーは、
韓国メーカーや中国メーカーの勢いと、それとは対照的な日本メーカーの元気のなさを感じさせた。
その視察に訪れたパナソニックの津賀一宏社長はこう言い切ったという。
「もう日本の家電はダメだな。一目瞭然だ。韓国、中国と価格競争してもしようがない。うちは儲ける道を別に探す」
津賀氏が言う「儲ける道」とは自動車関連事業や、住宅関連事業のこと。たとえば、ブレーキ、照明、洗面、風呂である。
そうした分野はメーカーが価格決定権を持ち、単価が高く、従って利益を出しやすい。
「“お風呂やブレーキを売るためにパナソニックに入ったのではない”といった反発の声が社内にあることは確かですが、
津賀さんはまったく気に掛けていない」(パナソニックと取引のある財界人)
社内に反発があるという話題になると、津賀氏は決まって次のように言うという。
「そんな奴がいたからパナソニックはダメになった。それがまだわからないのか」
同社の2014年3月期の決算では、売上高はソニーとほぼ同規模の7兆7365億円だったが、当期利益は1204億円の黒字。
2012年3月期、2013年3月期と2期連続で7500億円超の巨額赤字を計上したことからすると、急速な業績回復である。
『月刊BOSS』編集長の関慎夫氏が話す。
「プラズマテレビから撤退してテレビ部門を大幅に縮小するなど家電事業に見切りをつけ、自動車関連事業や
住宅関連事業に重点をシフトした戦略が功を奏し始めています」
その戦略を推し進めるのが、2012年6月に社長に就任した津賀氏にほかならない。同氏の戦略は“ツガノミクス”として
投資家からの覚えもめでたい。
※週刊ポスト2014年6月6日号
Infoseek楽天 (2014年5月31日07時00分)
http://news.infoseek.co.jp/article/postseven_258111
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1401531771
2014年05月31日20:05
- 1 名前:Hi everyone! ★@\(^o^)/:2014/05/31(土) 17:39:48.25 ID:???.net
小野寺防衛大臣はシンガポールで、アメリカのヘーゲル国防長官、韓国のキム・グァンジン国防相と会談し、拉致被害者などの調査
に関する日本と北朝鮮の合意内容を説明し、核やミサイルの問題の解決を目指す方針に変わりはないと理解を求めました。
会談のあと3か国は北朝鮮の挑発行為を抑えるため緊密に連携するなどとした共同声明を発表しました。
シンガポールを訪れている小野寺防衛大臣は、日本時間の31日午後、アメリカのヘーゲル国防長官、韓国のキム・グァンジン国防相
と会談しました。
この中で小野寺大臣は、日本と北朝鮮の政府間協議で北朝鮮側が拉致被害者を含む日本人行方不明者の全面的な調査を行うと
約束したことなどを説明しました。
そのうえで小野寺大臣は「拉致問題の解決の一歩と期待している一方で、核、ミサイルの問題を重視する姿勢は変わっていない。
拉致、核、ミサイルをすべて解決することが重要であり日米韓の関係強化を進めたい」と述べ、理解を求めました。
そして会談では、東シナ海を飛行していた自衛隊機に中国の戦闘機が異常接近したことなどを巡って意見を交わしたほか、北朝鮮に
関する情報を3か国で共有するため事務レベルの協議を続けることで一致し、会談のあと「北朝鮮を核保有国として認めず、北朝鮮の
挑発行為を抑止するために緊密に連携する」などとした共同声明を発表しました。
一方、会談の中でヘーゲル長官が、歴史認識を巡る問題などで日韓関係がぎくしゃくしていることを念頭に「軍事と政治は分けて
考えることが重要だ」などと述べ、防衛当局者の交流を促進するよう呼びかけたのに対し、キム国防相は「国民感情などから難しい
問題もある」と述べました。
会談のあと小野寺防衛大臣は、記者団に対し「日本、アメリカ、韓国の3か国が連携することが、北朝鮮の問題を含めて、東アジア
の安定のために大変重要だということで一致した。拉致、核、ミサイルのすべての解決の方向が一致しなければならず、日米韓3か国
がしっかりした連携をとることがますます重要だ」と述べました。
ソース(NHKニュース) http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140531/k10014879351000.html
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1401525588
2014年05月31日17:05
- 1 名前:Hi everyone! ★@\(^o^)/:2014/05/31(土) 16:11:01.88 ID:???.net
今週、韓国と中国の間では王毅・中国外相がソウルを訪問した。中国の西安市では日本との戦争中、中国軍に加わっていた
韓国の抗日部隊を顕彰する「光復軍記念碑」の除幕式があった。前者は6月末の習近平国家主席の韓国公式訪問に向けた準備
であり、後者は中国・ハルビン駅に開設された伊藤博文暗殺の安重根記念館に続く韓中の“反日歴史共闘”の産物だ。
その他、韓国は直接には関係なかったが、東シナ海で中露の合同軍事演習や南シナ海でベトナムと中国の“衝突”もあった。
18日にはソウルの中心街でベトナム人約300人が「中国のベトナム侵略糾弾!」を叫んでデモをしたが、メディアからは注目
されなかった。そういえば、中露演習時の中国軍機による自衛隊機に対する“挑発事件”も報道は大きくなかった。
気のせいか、韓国世論は中国には甘いようだ。習主席が国賓訪問する来月は、韓国では朝鮮戦争(1950~53年)を想起する
「護国の季節」だが、韓国政府はもちろん、マスコミもこれまで通り、朝鮮戦争にかかわる中国の“侵略責任”には口をつぐみ、
謝罪も反省も求めないのだろうか。
一方で、日本の集団的自衛権問題では、各紙一斉に「アベが“戦争しうる日本”を宣言」などと刺激的に伝えている。マスコミは
申し合わせたように「戦争しうる日本」が大見出しになっている。
執拗(しつよう)に続く韓国マスコミの“安倍たたき”は表向き「過去の歴史を踏まえ、軍事的影響力が強まる日本への警戒」という
ことだが、実際は日本を非難していれば何も考えずにすむという、逆に気楽の境地からくるといってもいい。
ところが、このところの周辺情勢は、中国による日本やベトナムへの軍事的圧力、ロシアとの軍事協力など軍事的強気が目立つ。
力で現状変更を狙っているのは中国であって、日本の動きはむしろそれへの備えにみえる。「日本の右傾化」批判だけでは済まなく
なったのだ。そこで早くも「日米VS中露の新・冷戦構造」などという言葉の下に「韓国はどうする?」と自問が始まっている。
そこで珍しく「韓国の同盟国である米国をはじめEU(欧州連合)、ASEAN(東南アジア諸国連合)、豪州、ロシアなど多くの国が
日本の集団的自衛権行使を支持しているのに、わが国が反対するのは国際社会でプラスよりマイナスの方が多い。日本の軍事的
脅威を実際以上に誇張したり、『軍国主義復活』などと非難したりするのは均衡を欠いている」(東亜日報16日付社説)といったまともな
反省も登場している。
問題は日本を心配、批判する前に自分はどうすべきかで、日米より中国に身を寄せるのかどうかだ。朴槿恵(パク・クネ)大統領に
とって安重根記念館や光復軍記念碑は当初、自らを愛国者にイメージ付けたい国内向け演出だったが、いまやこうした歴史カードは
中国の“反日国際戦線”に体よく利用されている。
王毅外相は今回の訪韓を「近くの親戚や親友を訪ね未来の青写真を描くため」と語っていた。習近平訪韓ではもっと甘いささやきが
予想されるが、韓国には朝鮮戦争という対中国追及の歴史カードがあるではないか。新・冷戦構造の中で独自の存在感を確保したい
というのなら、中国に対しこうした歴史カードを切ってみてはどうだろう。
ソース(MSN産経ニュース 「緯度経度」 ソウル・黒田勝弘氏)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140531/kor14053111000005-n1.htm
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1401520261
2014年05月31日14:05
- 1 名前:動物園φ ★@\(^o^)/:2014/05/31(土) 13:12:09.39 ID:???.net
トムソン・ロイター「ノーベル賞に近い韓国人科学者16人」
世界的な学術情報サービス企業「トムソン・ロイター」が、ノーベル賞に近きつつある
韓国人科学者のリストを発表した。論文引用度が高い16人だ。
リストに名を連ねたのは、ソウル大のキム・ビンネリ教授(生命科学部)と玄沢煥(ヒ
ョン・テクファン)教授(化学工学科)、延世大の千珍宇(チョン・ジンウ)教授(化学
科)、ポステック(浦項工科大)の趙吉元(チョ・ギルウォン)教授(化学工学科)、慶
尚大学のチョ・ヨルジェ教授(数学科)とカン・シンミン教授(数学科)、慶煕大学のキ
ム・デオク教授(食品工学科)、高麗大学のキム・ジョンスン教授(化学科)、ポステッ
クの金基文(キム・ギムン)教授(化学科)、韓国科学技術研究院〈KIST〉の金光明(キ
ム・グァンミョン)博士(医工学)とクォン・イクチャン博士(医工学)、釜慶大学のキ
ム・セグォン教授(化学科)、高麗大学のイ・ジョンフン教授(新素材工学部)、同徳女
子大学のパク・クァンシク教授(薬学)、ソウル大学の徐栄俊(ソ・ヨンジュン)教授
(分子医学科)、梨花女子大学のユン・ジュヨン教授(化学ナノ科学)。
このリストは、ノーベル賞候補者のリストではない。トムソン・ロイターは、論文の
引用回数、引用誌の影響力などを総合して、2000年から12年にかけての論文引用度が高
い科学者3200人を選出。この中に、韓国の科学者が16人含まれたのだ。自然科学系のノー
ベル賞受賞者は論文の引用回数が多いことから、このリストに載った科学者はノーベル
賞受賞の可能性が高い。トムソン・ロイターは、このリストに基づき、毎年10月に自然
科学系ノーベル賞の受賞予想者を発表している。昨年は受賞者11人のうち8人が受賞予
想者に名を連ねていた。
キム・ドンチョル記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/05/31/2014053100817.html
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1401509529
2014年05月31日11:05
- 1 名前:HONEY MILKφ ★@\(^o^)/:2014/05/31(土) 09:34:18.41 ID:???.net
30日の午後10時24分頃、忠北(チュンブク)清原郡(チョンウォングン)梧倉邑(オチャンウプ)の
唐辛子粉製造工場で火事が発生、約1時間後に鎮火した。
消防当局によれば、この火事で工場1棟(294㎡)が全焼して、2億5千万ウォン(消防署推算)の
財産被害が出た。
警察と消防当局では、正確な火事原因を明らかにするため、国立科学捜査研究院に現場鑑識
を依頼する予定だ。
ソース:NAVER/ヘラルド新鮮ニュース(韓国語)
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=102&oid=112&aid=0002582286
(関連写真)
http://www.jbnews.com/news/photo/201405/587489_368658_3528.jpg
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1401496458
2014年05月31日08:05
- 1 名前:\(^o^)/@Ttongsulian ★@転載禁止:2014/05/31(土) 07:05:22.82 ID:???.net
http://dimg.donga.com/wps/NEWS/IMAGE/2014/05/31/63904097.1.jpg
有事時一発で敵戦車40台を撃破することができる先端精密爆弾が2016年から軍に実戦配置
される。30日軍消息筋によれば軍当局は最近米国国防部と多目的精密誘導拡散弾(CBU-105・
写真)360余発を約2億ドル(約2040億ウォン)で政府間契約である対外軍事販売(FMS)方式で
導入することに決定した。
米国テキストロン社が開発したこの爆弾は航空機から投下された後、弾体内部から分離し
た子弾40発が熱追跡方式で敵戦車と装甲車を追い掛けて破壊する武器だ。既存の在来式拡
散弾は子弾に誘導機能が無くて移動する敵戦車や装甲車を正確に追跡して破壊することが
難しかったが、この爆弾は子弾ごとに精密誘導装置が附着して命中率が大きく向上した。
私たち空軍のF-15K戦闘機はCBU-105を最大15発まで搭載することができる。理論的に一回
の出撃で北韓軍の戦車と装甲車600台を除去することができるという意味だ。
これに先立ち軍当局は去年CBU-105 20余発を導入してFA-50軽攻撃機で実戦性能を点検し
た結果、既存拡散弾より3~5倍の破壊力と命中率向上効果を確認したことが分かった。軍
関係者は「この爆弾が戦力化されれば北韓軍の機甲部隊と機械化部隊に対する数的劣勢を
挽回することに大きく寄与するだろう」と話した。
2014/05/31 03:00
http://news.donga.com/BestClick/3/all/20140531/63904098/1
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1401487522
2014年05月31日02:05
- 1 名前:すらいむ ★@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:11:54.69 ID:???.net
日朝接近に韓国動揺 韓国紙「これほどの進展あるとは…」
日本と北朝鮮が、日本人拉致被害者らの再調査で合意したことに、関係諸国は関心を高めている。朴槿恵
(パク・クネ)大統領率いる韓国は、旅客船「セウォル号」沈没事故で対北朝鮮政策に本腰が入らない
こともあって動揺し、習近平国家主席率いる中国は北東アジアでの孤立化を恐れて警戒を強めているようだ。
30日付の韓国各紙は日朝合意を1面などで大きく報じ、強い関心を示した。
聯合ニュースは「拉致問題に対する日本政府の立場は理解するが、北朝鮮核問題への韓米日の協力は
続けなければならない」と韓国政府当局者の見解を報じた。
中央日報は外交部関係者の話として「韓日米の間で北朝鮮問題の対応について、より緊密な協力と
情報交流が必要だ」と伝えたほか、「これほどの進展があるとは予想できなかった」という別の外交部
関係者のコメントも載せた。
日朝協議の急進展に困惑を隠せない様子だ。
朴大統領は今年に入って「統一」を前面に出し、南北問題での取り組みをアピールしているが、
具体的成果はあがっていない。旅客船沈没事故の余波で内政も混乱している。
北朝鮮には516人の韓国人拉致被害者も抑留されているが、朴政権での進展はゼロ。韓国の拉致被害者
家族からは「問題解決を北朝鮮に求めない韓国政府に憤りを感じる」との声も出ている。
中国はこれまで、韓国の取り込みに必死だったが、日本が北朝鮮にクサビを打ち込むことを警戒している
ようだ。
中国政府系のシンクタンクに所属する朝鮮問題専門家は「日朝間の最大の懸案事項である拉致問題が
前進すれば、北東アジア情勢に大きな変化をもたらす可能性がある」と話した。
北朝鮮が昨年12月、中国に近いとされる張成沢(チャン・ソンテク)派を粛清して以降、中国の
北朝鮮に対する影響力は低下したとされる。このタイミングで日朝が接近すれば、北東アジアでの中国の
孤立は一層深まる可能性がある。
一方、米政府は、拉致問題解決へ向けた日本政府の取り組みを支持しているが、北朝鮮の核・ミサイル
開発への対処で関係国の結束を堅持する観点から、日本の制裁緩和の動きとの間にジレンマを抱えている
ようだ。
Zakzak 2014.05.30
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20140530/frn1405301527005-n1.htm
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1401448314
2014年05月30日23:05
- 1 名前:Hi everyone! ★@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:32:08.59 ID:???.net
2014年5月29日、日本に観光で訪れる中国人は現在増加傾向にあり、歴史的な問題で日本に悪印象を抱いていた中国人が日本に
観光し、大きく印象が変わったとの声も多く聞かれている。
北京在住の女性ネットユーザーは、「近所に住む夫婦は日本を心底から憎んでいたが、私の日本旅行の体験談を聞き夫婦で
日本に観光した。かつて日本の話題になると罵詈雑言を浴びせていた男性は、日本旅行真っ最中に『日本は何ていいところなんだ!
中国に帰りたくない!』と私にメッセージを送ってきた。そら見たことか!」と日本に旅行し、日本の印象がガラリと変わった知人の
エピソードを紹介した。
ソース(Yahoo・Record China) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140530-00000002-rcdc-cn
写真=日本。
http://amd.c.yimg.jp/amd/20140530-00000002-rcdc-000-0-view.jpg
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1401456728
2014年05月30日20:05
- 1 名前:LingLing ★@\(^o^)/:2014/05/30(金) 18:14:16.98 ID:???.net
■中国よ、共に日本を占領して仲良く分けよう。対馬はおれたちの、尖閣は君たちのものだ―韓国ネットユーザー
2014年5月29日、西陸網は、日本の自衛隊機と中国軍機が30メートの距離まで異常接近したことについて、
韓国のネットユーザーのコメントを紹介している。
日本の防衛省は24日、東シナ海上空で自衛隊機が中国軍機に異常接近されたと発表した。
小野寺五典防衛相は「偶発的事故を生む可能性がある危険な行為。外交ルートを通じて中国に再発防止を
求める」と表明した。
これについて、韓国ネットユーザーは以下のようなコメントを残しているという。
「口げんかしても戦争にはならない。韓国と北朝鮮も同じだろう?」
「口だけじゃなく、開戦しろ!戦闘機が30メートルなんて、キスできる距離じゃないか」
「韓国はこの場合、米国と同様中立の立場をとるべきでは?」
「韓国の周囲3国は、みんな頭がおかしい」
「ゴミどもめ。早く朝鮮半島付近から消え失せろ!中国はスモッグ、日本は放射能、北朝鮮は挑発。本当に狂っている」
「中ロが合同軍事演習をしているところに、日本がのこのこと情報収集に近づき、もう少しで事故になるところだった。
日本はまた被害者ヅラしている。われわれが軍事演習しているところにも近づき、『次は気を付けろ』などと言ってくる。
どういうことだ?」
「今後、日本は独島に関しても同じことをやってくるだろう。私が保証しよう」
「韓国は中国に付くべき。死んでも日本に加担するな」
「日本は中国と戦争を始めたら、すぐに粉々にされる国」
「人口15億を要する中国が日本を攻めれば、日本は沈没する」
「中国よ、日本と戦争を始めろよ。韓国は中国の側に着いて日本を占領する。そして日本を仲良く分けよう。対馬はおれ
たちのもの、尖閣は君たちのもの」
(翻訳・編集/北田)
ソース 2014年5月30日(金)11時28分配信 Record China
http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20140530024/1.htm
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1401441256
2014年05月30日17:05
- 1 名前:動物園φ ★@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:37:36.28 ID:???.net
<韓国旅客船沈没>船尾で切断作業中の民間ダイバー死亡
2014年05月30日16時27分[? 中央日報/中央日報日本語版]
セウォル号沈没海域で船尾の切断作業をしていたダイバー1人が死亡した。
30日午後3時頃、4階の船尾の大部屋の窓の切断作業を仕上げ中だった88水中開発所属の
ダイバー1人が呼吸困難などを訴えてヘリコプターで木浦(モクポ)韓国病院に緊急移送されたが亡くなった。
このダイバーは午後3時20分ごろ病院に到着した当時、すでに呼吸と意識がほとんどなかった
という。病院側は午後3時35分、最終的な死亡を確認した。
汎政府事故対策本部は船内の崩壊と障害物で捜索が不可能だったセウォル号4階の船尾の大部屋の
障害物除去のために窓の切断作業をしていたところだったと伝えた。
対策本部はこの日午後4時、珍道郡(ジンドグン)庁で緊急記者会見を開いて事故の経緯と
今後の捜索計画などを発表する予定だ。
http://japanese.joins.com/article/952/185952.html?servcode=400§code=430
ご冥福を祈ります
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1401435456
2014年05月30日14:05
- 1 名前:動物園φ ★@\(^o^)/:2014/05/30(金) 12:01:56.82 ID:???.net
【時視各角】韓国はなぜ放火王国になったのか
2014年05月30日11時29分[? 中央日報/中央日報日本語版]
①鍾路(チョンノ)で頬を打たれ、漢江(ハンガン)で横目でにらむ
②騒ぐ人よりも口を閉じた人が恐ろしい
③矢は心臓を貫くが、火は魂を貫く
放火犯罪の説明書ともいえるだろうか。ソウル道谷(トゴク)駅の放火犯、チョ氏(71)の心理も
これで解釈が可能だ。彼は地方で小さなキャバレーを運営している。家族がいるが、営業所の事務室で
1人暮らしだ。性格も内向的だ。2000年、彼は営業所の中に浄化槽が逆流して損害をこうむった。
それ以後、建物主を相手に「10年訴訟」を行った末に今年初めに勝った。賠償金の金額が問題だった。
「数億ウォン台の損害をこうむったのに賠償金は数千万ウォン台だった」というのが彼の主張だ。判事と
世間を恨み始める。
「チョ氏は1カ月前、テレビでソウルの地下鉄2号線の追突事故を見ることになる。この時メディアを
通じて悔しい思いを暴露しようと決心したようだ。緻密に計画を立てて予行演習までした」。
ソウル水西(スソ)警察署のハン・ウォンフィン刑事課長の話だ。チョ氏は孤立した小市民が挫折感を
味わった時、怒りをこらえることができずに異常な行動を犯す放火の“公式”に、そのまま従った。ほか
の乗客や駅員がいち早く阻止しなかったら、警察の措置が遅れていたら、2003年大邱(テグ)地下鉄
火災のような大惨事になるところだった。
チョ氏は数百人の死傷者を出した大邱地下鉄放火犯のキム氏(当時57歳)と似たようなものだ。脳疾
患で半身不随となったキム氏は、社会的にも孤立した状態だった。自分を治せない医師を恨んだ。そして
怒りを不特定多数に向けて示した。2008年に国宝1号を燃やしたチェ氏(当時70歳)は、配偶者・
子供と仲が良くなかった。公共機関と土地補償の問題で数年間の訴訟を行って、不満足な判決が出てくる
とすぐに怒りをおさえることができなかった。チェ氏は犯行前に「私の英雄は大邱地下鉄の放火犯」と周
辺に話していたという。
韓国は安全な国ではない。殺人・暴力など凶悪犯罪の発生面で“不名誉”の上位国家だ。その中でも放
火は、増加スピードが最も速かった犯罪だ。一日で5件以上の放火が起きる。年平均で6.5%ずつ増え
た。放火の動機は社会の病理的な断面を見せる。西洋では保険金目当てや快感を得るために火をつけるケー
スが多い。私たちはそのような動機をみな合わせても5%未満だ。半分以上は、怒りこらえられずに偶発
的に火をつける。その比率はますます大きくなっている。
韓国人の自尊感はとりわけ低い。国際調査をしてみると、底辺レベルで出てくる。放火は低い自尊感と
関係が深い。悔しいことにあっても社会的資産や疎通能力が落ちる。怒りの対象に立ち向かう度胸がない。
だから地下鉄・病院・自動車のような「無生物」にこっそりと火をつけて存在感を示そうとする。配慮・
寛容が少なく競争・侮蔑が暴走する社会で、腹が立った世捨て人の数はいち早く増える。いつのまにか韓
国は放火王国になりつつある。
朴槿恵(パク・クネ)政権はセウォル号収拾策の1つとして社会副首相の新設を明らかにした。社会副
首相が出て体系的な社会革新の計画を立ててくれることを待ちこがれる。内にこもった怒りがあふれ出る
限り、韓国は決して幸せにも安全にもなれない。怒りはなぐさめてほしいと願う赤ん坊と同じだ。これを
うまく抱いてあげる「お母さん社会」が社会革新の大きな方向にならなければならない。イ・キュヨン論説委員
http://japanese.joins.com/article/934/185934.html?servcode=100§code=120
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1401418916
2014年05月30日11:05
- 1 名前:動物園φ ★@\(^o^)/:2014/05/30(金) 10:26:44.78 ID:???.net
カネに身動き取れない金正恩… 「5兆~20兆の対日請求権資金を考慮」
2014年05月30日08時41分[? 中央日報/中央日報日本語版]
北朝鮮と日本が対北朝鮮制裁と拉致日本人問題を対等交換をするビッグディールに合意した。ス
ウェーデン・ストックホルムで28日(現地時間)に終わった3日間の北朝鮮と日本の公式交渉で、
当初は何の成果がなさそうに煙幕を張りつつも最後にサプライズショーを見せたのだ。
北朝鮮と日本が公開した会談結果によると、両者は「日朝平壌(ピョンヤン)宣言により、不幸
な過去を清算し懸案事項を解決して国交正常化を実現する」という目標で今回の協議を進めた。平壌
宣言は2002年9月、当時の金正日(キム・ジョンイル)総書記と小泉純一郎首相が「国交正常化」
を含む4項目に合意したことを指す。まず日本側は国際共助とは別に取ってきた独自の対北朝鮮制
裁の解除を提示した。北朝鮮船舶の日本入港禁止解除は、長距離ロケットの挑発により2006年7
月から入港禁止となった万景峰号(元山~新潟を往来する旅客船)の運航再開を狙ったものだ。北朝
鮮が望んでいる食糧・肥料など対北朝鮮支援の道も開いておいた。
北朝鮮が受け入れた項目のうち、拉致日本人問題などを扱う「特別委員会の構成」が目を引く。
これを通じて拉致問題と関連した調査および確認状況を常に日本側に通知することにした。1945
年8月の光復(解放)以降、日本に戻ることができずに亡くなった日本人遺族の北朝鮮訪問や墓参り、
遺骨返還などの問題も委員会活動に含めた。
今回の合意は金正恩(キム・ジョンウン)第1書記と安倍晋三首相間の利害関係が合致したため
可能だった。核実験と長距離ミサイル発射などの挑発的行動で、国連と国際社会の対北朝鮮制裁で身
動きが取れなくなっていた金正恩としては、対北朝鮮圧迫の輪を断ち切る第一歩となりうる。世界北
韓研究センターの安燦一(アン・チャンイル)所長は「高層アパートなど建設に力を入れている金正
恩が、50億~200億ドルに達すると予想される対日請求権資金(植民支配賠償金)の確保を念頭
に置いている可能性がある」と話した。1965の韓日請求権協定は5億ドルだった。
http://japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=185917&servcode=a00§code=a00
- 2 名前:動物園φ ★@\(^o^)/:2014/05/30(金) 10:27:03.07 ID:???.net
つづき
金正恩としては父親の金正日が残した北朝鮮と日本の関係改善という課題を継続する象徴性もあ
る。2002年の首脳会談で金正日は日本人拉致事実を認めつつ日本に接近したが、逆に日本国内の
「北朝鮮の発表を信じることはできない」という批判世論に遭い意を成し遂げられなかった。金正恩
が安倍氏との首脳会談を推進するだろうとの観測もある。金正恩は執権以降、相次ぐ挑発と対南非難
で朴槿恵(パク・クネ)政府との破局を自ら招いた。元米国プロバスケット協会(NBA)出身のデ
ニス・ロッドマンを平壌に招き、韓国系米国人ケネス・ペさんを通じて人質外交まで繰り広げたがワ
シントンは微動だにしていない。安倍氏を選ぶことによって金正恩が「ソウルとワシントンがダメな
ら東京に行けばいい」とのメッセージを送ったということになる。
安倍氏としては対北朝鮮関係で最大の懸案事項である拉致日本人問題の解決の踏み台を置いた。
拉致被害者問題は日本国民の対政府支持世論を左右するバロメーターだ。国立外交院のチョ・ヤンヒ
ョン教授は「歴史・領土問題で韓中と衝突した安倍氏が外交的な孤立から脱却するために北朝鮮と手
を握ったもの」と話した。
しかし意気投合した金正恩と安倍氏がどれほど持続可能な成果を出すかは不透明だ。今回の日朝
合意の核心は、北朝鮮が特別調査委員会を構成して調査活動を始める時点に日本が対北朝鮮制裁を解
除するという点だ。米朝間の核プログラムの凍結・補償合意のように「行動」と「行動」が同時に動
く。このため、両者の履行過程で足並みが揃わなくなってくる可能性が大きい構図だ。特に拉致日本
人の規模や生死確認をめぐって対立するおそれもある。北朝鮮がすでに死亡を通知した横田めぐみさ
ん(1977年11月に拉致された女子中学生)の生存説などはその最たるものだ。「生存者が発見
された場合、帰国させる方向で協議する」という合意事項が言うほど容易なことではないとの観測だ。
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1401413204
2014年05月30日08:05
- 1 名前:動物園φ ★@\(^o^)/:2014/05/29(木) 13:06:01.80 ID:???.net
会長一族の全財産240億円没収へ 検察、不法利得と認定
2014.5.29 12:45
韓国旅客船セウォル号沈没事故で韓国検察は29日までに運航会社、清海鎮海運会長の
兪炳彦容疑者=背任容疑などで指名手配中=と家族ら3人が持つとみられる財産総額
約2400億ウォン(約239億円)を背任や横領による不法利得と見なし、刑事責任を
問う形で全額没収する方針を決めた。
捜査関係者が明らかにした。会社を支配していた兪容疑者は、同社社長キム・ハンシク
被告(71)=業務上過失致死罪で起訴=からセウォル号が復原力が低く危険だとの報告を
受けても運航続行を命じていた疑いが強く、兪容疑者に同罪も適用する方針とみられる。
当局は兪容疑者が事故発生に直接的な責任を負うと見なし、同罪で有罪確定後に本人や
家族の財産を押収し、被害者への補償や沈没した船の引き揚げ費用の補填に充てたい考え。
補償額などの合計は財産合計額の数倍に達するという。
韓国当局は兪容疑者と長男が国内にいるとみて行方を追っている。長女と次男は国外に
おり、長女は27日にフランスで拘束された。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140529/kor14052912450002-n1.htm
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1401336361
2014年05月30日02:05
- 1 名前:ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:19:33.56 ID:???.net
(長文です)
中国が韓国に「属国に戻れ」と命じた。韓国の「離米従中」もここまで来たか、と思わざるを得ない。読者の疑問に答える。
・「朝貢しろ」
--「中国が韓国に『朝貢しろ』と言い出した」と聞きました。
鈴置:5月15日に朝鮮日報が「中国の朝貢論 日本の嫌韓論」(韓国語)という記事で報じました。筆者は政治部のぺ・ソンギュ次長。
日本語版にも載りましたから、こちらでも結構、話題になりました。
日本語版の無料サイトは期限切れで、同紙会員以外は読めなくなっています。韓国語版では有料セクションに載りました。そこで
この記事の「朝貢要求」の部分を以下に要約します。
少し前、韓中の政府間の定期協議で中国の当局者が韓国政府の関係者に対し「朝貢外交に戻ったらどうか」と探りを入れる発言をしたという。
朝貢とは中国周辺の国が中国に定期的に使節を送り貢物を納める代わりに、中国から安全を保障され貿易する前近代的な国際関係だ。
昨年、中国の一部学者が主張し始めた「朝貢外交復活論」を中国の当局者が口にしたのは初めてだ。公式的な発言ではないにしろ、
当局者が口にするにはあまりに不適切だ。
・関ヶ原の戦いの前
--属国に戻れ、ということですね。
鈴置:その通りです。中国の歴代王朝は1895年に日清戦争で敗れるまで、朝鮮半島の王朝を冊封体制に組み込んでいました。長い間、
中国人にとって朝鮮は属国、朝鮮人にとって中国は宗主国だったのです(注1)。
(注1) 冊封体制や「朝貢国」「属国」に関しては京都府立大学の岡本隆司准教授が「『対馬は韓国のものだ』と言い出した韓国人」
「『中華世界』復活を喜ぶ韓国人」で分かりやすく説明している。
朝鮮は1910年に日本の植民地となったのですが、日本が負けたために1945年に独立、同時に南北に分かれました。韓国は朝鮮戦争
(1950-1953年)を機に米国と同盟を結び、その勢力圏に入りました。
韓国は米国のもとで経済成長に成功しました。そこに今、中国が「朝貢しろ」つまり「米国の子分はやめてこっちに戻れ」と言い出したのです。
--なぜ今、中国が朝貢を要求するのでしょうか?
鈴置:米中の囲い込み合戦が本格化したからです。関ヶ原の戦いの前を想像下さい。徳川方と豊臣方はそれぞれ全国の大名に対し、
自分の陣営に参加するよう求めました。多数派工作です。
今、アジアはそれと似た状況です。対立を深める米中は各国の取り込みに動いています。米国以外は選びようのない日本に住んでいると、
その空気が分かりにくいのですが。
4月下旬のオバマ大統領のアジア歴訪は、米国の多数派工作そのものでした。日本、フィリピンとは同盟強化を約束しました。
中立国であるマレーシアも訪れ、経済面の関係拡大を訴えました。もちろん、中国を意識したものです。(>>2以降へ続く)
日経ビジネスオンライン 2014年5月29日(木)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20140527/265528/?rt=nocnt
- 2 名前:ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:20:35.88 ID:???.net
>>1の続き
・失敗した米韓首脳会談
--韓国も訪れ、朴槿恵(パク・クンヘ)大統領と会談しました。
鈴置:米国からすれば、米韓首脳会談だけは失敗に終わったと言っていいと思います。米国が「日―米―韓」の3国軍事協力の強化を求めたのに、
韓国は完全な言質を与えなかったからです(「オバマの前で『中国が頼み』と言い切った朴槿恵」参照)。
韓国が米国の要求を逃れたのは、もちろん中国の怒りを買わないためです。3国軍事協力は対北朝鮮用ということになっているけれど、誰が見ても
本当の狙いは中国包囲網づくりです。
中国はオバマ大統領の訪韓に対抗し、習近平主席を6月にもソウルに送ります(「オバマが帰ると即、習近平に秋波を送った朴槿恵」参照)。
ここで一気に韓国を取り込む作戦と思われます。
一方、米国は5月31日にシンガポールで日米韓3国の国防相会談を主宰、実質的に軍事協力を進める考えです。
中国はその前の5月26日に王毅外相をソウルに送りました。同日の聯合ニュース「朴槿恵大統領、王毅中国外相を接見」(韓国語)は以下のように報じました。
・「アジアから米国排撃」に祝意
朴槿恵大統領は、習近平主席が5月20―21日に上海で催した第4回アジア信頼醸成措置会議(CICA)首脳会談に関連し「成功裏に開催されたことをお祝いする」
と(王毅外相に)語った。
CICAは中国とロシア中心に安全保障問題を話し合う会議。日本や米国がオブザーバーであるのに対し韓国は正式メンバーで、今回は統一相を送っています。
主催国、中国の習近平主席は閉幕後の記者会見で「アジア諸国は自身の協力により、アジアの安全保障を実現する能力を持つ」と語りました。
要は米国のアジア関与政策を排撃するよう各国に呼びかけたのです。
中国はCICAを「アジアからの米国締め出し」の武器に育てようとしています。それを韓国の大統領が中国の前で持ち上げたのです。韓国に対する疑いを、
米国はさらに深めたに違いありません。
王毅訪韓は習近平訪韓の準備のためでしょう。しかし「日米韓3国の国防相会談への牽制」つまり、韓国に対し「中国包囲網に参加したら承知しないぞ」
と脅しに来たのだと報じた韓国メディアもあります。
・さすがに韓国人も「不快」
--アジア、ことに朝鮮半島を巡って、米中が激しい陣取り合戦を始めたのですね。
鈴置:まさしくそうです。「朝貢要求」も、めまぐるしい動きの一環として読むべきと思います。
--「属国に戻れ」との要求に対し、韓国人はどう反応したのでしょうか。
鈴置:再び「中国の朝貢論 日本の嫌韓論」(韓国語)という記事から引用します。
韓国政府関係者は「過去の朝貢外交の時代のように、両国が緊密な関係を築けばお互いに利益になる、とのニュアンスだった。真剣な話ではなかったが、
中国の指導層の認識や内心が表れたようで、不快だった」と語った。
一言で言って、韓国人の思いは「不快」ということでしょう。ただ、注目すべきは「朝貢」という上下を示す単語が「不快」なのであって
「中国の勢力圏に来い」と言われたことを不快に感じてはいないことです。
むしろ、露骨な二股外交を展開し、米中双方から果実を得ようとしている韓国からすれば「中国から勢力圏に招かれた」ことは喜ばしいことなのです。
(更に続く)
- 5 名前:ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:21:18.49 ID:???.net
>>2の続き
・あくまで二股外交を
ただ、中国から「朝貢」という言葉まで使われ、上から目線で要求されるようになったことに韓国人はショックを受けたのです。
あまりに中国に近づき過ぎて、米中間での外交バランスを欠いたからだ、という反省が韓国の外交当局にも生まれたのでしょう、
記事は以下のように結ばれています。
今からでも中国、日本との関係を立て直し、長期的な均衡外交戦略を打ち出すべきだ。100年前に朝鮮半島が直面した状況は、
決して過去の歴史として忘れるべきではない。
関係を立て直すべき対象に「日本」を挙げていますが、それは文脈の都合であって「日米など海洋勢力」と考えればいいと思います。
「100年前の状況」とは、今日は日本、あすは中国、次はロシア――と目まぐるしく頼る国を替えたあげく、失敗した朝鮮王朝を指します。
--この記事は、中国から「属国に戻れ」と脅されたのに、米国側に完全に戻ろうと主張しているわけではないのですね。
鈴置:そこが重要な点です。中国に大きく傾き過ぎた二股外交を、微修正しようというに過ぎないのです。記事はあくまで「均衡外交戦略」つまり
「二股外交」を貫こうと主張しています。
・韓国には上から目線が効果的
--それにしても「朝貢」などと、韓国人にとって不快な言葉を持ち出したら反発されて、中国にとって逆効果ではないでしょうか。
鈴置:中韓の役人の会談に同席したわけではありませんから、中国側発言の意図は分かりません。しかし、敢えて「朝貢」
を使った可能性もあると思います。
なぜなら中国人は「韓国人に対しては強圧的な姿勢で臨んだ方が効果がある」と信じているからです。彼らはしばしば「米国人や
日本人は韓国人に優し過ぎる。叱り飛ばさないから、あんな小国に舐められるのだ」と言います。
実際、中国人は韓国人に対しては上から目線で接することが多い。それに対し韓国人も不快感を持ちながらも、従ってしまうのが普通です。
「朝貢」記事に寄せられた韓国人読者の書き込みを見ても、それがよく分かります。掲載翌日の5月16日までに96本の書き込みがありました
(それ以外に7本が管理者によって削除)。多くが「無礼だ」「断交だ!」といった、中国に対する反発の表明でした。
中には傲慢な中国に対抗しようと訴えた書き込みもありました。しかし米国との同盟強化で乗り切ろうと主張した読者はたったの3人だけでした。
一方、15人が防衛力強化を訴えました。これには核武装論を含みます。ただ、同盟を欠いた「自主国防」だけで中国に対抗できないことは、
韓国人自身が一番知っています。核武装に関しても、米国も中国も韓国に許す可能性は限りなくゼロに近い。
(更に続く)
- 12 名前:ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:22:26.32 ID:???.net
>>5の続き
・景気づけの核武装論
鈴置:対北朝鮮ならともかく、対中国という意味では自主国防論は景気づけに叫ぶ感情論に過ぎません。結局、書き込みで、
中国に対する現実的な対抗策はほとんど語られなかったのです。
--なぜ、国を守るのに最も現実性の高い、米国との同盟強化に動かないのでしょうか。日本やフィリピンのように。
鈴置:まず、かなりの韓国人が米国は当てにできないと考え始めたことがあります。さらに米国に代わって中国が覇権を握ると見なし始めました
(「もう、3割の韓国人が『中国に鞍替え』」参照)。
凋落する米国との同盟に国の未来を賭けるわけにはいかない。そして中国から「米国との同盟を強化するな。中国包囲網に参加したと見なす」
と脅される以上、それに従うしかない、と韓国人は考えるのです。
だから中国人が「朝貢」という韓国を見下す単語を使っても、日本人が考えるほどの副作用はありません。それどころか脅しの効果を
高めていると言えるのです。
ちなみに、書き込みでは「すでに属国に戻っている」「韓国人には事大主義のDNAがある」「韓国の外交官が無能だからこうなる」といった、
属国回帰を愉快ではないけれど、受け入れざるを得ない現実として認めた人が16人もいました。
朴槿恵政権の「離米従中」外交に大きな反対が起きないのは、韓国人の心に潜む、こうした根深い属国意識があるためでしょう。
・中国にサービスし過ぎ
--昔、属国だったからといって今、それほど中国に気を使う必要はないはずです。ここが分からない。
鈴置:確かに韓国の従中ぶりは異様です。米国に守ってもらっているのに、米中の意見が異なる時はすべて中国の言うことを聞くのですから。
東アジアの国は皆――韓国とカンボジアを除いて――反中同盟に加わるか、中国を警戒するようになりました。その中で韓国は、必要以上に
中国に吸い寄せられている。
日本のある外交官は「すでに韓国は二股外交からも逸脱している」と首をひねります。米中を両天秤にかけるつもりなら中国に
あんなにサービスしてはいけない、というのです。
必要以上に中国の言うことを聞けば、中国はますます韓国を属国視して、過大な要求を突きつけますからね。実際、そうなっていますし。
--例えば、2013年の朴槿恵大統領の初訪中前の「人文同盟ブーム」。あれだけ中国にひれ伏せば、韓国は本気で冊封体制に戻りたがっている、
と中国人は考えてしまうでしょう(「117年振りに韓国を取り戻した中国」参照)。
鈴置:実は中国人も韓国の異様な対中接近ぶりに驚いているフシがあります。2010年に近未来小説『朝鮮半島201Z年』を書きました。
(更に続く)
- 18 名前:ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:23:27.55 ID:???.net
>>12の続き
・朴槿恵の間に属国化
--韓国の「離米従中」を言い当てた本ですね。
鈴置:当時――たった4年前ですが、中国人からも「こんなことはあり得ない。我々中国人だって中国を胡散臭い国と思っているのに、
わざわざ米国から離れてこちら側に寄るなんて……」と言われたものです。
しかし、朴槿恵の韓国が予想外にどんどん接近して来るものだから「何だか分からないけど近づいて来る」と不思議がりながら
「とにかく可能な限り引き寄せておこう」「米国側に後戻りできないように歯止めをかけよう」と動き始めたのです。
さきほど「なぜ今、中国が朝貢を要求し始めたか」という質問をいただき「今は関ヶ原の前だから」と答えました。もう1つの答えがこれ――
「朴槿恵政権のうちに引き寄せようと中国が考えている」です。
朴槿恵大統領の任期はあと4年もありません。次の政権がこれ以上に離米従中である可能性はほとんどない。これを考えると、
中国にとって「今」しかないのです。
・閉鎖回路に陥った韓国
--それにしても、朴槿恵政権がこれほどに異様な離米従中政策に走るのはなぜでしょうか。
鈴置:それは謎です。様々の説明があります。ただ、この政権が「閉鎖的な意思決定回路」に陥っている可能性が高いのです。
韓国には、朴槿恵大統領は「反米反日」との見方が根強くあります(「朴槿恵に『踏み絵』迫るオバマ」参照)。
そこでゴマすり官僚が大統領の好みに合わせて「離米従中」政策を正当化する情報――例えば「米国経済は先が暗く、あと数年で
中国に追い越される」といった情報だけを上げることになる。
--すると大統領もそれに沿った決断を下し、すると下僚はますますそうした情報しか上げなくなって……という悪循環に陥っているように見えます。
鈴置:最近、韓国メディアは――親・朴槿恵紙さえも「大統領は人の話を一切聞かず、報告書だけを読んで物事を判断している」と
報じるようになりました。もちろん危機感を込めてです。
今回の旅客船「セウォル号」沈没事件でも「都合の悪い情報は大統領に上がらない」という事実が確認されました。
修学旅行の高校生ら多くの乗客が船の中に閉じ込められているというのに、大統領は「救命胴衣を付けているのになぜ、助けられないのか」
と問いただしたのだそうです。
「乗客は救命胴衣を付けて海に逃れた」という情報しか聞かされていなかったのです。トップの判断が必要な大惨事というのに、
役人は叱責を恐れて耳触りのいい話しか報告しなかった、と韓国紙は批判しました。外交で同じことが起きても不思議ではありません。
(もうちょっとだけ続くんじゃ)
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1401362373
2014年05月29日23:05
- 1 名前:Hi everyone! ★@\(^o^)/:2014/05/29(木) 19:37:41.43 ID:???.net
河野洋平元官房長官は29日、東京都内で講演し、集団的自衛権行使を目指す安倍晋三首相の安全保障政策について「あからさまに
中国が仮想敵国だ」と問題視した。その上で日中首脳会談を実現し対話に尽力すべきだと主張した。
従軍慰安婦問題で旧日本軍の関与と強制性を認めた自身の官房長官談話をめぐる政府の検証作業に関しては「静観する。自分の
したことに付け加えることも差し引くこともない」と述べるにとどめた。首相による昨年の靖国神社参拝に触れ、国立の戦没者追悼施設
新設に向けて議論を始める必要性を強調した。
日中関係では「一番深刻な問題がある隣国に行かないのはいかがか」と指摘。
ソース(共同通信) http://www.47news.jp/CN/201405/CN2014052901001654.html
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1401359861
2014年05月29日20:05
- 1 名前:〈(`・ω・`)〉Ψ ★@\(^o^)/:2014/05/29(木) 18:35:06.74 ID:???.net
【北朝鮮】拉致被害者の全面調査 北朝鮮が約束
特別調査委員会が設置され調査がスタートへ
安部総理大臣 18:30ころに鑑定で明らかに
@NHKニュース
この後官房長官が記者会見の模様
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1401356106
2014年05月29日14:05
- 1 名前:HONEY MILKφ ★@\(^o^)/:2014/05/29(木) 12:22:29.97 ID:???.net
(写真)
http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2014/05/29/2014052900629_0.jpg
http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2014/05/29/2014052900629_1.jpg
http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2014/05/29/2014052900629_2.jpg
http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2014/05/29/2014052900629_3.jpg
http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2014/05/29/2014052900629_4.jpg
韓国で生まれ、海外に養子縁組された20-40代が母国で特別な体験をした。
釜山市(プサンシ)南区(ナムグ)の東明(トンミョン)大学を訪れた養子たちが28日午前、
茶道の作法を学んでいる。
ソース:朝鮮日報/NEWSIS
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/05/29/2014052900668.html
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1401333749
2014年05月29日11:05
- 1 名前:荒波φ ★@\(^o^)/:2014/05/29(木) 09:43:17.77 ID:???.net
韓国広報専門家・ソ教授が企画、独ナチス旗と比較
http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2014/05/29/2014052900641_0.jpg
サッカー日本代表チームの「戦犯旗デザイン」を批判する広告が米紙ニューヨーク・タイムズに掲載された。
28日、同紙Aセクション9面下段に掲載された広告は、今年の三一節(独立運動記念日)から
「全世界日本戦犯旗退治キャンペーン」を展開している韓国広報専門家のソ・ギョンドク誠信女子大学教授が企画したもので、
サッカー・ワールドカップ(W杯)ブラジル大会で日本代表が着るユニホームの問題点を指摘する内容になっている。
ソ教授は、日本の戦犯旗を世界の人々が理解しやすいようにドイツのハーケンクロイツ(ナチス旗)と比較し、
「侮辱的(offensive) 」と大きく書かれた広告を出し「日本の戦犯旗柄をシンプルなデザインだと誤認し、
使用している所が世界にはまだある」と問題の深刻さを啓発した。
さらに、「驚くべきことに、2012年ロンドン五輪の体操日本代表ユニホームも戦犯旗柄が使用されていた。
さらに、今回のサッカーW杯ブラジル大会の日本代表ユニホームにも使用される予定だ。
国際サッカー連盟(FIFA)はこれを黙認するのか?」と強く批判した。
ソ教授は「今年初めからFIFA公式ホームページでW杯本選出場国代表チームのユニホームを販売開始したが、
日本の戦犯旗柄ユニホームに対し批判が巻き起こったため、デザインの説明部分をこっそりと変更して今も販売している」と指摘した。
また、「前回の五輪の体操ユニホームに続き、今回のW杯でも戦犯旗柄を使用するのは国際スポーツ精神に反するものであり、
特に政治的表現を禁止するFIFAの規定に反するものだ。こうしたことを世界の人々に正確に伝えたい」とも語った。
今回の広告の下には公式ホームページのアドレス(www.ForTheNextGeneration.com)を掲載、
動画共有サイト「ユーチューブ」上で、日本の戦犯旗誕生の背景や歴史、世界中で間違って使用されている例などを映像にまとめ、
世界の人々がより理解しやすいようにした。
ソ教授は今回の広告ファイルやユーチューブ映像をフェイスブックや
ツイッターなどのソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)アカウントにも掲載、
広報を続けることで国際的な世論を形成し、ブラジルW杯で戦犯旗柄を使用できないようにすることを最終目標に掲げているという。
今回の広告費用はソ教授と共に世界中の主要メディアに韓国の文化・歴史に関する広告キャンペーンを展開している
テークアウト用チキン店「チキン・マル」が全額支援した。
2014/05/29 09:19
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/05/29/2014052900680.html
関連スレ
いっぱい。
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1401324197
2014年05月29日08:05
- 1 名前:Hi everyone! ★@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:27:56.18 ID:???.net
キャンベル前米国務次官補(東アジア太平洋担当)は、「米国は韓日関係が自国の戦略的利害を阻害するほどまで悪化するよう
放置しないという立場を明確に示さなければならない」と強調した。中央日報と米戦略国際問題研究所(CSIS)が27日にソウル市内で
開催した「中央日報・CSISフォーラム2014」でのことだ。
「北東アジアの未来-地域安保・国家戦略と国際政治」をテーマに開かれたフォーラムでキャンベル前次官補は、「外交的修辞
だけでなく、実際に韓日が向かい合って座り対話するようにしなければならない。これこそが米国がアジアでリーダーシップを発揮する
方法だ」と説明した。CSISのマイケル・グリーン副所長(アジア担当)は、「米国は韓日協定が結ばれた1965年以前から微妙に
韓日関係に関与してきた。高官らが信頼を持って持続的に関与を継続しなければならない」と指摘した。
今年で4回目を迎える今回のフォーラムでは、中国の対北朝鮮政策をどのようにみるのかも議論された。駐中米国大使を務めた
ウッドロー・ウィルソン国際センター・キッシンジャー米中関係研究所のステープルトン・ロイ名誉学者は、「表面では中国の対北朝鮮
政策は変わっていないが、(共産党内部の)対北朝鮮意識は変わった。習近平国家主席が金正恩(キム・ジョンウン)と一度も会わずに
朴槿恵(パク・クネ)大統領に会いに来るのは、北朝鮮に対する中国の感情が変わっているという事実を示す」と説明した。
アーミテージ元米国務副長官は日本軍慰安婦問題について、「日本が韓日協定ですべてが正常化したと考えることが問題」と批判した。
「被害者は賠償を受ける権利があり、この問題が解決されない限り日本は国際社会から認められないだろう」とも話した。
中央日報・JTBCの洪錫ヒョン(ホン・ソクヒョン)会長は開会の辞で、「対立が深刻化した韓日関係は来年国交正常化50年を迎え
新たな突破口が用意されなければならない。東アジアが不信と対立の連鎖の悪循環に陥っているいま、米国のバランサーの役割は
いつになく重要になった」と述べた。また、「過去を手本に和解と協力の新たな未来を開こうとする勇気が必要だ。“東アジアパラドックス”
は必ず解消され、平和と繁栄の共同体になるものと信じる」と付け加えた。
ソース(Yahoo・中央日報) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140528-00000007-cnippou-kr
写真=キャンベル前米国務次官補
http://amd.c.yimg.jp/amd/20140528-00000007-cnippou-000-0-view.jpg
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1401280076
2014年05月28日23:05
- 1 名前:LingLing ★@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:03:02.92 ID:???.net
■大鳥居の柱にハングルで「犬畜生」 靖国神社で許し難い蛮行を確認
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140528/dms1405281820011-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/images/20140528/dms1405281820011-p1.jpg
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/images/20140528/dms1405281820011-p2.jpg
246万6000余柱の英霊が眠る靖国神社(東京都千代田区)で、何者かによる許し難い蛮行が確認された。
神社の入り口に立つ大鳥居の柱に、ハングルで相手を中傷するような落書きがされていたのだ。他の神社でも、
ハングルで日本や日本人を罵倒するような絵馬が奉納されており、インターネット上にはこれらの画像がアップ
されている。一体、誰が日本人の魂を傷付けようとしているのか。
落書きが見つかったのは、東京メトロ九段下駅側から靖国神社の本殿へと続く参道の入り口に立つ大鳥居
(第一鳥居)。高さ25メートルに達する鋼管製のもので、国内最大級の規模を誇る。1974年に再建されたもので、
21年の創建当時は「空を突くよな大鳥居」とも歌われた。
その由緒ある鳥居の左側の柱を見ると、ハングルらしき文字が浮かび上がっているのが確認できた。
韓国での取材経験が豊富で、ハングルにも詳しいノンフィクションライターの高月靖氏は「これは明らかにハン
グルだ。最初の文字は、韓国のインターネット用語で『笑い』を現す。そこに『病人』とか『できそこない』を意味する
文字が続き、『犬畜生』と書こうとして途中でやめた跡もある」と解説する。
いずれも韓国のネット社会で流布するスラング(隠語・俗語)で、相手を中傷する際に使うという。落書きは、
堅い鋼管に刻み込むように書かれ、上から黒い塗料のようなものでなぞったような形跡もある。
靖国神社の広報担当者は「ハングルというのは過去にあまり例がないが、鳥居への落書き被害は珍しくない。
別の木の鳥居にガリガリやられることも多く、『またか』という感じです。気が付けば消しているようにしていますが…」
とため息をつく。
靖国神社では、2011年12月に韓国系中国人が、菊花紋章が取り付けられた神門(しんもん、高さ約13メートル)
の木製扉に火をつけたり、13年9月には韓国籍の男による放火未遂の被害に遭っている。
それだけに今回も、いたずらがエスカレートしないよう、同神社では、器物損壊などで被害届を出すことも検討して
いるという。犯人の素性や目的は不明だが、実は同種の落書きは別の場所でも発見されている。
前出の高月氏は07年12月、東京・西新宿にある東京都庁の45階展望室(地上202メートル)でも、ハングルの
落書きを確認している。
「窓枠の部分にひっかいたような傷で、『日本征服記念』と書かれていた。ご丁寧に『06 08 10』と日付まで記載
していた」(高月氏)
これについて、都庁の広報担当者は「気が付けば消すようにはしているが、完全に修復するのは難しい」と語る。
このほか、ネット上には、ハングルで日本や日本人を貶める内容が記された「反日絵馬」の画像が複数アップされて
いる。
どこの神社かは確認できないが、「独島(島根県・竹島の韓国名)は韓国領、お前ら海に沈め!」「地震起きて死ね」
「日本沈没」「日本征伐」「過去を反省しろ 中韓を見習え」などと、あらゆる罵詈雑言が書き込まれている。
こうしたなか、長崎県・対馬での具体的被害が分かった。対馬には、伝統があり、社格の高い神社が多数あるが、
この中のいくつかでハングルによる「反日絵馬」が確認されているという。
対馬観光物産協会の担当者は「地元の方が奉納した『学業成就』などの絵馬に、ハングルで落書きされたという
話はある。2000年に対馬と韓国・釜山を結ぶ定期航路ができたころから増えた。私は『死ね』とか『海に沈め』など
という絵馬は確認していないが、『独島は韓国のものだ』というものは見た。ハングルで注意書きをしても、あまり
効果がない。神社としては『もともと奉納した人の願いがあるので』と、対処に困っているようだ」と語る。
ネット上に投稿された「反日絵馬」の日付を見ると、06年や07年が目立つ。06年といえば、当時の小泉純一郎首相
が終戦記念日(8月15日)に靖国参拝を断行した年であり、韓国で反日ムードが高まった時期にあたる。
ハングルというだけでは、犯人の素性は分からない。日本人の愉快犯という可能性もある。ただ、不届き者の
愚かな行為を許してはならない。
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1401274982