ヘッドライン
お勧め記事
2013年07月
2013年07月31日22:05
- 1 名前:帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2013/07/31(水) 20:14:52.48 ID:???
「日本側が登山を止めてくれれば……」
「日本側が携帯電話を用意していてくれれば……」
長野県・中央アルプスで起きた韓国人登山客の遭難事故は、20人中3人が死亡確認、
1人が心肺停止状態で発見という痛ましい結果となった。韓国メディアは競ってこの事故を報じているが、
一部新聞などからは上記のような日本への恨み節とも取れる発言が出ている。
遭難した20人は、韓国・釜山から来日した登山愛好家たちのグループだった。
一行は2013年7月29日、朝からの雨にも関わらず宝剣岳(標高2931メートル)を目指し宿泊していた山小屋を出立したものの、
「風とガスと雨で5メートル先しか視界がない」「風は15メートルくらいあったんじゃないか」(テレビ局の取材に答えた日本人登山客)
という悪天候に見舞われて集団は崩壊し、山小屋に避難できた、あるいは自力で下山に成功した人々は助かったものの、
60~70代の男性4人が犠牲となった。いずれも、風雨によって体温を奪われたことが死の引き金になったと見られる。
韓国では中高年を中心に「登山ブーム」が高まっており、成人の約半数が「2か月に1度は山に登っている」
という調査結果もあるほどだ。一方で韓国国内では、最も高い山でも標高1950メートルと、
登山者を満足させられるような高山が少ない。
そこで人気を博しているのが、近場で3000メートル級の高嶺が楽しめる日本だ。
特に景観に優れた日本アルプスは人気が高く、長野県内だけでも毎年5~600人の韓国人登山客が山小屋に宿泊しているとされる。
しかし今回の登山計画はかなりずさんなものであったことが各所から指摘される。
たとえば装備は、薄着にカッパを身に付けた程度。10度前後だったという当日の気温、また天候の変化に耐えられるものではなく、
日本で使える携帯電話も所持していなかった。しかも経費削減のためガイドなどは雇っていなかったという。
旅行会社は日本人ガイドをつけることを勧めたものの、
参加者の1人が日本での登山経験があり日本語も話せることを理由に、拒絶したと報じられている。
韓国メディアの多くもこうした登山者の「無謀さ」を指摘し、登山ブームの過熱に警鐘を鳴らす。
一方で、一部のメディアなどからは、やや責任転嫁気味の発言が聞かれる。
たとえば韓国最大の地方紙の1つ「釜山日報」は、遭難者の携帯電話が日本で使用不可能だったことに触れ、
「日本政府は経済活性化のため、登山客など外国人観光客誘致に力を入れているのだから、
外国人登山客安全のための対策を立てるべきだ。たとえば山岳など事故が発生しやすい旅先では、
非常時用の携帯電話を登山客に貸すべきではないだろうか」
と、登山客より先に日本側に再発防止策を求める社説を掲載した。
また聯合ニュースは、「入山規制などがされていなかったため、大丈夫だろうと思って登山を強行した結果遭難した」
と報じた。登山客と面会したイ・ヨンヨン駐新潟総領事も、
「登山の入口で止められたら登らなかったんですけど、誰も止めなかったから……」
と同様のニュアンスの発言をしており、日本ネットではともに「日本のせいにするのか」などと批判の声が上がった。
なお、朝鮮日報やYTNテレビによれば29日の出発時には宿泊先の山小屋の主人が天候の悪さを指摘し、
「やめたほうがいい」とかなり強く引きとめたものの、遭難者たちはこれを無視して出発したとされる。
http://www.j-cast.com/2013/07/31180560.html?p=all
【国内/長野】韓国人ツアー客による中央アルプスの遭難事故で9人中4人が死亡★3[07/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375194869/
【国内】「韓国にない2000m以上の山を求め日本アルプス等を訪れる」過密・ガイドなし…日本の山を登る韓国人増加[07/31]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375259134/
【中央アルプス遭難】登山客など外国人観光客を誘致している日本政府が安全対策を講ずべきだった … 韓国紙社説 ★4 [07/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375243345/
引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375269292
2013年07月31日20:05
- 1 名前:帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2013/07/31(水) 15:32:57.97 ID:???
グローバルエリートは見た! 「中国崩壊論」は全部ウソ!
(前略)
いまだに「中国共産党は2、3年で崩壊の可能性も」などというコラムが
われらが東洋経済オンラインで人気を集めており、
東洋経済オンラインの治安を守るグローバルエリートが、再びスクランブル発進することを余儀なくされている。
そこで今回もまた、異色のエコノミストインタビュー後編で取り上げられた中国崩壊論に関し、
餅は餅屋に、中国金融のハナシは中国人バンカーにということで、
私の中国フレンドでバンカーとして香港で働くプロフェッショナルに聞いた話を基に、
実際の中国の現状をお届けしよう。
まず中国崩壊論とかに喜んで飛びつくのは、
昨今の嫌中感情と経済などで抜き去られてしまったことへの、嫉妬とやっかみが根底にある。
「隣の金持ちの田中さん、息子さんが借金抱えて会社不渡りになりそうなんやって。
なんか最近、大きいベンツ乗ってはらへんと思ったら、抵当にとられたらしいわ。オキノドクやね~~~」
と、最近、給料が下がり続けていた太田さんが、飛ぶ鳥を落とす勢いだった田中さんが不調らしい、
という井戸端会議の話題に喜々として飛びつくのと同じ精神構造が垣間見える。
この“中国崩壊論”と表裏一体の人気を成すのが“それでも日本経済最強論”といったイカサマ論の数々である。
こういった煽情的なレポートを、そうとわかってエンターテインメント小説として読むのなら差し障りないが、
本気に参考にしようというならお勧めしない。東洋経済オンラインの読者といった知的水準の高い読者層の皆様に必要なのは、
面白おかしな奇をてらった“意見”ではなく、事実と真実とそれに基づくインプリケーションの提供なのだ。
まず増田氏のコラムにあった、「共産党がわざと無駄遣いして意図的に国民を貧しいままにしている」というのは、
いくらなんでも荒唐無稽で、事実と正反対だ。今の政権の最重要課題として前政権から引き継がれているのが、
改革開放以降の“富める者から富め”から“所得の再配分への転換”であり、
それこそが社会の安定の基礎になると全人代でも議論されている。
極めて多くの少数民族を抱え、領土に関しても歴史的いきさつの多い中国では“社会の不安定”に対し
極めて敏感であり、貧富の格差の放置が致命傷になると共産党は理解している。
そもそも中国でもシンガポールでもそうだが、民主主義とか言論の自由とかは経済が成長し続けているかぎり
不満の矛先がそちらに向かわない、ということで政府は中国人の所得向上を進めてきた。
実際に過去30年で最も貧困層が消失したのが中国である事実も、「共産党は大多数の国民をわざと貧しくしている」という指摘と矛盾する。
ちなみに“共産党崩壊論”に関してだが、実際のハナシ、少なくとも漢族の中国人は共産党の過去20年の経済発展の歩みを
高く評価している人がたいへん多い。機能しない民主主義で右往左往してきた日本をはじめとする周辺国をみて、
「アジアに民主主義はなじまない。日本を見ていると共産党1党独裁でよかった、と思うくらいだ」
と私に(冗談も込めてだが)言ってくる中国人は少なくない。
シンガポールをはじめ、1党独裁でもうまくいく国はうまくいき、国民の支持が必ずしも低いわけではないのだ。
またシャドーバンキングの問題で中国経済が崩壊というのも非現実的だ。
民間セクターの負債よりもはるかに巨大な国有の銀行が不良債権を大量に抱え続けてきているが、
なぜそれより規模がはるかに小さい民間金融の不良債権で経済が崩壊するのか、
と私の友人である香港勤務の中国人バンカーは語る。
政府は(これで十分とはいわないが)数年前に某地方都市で不良債権問題が明るみになってから、
不良債権の拡大を抑える処置をとってきたという(実際数年前から、
不動産高騰を抑えるために投機筋の資金が流れないようになっており、実際に住まない2棟目のマンションは買えなくなっていたりする)。
また中国は、アメリカやOECDの多くの諸国にとって最大ないし主要な貿易相手国であり、
利害関係が深い中国が百万歩譲って“数年で崩壊”するようなことになるのを、アメリカやヨーロッパは座視しない。
(続く)
http://toyokeizai.net/articles/-/16624
http://toyokeizai.net/articles/-/16624?page=2
http://toyokeizai.net/articles/-/16624?page=3
- 5 名前:帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2013/07/31(水) 15:35:04.13 ID:???
>>1の続き
別に私がもろ手で共産党政府を支持しているわけでは決してなく、つっこみどころも満載であり、
また、不良債権がいったいいくらあるのかわからないのは怖いが、
それでもセカンドティア、サードティアの都市の開発や農村から都市への人口大移動、
投資から消費を中心とした経済構造の転換に加え、大規模な国営企業の民営化など、
豊富な資金力と合わせ、中国には不良債権問題の調整の後も、引き続き成長のカタリストがたくさんあるのだ。
私は中国にバブルがないなどとは言っていない。中国にバブル経済があったのは数年前から明らかであり、
特に世界金融危機の2008年の後には巨額の財政拡大のみならず、
金融緩和を前年の7倍とかの勢いで進めたのが一因だ。また外国人投資家も欧米以外に資金を逃避させ、
エマージングマーケットで稼ぐとなると中国に資金を殺到させ、楽観的すぎる経済見通しに基づき資産価格の高騰を招いてきた。
ただ、反面、世界金融危機のショックを吸収するために、中国当局はこのリスクをわかりながらも、
巨大な需要拡大政策で世界経済の大きな下支えをしてくれたことを、われわれは評価しなければならない。
当時、中国はまだ世界3位の経済規模だったが、アメリカや日本、ヨーロッパがこけている中で、
ほぼ孤軍奮闘で世界経済を牽引してくれた。
当時の企業レポートを読めば、どこもかしこも「中国の需要が堅調に推移し……」などの表記が目にできたはずだ。
世界金融危機が続み欧米と日本が不況に沈む中、中国の経済刺激政策が世界経済に果たした役割はたいへん大きく、
今や中国がこければ世界の経済にも大きな影響があり、それは日本も例外ではないのだ。
同じ理由で私は、日本の経済も韓国の経済も中国の経済も欧米の経済も、全部うまくいくことを願っている。
統合された世界経済、結局、自分に影響がくるのだから。
いくら巨大化する中国が面白くなくても、中国崩壊論を期待したり、
問題だらけの現実に向き合わず“日本経済最強論”などのうえでアグラをかくのはもってのほかであろう。
http://toyokeizai.net/articles/-/16624?page=4
引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375252377
2013年07月31日18:05
- 1 名前:帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2013/07/31(水) 17:03:08.06 ID:???
【ソウル=ニューシス】パク・テロ記者
民主党アン・ミンソク議員が31日韓日戦サッカー競技当時
赤い悪魔の垂れ幕内容を問題にしている日本サッカー協会を"理性を失った"と非難した。
国会文化体育観光放送通信委員会所属のアン議員は
この日午前CBSラジオ'キム・ヒョンジョンのニュースショー'との電話で
"大韓民国国民が見ている蚕室(チャムシル)で旭日旗がひるがえったことは
我が国情緒上容認することはできない"として
"日本サッカー協会が謝罪どころか横断幕に提訴をするということは理性を失った過剰な処置"と話した。
アン議員は"たとえばナチ旗がヨーロッパのサッカー場でひるがえったとすれば
これは国家間の巨大な紛争の種になると想像できるだろう。
韓国と日本とのスポーツ競技で日章旗や旭日旗がひるがえること自体が有り得ない事を
両国で合意をしなければならない"と見解を明らかにした。
その一方で、安議員は、赤い悪魔の垂れ幕と関連して、
"赤い悪魔のような垂れ幕やフレーズは、私たちも自制をしなければならない"と述べた。
安議員はまた、チョン・モンギュのサッカー協会長の役割論を提起した。
彼は "チョン・モンギュサッカー協会長がこのような時の役割で、両国間の誤解を解くようにしなければならない。
直接出て謝罪する部分は謝罪し、韓日サッカーがこれからお互いに仲よくしようと、
仲裁および調停努力をしなければならない"と忠告した。
ソース(韓国語)
http://www.newsis.com/ar_detail/view.html?ar_id=NISX20130731_0012259718&cID=10301&pID=10300
【サッカー】日本サッカー協会が東アジア連盟に抗議文 韓国応援団の横断幕で[07/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375069096/
【日韓】韓国野党議員「反日横断幕撤去のサッカー協会は弱腰、旭日旗を掲げた日本サポをFIFAに提訴せよ」[07/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375155344/
【サーチナ/日韓】日本は旭日旗に触れず反日横断幕で韓国批判、野党議員がFIFA提訴・旭日旗使用禁止要求[07/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375175347/
引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375257788
2013年07月31日16:05
- 1 名前:動物園φ ★:2013/07/31(水) 13:12:31.69 ID:???
2013/07/31(水) 12:47
中国メディア・東方網は30日、男子サッカー・東アジアカップで韓国が日本に敗れた原因に
ついて、韓国メディアから「Jリーグが韓国の若手を潰している」との意見が出たことを報じた。
記事は、自国開催だった韓国が日本に敗れて優勝をさらわれた直後から、韓国メディアが
「韓国の若手選手を高額の報酬で釣り上げた挙句ほったらかしにして使わず、その芽を潰して
いる」と日本のJリーグに批判の矛先を向けたと伝えた。
その例として韓国メディアは、24歳のキム・トンソプを23歳の日本代表、柿谷曜一朗と
比較する形で挙げた。2006年に16歳でセレッソ大阪入りした柿谷は、若手ホープとして大事に
育成され今大会で成果を示した一方、07年に清水エスパルスに3年契約で誘われたキム・
トンソプは言葉の問題に加えてクラブの「無責任」からボールを蹴る機会を与えられず、
活躍の場を自国のKリーグに求めざるを得なかったというのだ。
記事は、韓国サッカー界がすでに若手資源の「浪費」を意識し始め、16年には将来が
期待されるユース選手の重点育成をクラブに義務付けるなどの計画を立てたと紹介。その
一方で、すでに香川真司や本田圭佑などといったホープを開花させた日本サッカーと比べ
「韓国はすでにスタートラインで負けているのだ」と評した。(編集担当:今関忠馬)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0731&f=national_0731_031.shtml
引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375243951
2013年07月31日14:05
- 1 名前:HONEY MILKφ ★:2013/07/31(水) 09:42:27.47 ID:???
■ 素材と伝統にこだわる「パッピンス」が通年型の人気商品に
----------------------------------------------------------------
【夏】がやってくると、韓国では店の前に「パッピンス(かき氷)やってます」の幟が立てられる。日本の
かき氷は器に盛った白いかき氷にシロップをのせるのが定番だが、韓国のかき氷の定番は甘い茹で
小豆を入れた「パッビンス(氷あずき)」だ。
■ 韓国のパッピンス、先祖は日本
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ソウルに新しく登場した「パシヤ」というかき氷専門店の看板 さて、日本の氷あずきと似ているこの
「パッビンス」の元祖はどちらなのだろう。えてして伝統的な風物詩はその国固有のものだと思いがち
だが、歴史を辿ると意外なところに由来している場合がある。
筆者は、これまでずっと「パッピンス」は韓国固有のものだと思っていた。だが、植民地時代に日本
から入ってきたという意外な事実を知った。初期の「パッピンス」は、氷を砕いた上に甘いゼンザイを
かけて食べたのだとか。
ともかく、韓国ではそれ以降、パッピンスは夏の風物詩となった。喫茶店やパン屋、時には蕎麦屋、
定食屋などでも夏季限定でパッピンスをメニューに加える。また、時代とともにパッピンスの具も多種
多様になった。
初期のシンプルなパッピンスから小豆だけでなく、練乳、ゼリーや缶詰めのカクテルフルーツ、
またはソフトクリームを入れたものまで、店ごとにあらゆるパッピンスが現れた。
(写真)
http://jbpress.ismedia.jp/mwimgs/e/1/250/img_e124dac9b4112b098b61b30e6032ad9739254.jpg
▲ 若者の行列ができている「パシヤ」
----------------------------------------------------------------
最近の傾向は、健康志向なだけに缶詰めのフルーツカクテルの代わりに新鮮なフルーツを使ったり、
甘さも控えめである。そこで、小豆を入れないフルーツとアイスクリームだけのかき氷などもヒットした。
このように味や健康にこだわる店もある一方で、夏の定番をいいことに大半の店は似たり寄ったり
メニューになってしまった。
また、小豆も中国産の缶詰めを使うなど明らかに手抜きしたものでも高く売れることから、各店の
目玉メニューとして定着した。
ソース:JBpres(3ページ)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/38332
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/38332?page=2
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/38332?page=3
(関連)
【韓国】『かき氷』、70%の店舗から基準値以上の大腸菌[09/03]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1220428814/
>>2につづく
- 2 名前:HONEY MILKφ ★:2013/07/31(水) 09:42:44.75 ID:???
>>1のつづき
そこで舌の肥えた消費者たちは一時パッピンスから離れてしまっていた。それでも夏の風物詩として
のパッピンスは根強い人気を誇っており、パッピンスがおいしいと有名なカフェの前には行列ができた。
だが、昨年パッピンス業界を劇的に変えてしまうカフェが登場した。その名は「京城パッチプ、玉楼夢」
という。
ここでは、夏季限定のはずであったパッピンスを年中食べられるデザートに格上げした。昨年開店
した「京城パッチプ、玉楼夢」はすでにソウルの4カ所に支店を設け、今年の下半期にはもう6店舗
(ソウル近郊を含む)増やし、計10店舗の展開を目前にしている。
■ パッピンス専門店が続々登場
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(写真)
http://jbpress.ismedia.jp/mwimgs/3/9/250/img_39c27b6e150ac23ffde4685a38d62a5d29047.jpg
▲ 超人気店、玉楼夢の小豆を煮る釜
----------------------------------------------------------------
これに端を発したパッピンス専門店が、軒並みソウルにでき始めた。まさに、ソウルは今パッピンス
専門店の激戦区になっているのだ。
その中心となっている「京城パッチプ、玉楼夢」は、その名もパッピンスの原点に立っていると言える。
「京城」というのは、植民地時代のソウルの呼び名であり、その頃氷あずきが日本から輸入され、
韓国で根づいたことを指す。
「パッチプ」は、小豆屋という意味。「玉楼夢」の売りは、昔ながらの釜で丹念に煮た小豆を使った
パッピンス、つまりレトロな感じのパッピンスである。
----------------------------------------------------------------
(写真)
http://jbpress.ismedia.jp/mwimgs/8/8/250/img_8804bb8bb323b22b8e2974c6b166101529741.jpg
▲ 玉楼夢のパッピンス
これまでの見た目華やかなパッピンスではなく、色は氷と餅の白と小豆の色だけで、容器には真鍮
を使い重厚な感じを与えている。
玉楼夢ができるまで、不動の1位と言われた「MEAL TOP」のパッピンスも小豆を茹でる職人が別に
いるほど、小豆の茹で方にこだわっている。
>>3につづく
- 3 名前:HONEY MILKφ ★:2013/07/31(水) 09:42:59.27 ID:???
>>2のつづき
「MEAL TOP」は、1985年現代百貨店・本店が開店したと同時にデパート内にフレッシュジュース
専門店として開店したが、夏季はパッピンス、冬期は日本風のゼンザイをメニューに加えた結果、
行列ができるパッピンスのお店として知られるようになり、2009年からはパッピンス専門店になった。
現在、支店は11店舗。
若者の街、新村(シンチョン)にできた「ホミルバッ(ライ麦畑)」も行列のできるパッピンス専門店だ。
ここで注文をすると、牛乳入りの柔らかな質感のかき氷のガラス器と小豆と餅が入ったガラス容器
が別々に出てくる。
そして、大学の近くの名物店らしく小豆や餅が足りないと感じると無料で追加してくれる。ただし、
氷の追加はない。韓国の食堂ではご飯の追加には料金がかかるが、付け出しに出されるおかず
類は無料で追加可能なのだが、その発想に似ている。
■ 今年の人気はオレオ入りかき氷
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(写真)
http://jbpress.ismedia.jp/mwimgs/f/9/200/img_f9392c17343ffa8fb9a8235931c9a8a936073.jpg
▲ ソウルではどこでも見かけるレストランにかかったかき氷の幟
----------------------------------------------------------------
朝鮮時代の首都、漢陽(ハンヤン)の氷の貯蔵庫としては東氷庫(トンビンゴ)と西氷庫(ソビンゴ)が
あった。そこの氷は王様が下賜するものでとても大事なものであったという。
現在では氷の貯蔵庫があった場所は、地名だけが残っている。その氷庫の1つである、東氷庫の
場所にできた「東氷庫」もかき氷専門店として有名だ。
ここのパッピンスも昔ながらのシンプルなパッピンスを売りにしている。東氷庫には、現在マンション
が立ち並び、繁華街とは言えない場所だが、それでも行列ができるほどの盛況である。
もう1つ、今年、韓国のかき氷で人気の新メニューは「オレオ入りかき氷」である。米国のお菓子、
オレオを砕いて、ミルク入りのかき氷にまぶす。店によっては隠し味として甘い小豆を入れるところ
もある。
筆者も食べてみたが、かき氷より濃厚な感じがして新鮮な感覚でおいしかった。
>>4につづく
- 4 名前:HONEY MILKφ ★:2013/07/31(水) 09:43:05.08 ID:???
>>3のつづき
さて、韓国でかき氷を食べる場合の注意事項がある。「伝統的」「昔ながらの」を売りにするかき氷
以外は1つを注文して3人ぐらいで食べる感覚なので、2~3人でつつきながら楽しんでいただき
たいものだ。
おしまい☆
引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375231347
2013年07月31日12:05
- 1 名前:◆TOFU/XEczQ @甘味処「冷奴」φφ ★:2013/07/31(水) 10:46:06.15 ID:???
【ソウル聯合ニュース】
韓国銀行(中央銀行)と韓国文化観光研究院によると、1~6月の韓国の観光収支は
17億8690万ドル(約1753億円)の赤字だった。前年同期の6.4倍に上る。
http://img.yonhapnews.co.kr/Basic/Article/JP/20130731/20130731092333_bodyfile.jpg
観光収支は旅行収支から留学・研修などを引いた、一般旅行者によって発生するサービス収支だ。
1~6月の赤字が膨らんだのは、韓国人観光客の海外での支出(観光支出)が
84億1970万ドルで前年同期に比べ12.9%増加した一方、
韓国を訪れた外国人観光客の支出(観光収入)は66億3280万ドルで7.5%減少したため。
月別にみても13カ月連続で赤字が続く。6月の観光収支は、
円安で日本人観光客の来韓が減ったことが響き、1億9050万ドルの赤字だった。
1~6月に海外を旅行した韓国人は延べ722万8969人で、前年同期に比べ9.6%増加した。
円安を追い風に、日本を訪れる韓国人観光客数が毎月30~40%台増加している。
韓国を訪れた外国人は553万102人と、約7500人減った。
中国人が173万5371人に増えた半面、日本人は133万9155人と26.3%減少した。
ソース 聯合ニュース 2013/07/31 08:55 KST
http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2013/07/31/0500000000AJP20130731000200882.HTML
引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375235166
2013年07月31日10:05
- 1 名前:蚯蚓φ ★:2013/07/30(火) 23:50:55.55 ID:???
http://images.sportskhan.net/article/2013/07/30/l_2013073102001304300361981.jpg
1945年8月、原子爆弾をうけて日本は米国に降参する。占領軍最高司令官マッカーサー将軍が
日本の東京に上陸する。東京の真ん中に占領軍司令部を置いたマッカーサーは部下のフェラー
ズ将軍に一つ指示を与える。
「10日以内に戦争責任者を捜し出して逮捕し戦犯裁判に回付すること。」
フェラーズ将軍は日本の軍人と政治家を順に逮捕するが、この過程で避けられない大問題にぶ
つかる。日王だ。「日王を逮捕して戦犯裁判に回付し首をくくるべきか。果たしてテンノー(天皇・日
王を神格化して呼ぶ言葉)は戦争にどれくらい責任があるのか。」
最近、米国で封切られた映画<エンペラー(Emperor・皇帝)・写真>のあらすじだ。<真珠のイヤリン
グをした少女>の、ピーター・ウェーバー監督がメガホンを取り、演技派俳優トミー・リー・ジョーンズ
がマッカーサー役をうけた。第二次世界大戦敗戦後‘新皇帝(マッカーサー)’が‘旧皇帝(日王)’を
どのように扱うかという迫力あふれる導入部で映画は始まる。
映画は様々な興味深い可能性を持つが最もまぬけな道に陥る。それは‘オリエンタリズム’だ。戦
犯逮捕の任務をになうフェラーズ将軍は学生時代、日本人留学生のガールフレンド(初音映莉子)
がいたという事実が明らかになり、この映画は‘どん詰まりドラマ’に陥る。その次は明らかだ。フェ
ラーズ将軍はガールフレンドを通じて東洋の神秘にはまり日本文化に接する。
最悪なのは、韓国人にはうんざりして食傷ぎみである‘ほんね(本音・本心)’と‘たてまえ(建前・配
慮のための言動)’まですごい事実であるかのように包装したことだ。始終一貫‘日本は西洋人と
違った考え方、道徳観念を持っていて、西洋人の正義で審判してはいけない’と叫ぶ。結局、フェ
ラーズ将軍は「天皇には戦争責任がない。日王を生かして利用することが平和的占領のために必
要だ」という報告書を上げる。
マッカーサーは日王を家に招いて「これからみな一緒に日本を平和な国にしよう」と叫んでハッピ
ーエンドで終わる。戦争被害をこうむった韓国、中国などアジアンの人々は眼中にもない。このよ
うに日本偏向映画がハリウッドの最高監督とスター俳優を動員して堂々と米国で封切られたのを
見て当惑を隠せなかった。映画撮影に日本も全面協力したというから、日本のハリウッド丸め込み
は相変わらずと見える。
最近、日本が外交チャネルを動員して米国内の慰安婦キリム碑設立を阻むという。日本では日本
軍戦闘機‘ゼロ戦’開発者を美化するアニメが人気を呼んでいるそうだ。‘神秘で善良な日本’を国
際社会に知らせる日本の‘文化戦争’を見ながら、韓国だけ自宅で‘反日’を叫んでいるのではな
いかという疑問が自ずとわく。
イ・ジョンウォン|在米ジャーナリスト
ソース:(韓国語) [イ・ジョンウォンのアメリカブレーキ]軍国主義取り囲む米-日合作どん詰まり映画
http://sports.khan.co.kr/news/sk_index.html?cat=view&art_id=201307302215456&sec_id=540401
引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375195855
2013年07月31日08:05
- 1 名前:帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2013/07/30(火) 19:50:11.94 ID:???
7月28日の東アジア杯の最終戦、日本代表-韓国代表。
試合はザックジャパンの新戦力である柿谷曜一朗の2つのファインゴールが決まり、
韓国代表も日本でもファンが多かったホン・ミョンボ新監督のもとに健闘を見せた。
アジアの覇権を何十年も争ってきた両チームの伝統ある試合らしい白熱した好ゲームであった。
しかしこの試合で、日韓の政治的なわだかまりをさらにエスカレートするような行為が、
日韓双方の一部のサポーターから行われたことは各種の報道のとおりである。極めて残念なことである。
韓国側からはゴール裏二階を完全に横断するほどの大きさの横断幕で『歴史を忘れた民族に未来はない』とのメッセージ。
さらには試合開始直前には、韓国の英雄でもあり、伊藤博文の暗殺者である安重根と
豊臣秀吉の朝鮮侵攻を撃退したとされている将軍の巨大な肖像幕が掲げられた。
一方で日本のゴール裏では、巨大な旭日旗が翻った。韓国アウェイの日本代表戦で旭日旗がひるがえるのは自分の記憶ではない。
これまで韓国戦での旭日旗の掲示は一種のタブーとなってきたからで、
特に最近ではそのタブーを破ろうとする試みがあっても主催者判断で防がれてきたからだ。
日韓それぞれのメディアでこれに関する情報が錯そうしているようなので、
当事者や関係者へのインタビューも含めて現場での模様とこれに関するいくつかの情報をお伝えする。
JFA管轄では禁止されている旭日旗
まず日本の旭日旗。これまで日本サッカー協会の意向もあり、韓国戦でのスタジアム内への持込みや使用は事実上禁止となってきた。
日本代表サポーター内でも、最近では自粛ムードが高まっていた。
その背景サポーターには、2011年のアジアカップ日韓戦において、日本人を揶揄する行為をしたキ・ソンヨンが、
その行為の理由としてスタジアムで旭日旗を見かけたのでその報復と証言(その後に撤回)、日韓の代表戦が政治問題化することを避けた判断があった。
すでにJFAの試合運営管理規定では「政治・思想・宗教・軍事的な主義、主張、観念」を横断幕などにすることは禁止されている。
なお本家FA(イングランドサッカー協会)のスタジアム安全規定でも、
政治的・宗教的な主張をスタジアム周辺も含めて試合開催日に行うことは禁じられている。
これにより日本のスタジアムでは、すでに「軍事的な主義・主張・観念」ということになり禁止行為となっているわけだが、
問題は日本以外の主催試合で旭日旗が「政治的な主張」に該当するのかということになるだろう。
この点、ACLにて日本のJリーグチームが過去旭日旗を韓国戦で掲揚した時のケースでもAFCの判断は特に下されていない。
現在までのところ、試合主催チームや国の判断に委ねられているのだろう。
筆者はこの旭日旗が日本ゴール裏に挙げられた日、試合前に韓国のサポーターグループ「レッドデビル」の会長にインタビューを試みていた。
テーマは日韓のサッカーにまつわるナショナリズムの問題について。
レッドデビル(韓国語で『プルグンアンマ』)は連合体で出来ていて、その連合体の統括役というバン・ウヨン氏は旭日旗について
「あってはならないこと」と断言していた。
以前からチャンスがあれば韓国のサポーターに説明したいと思っていたこともここで話してみた。すなわち、旭日旗は単なる軍旗で、
旧日本軍が使っていたのは間違いないが、今でも自衛隊でも使っているし、日本では軍事的ではなく文化的なデザインとしても使われているのだが、
それでもダメなのかということである。今になって自衛隊旗が批判されても日本人は納得しないだろう、とも。だが、返事はつれなかった。
「被害を受けた側と与えた側では感覚が違うのは当たり前だ。戦犯旗(旭日旗のこと)を見て、屈辱の歴史を思い出さない韓国人はいない」
何人かの韓国サポーターにもこの旭日旗について聞いてみたが、口をそろえて同じ意見が出てくる。
軍国主義日本を想起させるという主張では、ナチスドイツのハーケンクロイツ(鍵十字)が欧州でスタジアムはもとより
日常のあらゆるところで法的に規制されていたり、そうでなくともタブーになっていることを引き合いに出されて論ぜられることがある。
実際に韓国サポーターのひとりはそれを引き合いに出して日本サポーターを批判していた。
(続く)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130730-00000006-footballc-socc&p=1
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130730-00000006-footballc-socc&p=2
- 2 名前:帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2013/07/30(火) 19:50:48.38 ID:???
>>1の続き
だが、社会的タブーとなっているハーケンクロイツよりも、現在のドイツ軍が現在でも使用している
クロスアイアン(鉄十字)により事情が似ているかもしれない。おそらく、ドイツ代表の試合で、
ポーランドやオーストリア、ましてやイスラエル相手にこのエンブレムをサポーターが掲げたら、かなりの問題になるに違いない。
実際の軍関係者以外がこのクロスアイアンをかざしているというのは極右かネオナチとみなされても仕方ない。
日本ではファッションや遊びでミリタリーは通用するが、これが世界に出ると極めて危険なふるまいとみなされることがある。
おそらく韓国のサポーターがいう理屈の方が、感情的な問題で筋が通らないことかもしれないが、
国際的にはフィットする主張だと思われる。いずれにせよ、
トラブルになることを承知しながら挑発の意味で出すことは大人げないと言わざるを得ない。
いらぬ敵意を生んだある日本のサポーターの行為
この旭日旗が掲示されたのはほんの数分。旗は数分でスタジアムのスタッフによって没収されることになったが、
その旭日旗に気づいた韓国ゴール裏からは凄まじいブーイングが鳴り響いた。
この数分の出来事が韓国メディアに大きく取り扱われている。日本はどこまで私たちを挑発すれば気が済むのかという論調である。
この旭日旗を掲示したサポーターは「旭日旗は戦後、問題なく日本で使われてきたもので、最近になって問題になった。
韓国からの抗議は知っているが、あえてそれに異議を唱えるためにやった。美しいデザインでチームの士気を高めるために行った」と語っている。
だが、このように政治的に論議を呼びよせ、ピッチのみらならず相手国に対していらぬ敵意を呼び起こすことが
本当に選手のためになったのか、本当にスポーツの応援としてふさわしい行為なのだろうか。
煽り煽られて、スポーツの闘争心と敵意をコントロールしていくのがスポーツの本質である。
国内で悪ふざけ程度の横断幕などに敏感に反応し、スタジアム出入禁止となるサポーターを見聞きするにつけ、
ここまでやるのは大人げないのではないかという感想をもっている筆者にしても、
ナショナルチームで政治的な議論を呼ぶような挑発行為は、本当に国同士のいざこざを招き寄せる危険な行為とみなさざるをえない。
なお、試合後、このサポーターと代表ゴール裏のサポーター有志と話し合いが行われたことにも触れておこう。
ウルトラス・ニッポンの植田朝日氏は、二階席で起こったこの「事件」について試合終了するまで知らなかったとのことだ。
「せっかくの喜ぶべき勝利が台無し」とコメントしているが、これは多くの日本代表サポーターと共有する感想であろう。
今後、日本のサポーターの自浄作用に期待したい。
韓国の横断幕は自国代表へ向けたもの?
韓国側では試合開始前から、大きな横断幕とビッグフラッグが二階席に設置されていた。
そのメッセージがわからないように裏返されていたのだが、すでにこの東アジアカップの韓国女子代表の試合で、
日本に対して韓国の文化財の返還を求める旨のメッセージの入った横断幕が韓国サッカー協会によって
撤去されるという事件があったのは伝え聞いていたので、そういった内容のものではないかと推測も出来たが、
まさか前回に禁止されていた政治的横断幕を今回も出すとは思えなかった。
試合直前になって広げたビッグフラッグと横断幕は案の定であった。すぐにこれを取り下げさせようとする
韓国サッカー協会の職員とサポーターによる小競り合いが起きた。
すでに横断幕が撤去されることを防ぐために配置されていたと思われるサポーターが多数いて、職員は引きさがることになった。
これに関しては、日本の大手新聞社が報じているように、韓国サッカー協会が黙認したというのは間違いである。
なお、この横断幕のメッセージを見て、これは日本に向けての意味でもあるが、
同時に韓国チームに向けてのものではないかという解釈が、とうの韓国の人たちからも出てきたということも報告しておこう。
(続く)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130730-00000006-footballc-socc&p=3
- 3 名前:帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2013/07/30(火) 19:51:02.97 ID:???
>>2の続き
今、韓国代表の停滞ぶりは目もあてられないものであり、おまけに韓国代表のキ・ソンヨンによる
ネット上の監督批判(「SNS騒動」と呼ばれている)がチームの団結の無さを象徴しているということで批判を浴びている。
昔日の献身的な努力と栄光の「歴史を忘れた民族」は韓国代表そのものなのではないか、ということらしい。
確かにメッセージは日本語でも英語でもなく韓国語で書かれているので、日本のサポーター向けではないと勘ぐることもできよう。
ただし、これはもちろん皮肉めいた解釈であり、言うまでもなくこの横断幕はピッチの勝敗に全く関係のない、
日本という国と国民に向けての政治的メッセージであることは間違いないのだが。
ハーフタイムになると、横断幕を守っていたかにみえたサポーターがいなくなった。サッカー協会の職員もすでに姿を現していないため、
これは黙認ということかと残念に思っていたところで、数人のレッドデビルと思しきサポーターが現れ、幕を剥がし始めた。
どうやら職員レベルではない注意か警告により、自主的な判断で掲出をやめたらしい。
筆者はその後になって、韓国サッカー協会の指示で取り下げたこと、そしてそれに対する抗議として後半の応援をやめたことが
レッドデビルの公式見解としてネットに流れたことを知った。
応援の拒否まで知らなかったのは、韓国の応援スタイルが日本のようにコールリーダーが指揮して歌を出すのではなく、
一般の人たちから自然発生にコールが出てくるためだ。その点で一見試合は後半に関しては平穏に行われたことになる。
しかし、韓国は負けてはならないアジアの盟主をかけたダービーマッチに負けた。選手を奮い立たせるためでもない、
試合に一切関係のない政治的なスローガンをあげ、それがダメだと言われれば応援を拒否するのは、
いったいサッカーに何を期待しているのか理解不能である。
ピッチの中で走る選手たちとともに戦うのがサポーターのはずだが、彼らはピッチの中に敵を見出してなかった。
応援拒否など論外であり、サポーターの哲学からいえば、あれだけ後半押しつづけた試合展開ながら
試合を決める1点を入れることができず、ロスタイムの柿谷の決勝点を許したのは、ピッチ外の出来事で応援を放棄し、
本当に必要なメッセージを選手に力強く伝えることのできなかった一部の韓国サポーターの責任だ。
8年ぶりにホームで宿敵日本に敗戦となった試合後、「歴史を忘れた民族に未来はない」
とのメッセージを誰がかみしめなければならないかは説明するまでもないだろう。
日本のサポーターが掲げた韓国への感謝の横断幕
レッドデビルの会長のバン氏は韓国でも大手の保険会社に勤務しているという。41歳ということだが、もっと若く見える。
日本のサポーターのイメージとはだいぶ違っていた。日韓W杯の時には日本のテレビにも日本のサポーターと一緒に出演したこともあるという。
その彼は試合前のインタビューで、次のように語った。「日本人も日本も嫌いではない。
私たちがいつも批判しているのは日本の政治家やナショナリストだ」と。
キ・ソンヨンが日本人を馬鹿したそぶりをして問題になった一件もむしろキ・ソンヨンに対して否定的な反応である。
ただし、日本とは政治でもサッカーでも譲れないものがある、と付け加えながら。
そして実際にその譲れないものを数時間後のスタジアムで混同してしまった。
「サッカーと政治が別なものはよくわかっている。ただ感情の問題だから仕方ないものはあるのはわかってほしい。
『嫌韓流』といわれる韓国を批判する書籍も韓国では知られているし、反韓デモが行われていることも知っている。
日本に試合に行くと、ひどい言葉がわたしたち韓国サポーターに投げかけられていることも知っている」
だが、これについては日本の一部のサポーターの旭日旗を挑発のために掲出するふるまいと等しく、
私は賛同することができない。これをエスカレーションさせることが双方にメリットがあるとはとても思えない。
むしろ、双方の憎しみから世の中に伝播するものこそを警戒するべきだ。
試合終了後、日本のサポーターから東日本大震災の時の韓国からの支援に感謝を示す横断幕が掲げられていた。
このことは、旭日旗と政治的横断幕の陰に隠れて全く報じられていない。
様々な人々が様々な意見をもつのは当たり前のことだが、
ネガティブなものをぶつけあっても何一つ得ることはないということを日韓双方のサポーターが理解するべきだと思う。
清義明
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130730-00000006-footballc-socc&p=4
引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375181411
2013年07月31日02:05
- 1 名前:ピアノを弾く大酋長φ ★:2013/07/30(火) 22:32:42.27 ID:???
"スポーツ競技に'民度'うんぬんは無礼"…政府、日批判
http://imgnews.naver.net/image/001/2013/07/30/PYH2013072808560001300_P2_59_20130730215204.jpg
ソウル蚕室(チャムシル)総合運動場で開かれた2013東アジアカップサッカー大会 韓国対日本の競技で
‘歴史を忘れた民族に未来はない’と書かれた大型の垂れ幕が掲げられている。 <<聯合ニュースDB>>
(ソウル=聯合ニュース)カン・ビョンチョル記者 = 政府は東アジアカップ韓日戦で韓国応援団の歴史問題関連
プラカードに対して‘民度’に言及した下村博文・日本文部科学相の発言に対して強力に批判した。
外交部当局者は30日、論評を通じて「スポーツ競技と関連した事案について日本政府の責任ある高位要人が
わが国民を対象に無礼な発言をしたことに対し、はなはだ遺憾だと考える」と明らかにした。
先立って下村文部科学相はこの日、「その国の民度が問題になることがありうる」としながら「スポーツの場で
政治的なメッセージを掲げたことは遺憾だ」として‘歴史を忘れた民族に未来はない’という内容の韓国応援団
のプラカードなどを問題にした。
ソース:NAVER/聯合ニュース(韓国語) 記事入力2013-07-30 21:02 | 最終修正2013-07-30 21:52
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=104&oid=001&aid=0006402630
関連記事
【日韓戦・日本非難の横断幕】「国の民度が問われる」と文科相
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130730/plc13073012180009-n1.htm
- 13 名前:ピアノを弾く大酋長φ ★:2013/07/30(火) 22:37:15.98 ID:???
>>1の関連記事
【日韓戦・日本非難の横断幕】「国の民度が問われる」と文科相
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130730/plc13073012180009-p1.jpg
日韓戦で韓国サポーターが掲げた横断幕=28日、韓国・蚕室総合運動場(撮影・山田喜貴)
下村博文文部科学相は30日の記者会見で、サッカー東アジア・カップ男子日韓戦の韓国応援団が、
歴史問題で日本を非難する横断幕を掲げたことについて「その国の民度が問われる。スポーツの場
で政治的なメッセージが掲げられたのは遺憾だ」と批判した。
ソース:MSN産経ニュース 2013.7.30 12:17
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130730/plc13073012180009-n1.htm
引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375191162
2013年07月31日00:05
- 1 名前:犇@犇φ ★:2013/07/30(火) 23:36:36.97 ID:???
■[社説]死を招いた無謀な海外遠征登山
日本の山岳地帯である長野県の中央アルプスで遭難した韓国人団体登山客5人のうち
70代など韓国人男性3人が死亡し2人が行方不明となっている。釜山の山岳会会員らと
その知人など20人で構成された登山客一行は、29日朝いくつかのグループに分かれて
登攀中だったが、朝から風雨が強く天気が良くなかったという。何よりも行方不明の遭難
者を探すのが最優先だ。日本警察が失踪者捜索に最善を尽くすことを望む。
今回の事故は無謀な海外遠征登山に対する警鐘を鳴らすものだ。いくら登山経験が多い
山岳会会員たちといっても、悪天候の中で地形に習熟しない海外遠征登山をすることに
なれば大きな事故に遭う憂慮がやはり残る。登山前に天気情報を十分に調べ、非常連絡
対策を立てるなど入念な準備が必要だ。今回の事故も悪天候を押し切った登山のうえ、
携帯電話など通信手段が動作せず救助が難しくなったことが把握されている。我が国の
登山客が所持していた携帯電話は日本の山岳地域では無用の物だった。70代の韓国人
男性が負傷して動けない事態が発生したが、現地警察に救助要請をしたのは近くを通り
かかった日本人だった。日本でローミングしている携帯電話であっても、通信会社次第で
山岳など地域により不通になる場合が多いためだ。
日本政府は経済活性化のために、登山客など外国人観光客誘致に努力を傾けている。
そうであるなら、外国人登山客の安全のための非常対策を立てて当然だ。まずは、山岳
地域など事故が発生しやすい旅行地では日本現地で非常時に使用できる携帯電話を
貸与する案を考慮してみる必要がある。それでこそ非常時に事故現場からの円滑な通信
が可能になり、事故を防止したり追加事故を防げる。登山客も海外遠征登山時には悪天
候や高齢者が多い場合、現地の登山ガイドを伴うなど事故予防措置を取るのが望ましい。
▽ソース:釜山日報/Naverニュース(韓国語)(2013-07-30 10:54)
http://news20.busan.com/controller/newsController.jsp?newsId=20130730000116
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=110&oid=082&aid=0000401855
▽関連スレ:
【国内/長野】韓国人ツアー客による中央アルプスの遭難事故で9人中4人が死亡★2[07/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375186400/
引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375194996
2013年07月30日22:05
- 1 名前:帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2013/07/30(火) 19:26:44.96 ID:???
F1韓国GPが、2014年のF1カレンダーから外れるとの報道がなされている。
2014年には、現在の19戦に加えて、オーストリア、ロシア、
ニュージャージーがF1カレンダーに加わる予定となっている。
だが、バーニー・エクレストンは、2014年のF1は20戦で行われると明言しており、
F1インドGPが消滅する可能性を示唆している。
また、“マンハッタンのスカイラインを一望する市街地レース”を予定しているニュージャージーも、
その開催は疑問視されている。
ニキ・ラウダは、ニュージャージーについて「資金不足によって今年は実現しない。
私が知る限り、すでにカレンダーから外れている」と述べている。
さらに Auto Motor und Sport は、
F1韓国GPが今シーズン限りで姿を消すことになるだろうと報道。
通信員のトビアス・グラナーは「どうも、主催者は資金が尽きたようだ」と述べた。
「エクレストンは、開催料を払わないことにあまり忍耐がないことで有名だ」
AFP通信 もF1韓国GPの開催は不確実だとし、
「主催者は、2010年のF1初開催以降、資金を失っており、
地方自治体も損失をカバーする気はない」と報じている。
http://f1-gate.com/korea_gp/f1_20358.html
引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375180004
2013年07月30日20:05
- 1 名前:◆TOFU/XEczQ @甘味処「冷奴」φφ ★:2013/07/30(火) 17:45:39.22 ID:???
【東京聯合ニュース】
日本・長野県の中央アルプスで韓国人ツアー客9人が遭難した事故で、
行方が分からなくなっていた最後の1人の死亡が確認された。死者は計4人となった。
在新潟韓国総領事館の関係者が30日午後、明らかにした。
韓国・釜山の旅行会社を通じツアー登山に参加した男性14人と女性6人で構成された40代~70代の20人のパーティーは、
中央アルプス・宝剣岳(2931メートル)を目指し28日に山に入ったが、悪天候に見舞われ、登山中に遭難したとみられる。
このうち9人が29日から連絡が取れなくなり、
30日午前に70代の男性3人が心肺停止状態で発見され、5人の無事が確認されていた。
残る1人は別行動で下山中との情報があったが、同日午後4時12分ごろ、宝剣岳裏側の崖で遺体で発見された。
ソース 聯合ニュース 2013/07/30 17:27 KST
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2013/07/30/0200000000AJP20130730003100882.HTML
関連スレ
【長野】韓国人グループ11人、中央アルプス・檜尾岳付近で遭難か[07/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375094829/
引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375173939
2013年07月30日18:05
- 1 名前:動物園φ ★:2013/07/30(火) 16:13:50.75 ID:???
7月30日(火)15:55
【釜山共同】太平洋戦争中に日本の工場で強制労働させられたとして、韓国人
元徴用工5人が三菱重工業に損害賠償を求めた訴訟の差し戻し控訴審で、韓国
南部の釜山高裁は30日、1人当たり8千万ウォン(約700万円)を支払う
よう命じる判決を言い渡した。
韓国の裁判所が日本企業に対し元徴用工への賠償を命じたのは、10日に
ソウル高裁が新日鉄住金(旧新日本製鉄)に出した判決に続き2件目。他にも
同様の訴訟が4件争われている。
http://www.shinmai.co.jp/newspack3/?date=20130730&id=2013073001001885
引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375168430
2013年07月30日16:05
- 1 名前:帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2013/07/30(火) 12:35:44.17 ID:???
男子サッカー・東アジアカップの日本―韓国戦で韓国サポーターの観客席で歴史問題にかんする横断幕が掲出された問題で
中国メディア・環球網は29日、韓国の野党議員が横断幕を撤去させた同国サッカー協会の対応を「弱腰だ」批判したと報じた。
記事は、韓国サポーターが掲げた「歴史を忘れた民族に未来はない」という横断幕が掲出されたことについて、
日本の菅官房長官が「強い遺憾の意」を示したことや、日本サッカー協会が東アジアサッカー連盟に対して抗議文を提出したことを伝えた。
また、横断幕が韓国サッカー協会によって強制的に撤去されたことについて、韓国の野党国会議員が
「支持者を保護しなかったばかりか、日本の協会に低姿勢を示した」と非難、サポーターに対し謝罪を求める発言をしたことを紹介した。
さらに、この議員が日本のサポーターが観客席で掲げた旭日旗を「軍国主義の象徴」としたうえで、国際サッカー連盟(FIFA)に提訴すべきだとも語ったことを併せて伝えた。(編集担当:今関忠馬)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0730&f=national_0730_008.shtml
引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375155344
2013年07月30日14:05
- 1 名前:帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2013/07/30(火) 10:57:56.04 ID:???
韓国経済が崖っぷちに立たされている。アベノミクスで復活しつつある日本とは対照的に、
主要取引先である中国などの景気悪化が直撃し、外資系の大手金融機関は相次いで同国から事業撤退や縮小を決めている。
「反日」で突出する朴槿恵(パク・クネ)政権に打つ手はあるのか。経済評論家の三橋貴明氏が、断末魔の叫びをあげる韓国経済に迫った。
筆者が最近、最も怒り心頭に発したのは、韓国の朴大統領が先月末、中国に“朝貢”して、
「中国のハルビン駅に安重根の銅像を建ててほしい」と習近平国家主席に“依頼”した一件である。
どこの世界に、他国の国家の重鎮(伊藤博文)を「暗殺」したテロリストの
「記念碑」を建ててくれと懇願する大統領がいるのだろうか(実在するわけだが…)。
伊藤博文は日本国の初代内閣総理大臣であり、現代日本の実質的な「建国の父」である。
他国の「建国の父」を殺したテロリストの銅像の建造を依頼するという行為が、
いかなる意味を持つのか、朴大統領が理解しているとは思えない。
大統領自ら日本国民の神経を逆なでする言動を続けている韓国であるが、
経済がいよいよ「断末魔」の局面に入りつつある。
断末魔とはいっても、韓国政府がデフォルト(=債務不履行)に陥るという話ではない。
それよりも、さらに恐ろしい事態、すなわちデフレーションが始まろうとしているのである。
2011年前半の韓国は「インフレ率上昇」に悩んでいた。
何しろ、李明博大統領(当時)が年明け早々に「物価との戦争」宣言をしたほどなのである。
それが、今や韓国の消費者物価指数はわずか1%と、アジア通貨危機後の
IMF(国際通貨基金)によるデフレ化政策に苦しめられていた1999年9月以来の水準に下がってしまった。
なぜか。もちろん、韓国政府がデフレ化政策を採っているためではなく、
単に「デフレになるイベント」が発生したためだ。すなわち、バブル崩壊である。
韓国はここ数年、「家計の負債拡大」に依存した内需拡大を志向してきた。要するに不動産バブル依存だが、
韓国の家計の負債残高は増加の一途をたどり、11年には可処分所得の164%に達した。
信じがたいことに、この164%という値は、サブプライム危機発生時(2007年)の米国の水準を上回っている。
そして、現在の韓国首都圏のマンション売買価格は、何と、36カ月連続で下落を続けているのである。
不動産価格が下落すると、当然ながら国民は「借金返済」を増やし始める。すなわち、消費を減らす。
韓国の家計の平均消費者性向(所得から消費に回す割合)は、2012年は74・1%だった。
10年が77・3%であるため、明らかに家計が所得から消費に回す割合を減らしていっている。
家計の借金返済が増加し、消費が減る。消費が減った結果、物価が下がる。韓国経済のデフレ化が始まっているのだ。
■三橋貴明(みつはし・たかあき) 1969年、熊本県生まれ。経済評論家、中小企業診断士。
大学卒業後、外資系IT業界数社に勤務。現在は株式会社「三橋貴明」事務所社長。
著書に「目覚めよ! 日本経済と国防の教科書」(中経出版)、「日本大復活の真相」(あさ出版)、
「いよいよ、韓国経済が崩壊するこれだけの理由」(ワック)など多数。
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20130730/frn1307300742000-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20130730/frn1307300742000-n2.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/images/20130730/frn1307300742000-p1.jpg
引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375149476
2013年07月30日12:05
- 1 名前:帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2013/07/30(火) 11:03:48.17 ID:???
日曜日の夜、ソウル・蚕室のオリンピック・スタジアムで久しぶりにサッカーAマッチの試合が行われた。
そこで東アジア杯韓日戦でサッカー韓国代表の公式サポーター集団「赤い悪魔」が
独立運動家・申采浩(シン・チェホ)が残した言葉「歴史を忘れた民族に未来はない」を大きな横断幕に書いて広げた。
そして李舜臣(イ・スンシン)将軍と安重根(アン・ジュングン)義士を描いた大きな肖像画が描かれた幕も横で振った。
最初は大丈夫だった。だが、日本側の抗議を受けた大韓サッカー協会が前半戦終了後に横断幕を撤去した。
すると赤い悪魔は後半戦の応援をボイコットした。
同スタジアムではサッカー日本代表のサポーター集団「ウルトラス・ニッポン」も軍国主義の象徴である
大きな旭日(きょくじつ)旗を振っていた。日本代表が出場する国際試合にはよく旭日旗が登場する。
アジアサッカー連盟(AFC)チャンピオンズリーグでもいつも目にする光景だ。
日本のメディアは赤い悪魔の横断幕を問題視したが、旭日旗については指摘しなかった。
きのう(29日)には官房長官までもが赤い悪魔の横断幕の言葉に対し「極めて遺憾だ」と述べた。
おそらく官房長官はアジアの人々にとって旭日旗がどれほどおぞましい記憶を呼び起こすものなのか分からないのだろう。
2010年10月、ソウル・上岩のソウル・ワールドカップ・スタジアムで韓日サッカー評価試合が行われた。
その後も北側のゴール裏スタンドやスタジアムを区切るフェンスに横50メートルを超える大型横断幕が掲げられた。
「歴史を忘れた民族に未来はない」。今回のオリンピック・スタジアムの横断幕と大きさや字体と同じだった。
白地に大人の身長を上回るほどの大きな文字だった。
応援団は、李舜臣将軍と女性独立運動家の柳寛順(ユ・グァンスン)の肖像画が描かれた幕を振った。
ゴール近くにはカメラマン数十人が集まっていた。誰も横断幕の文字には関心がなかった。その時は特に問題にはならなかった。
国家代表が対決するAマッチは愛国心も手伝ってムードが盛り上がる。しかし、サッカー場は危険な火薬庫も同然だ。
自制できず極端にほとばしる感情が火薬に火を付ける。2010年は何事もなかったが、2013年には争いの火種になるかもしれない。
韓日関係は今「がけ」すれすれの所を歩いている。両国間には独島(日本名:竹島)、歴史教科書歪曲(わいきょく)問題、
日本の改憲と軍事大国化の兆し、相次ぐ慰安婦関連の妄言、日本の政治家による靖国神社参拝など問題が幾重にも重なっている。
中央アメリカのエルサルバドルとホンジュラスは1969年、ワールドカップ予選時のもめ事が引き金になり、五日間にわたる戦争までした。
発端は、応援団が相手チーム選手の宿泊先近くで車のクラクションを鳴らしたり、太鼓をたたいたりして
睡眠を妨害した騒動が広がったことだった。
ソウル・オリンピック・スタジアムでは今回、横断幕問題で埋もれてしまったイベントがあった。
日本の国歌演奏時、ソウル・広津多文化(国際結婚家庭)合唱団の子ども3人が日本語で「君が代」を歌ったのだ。
父親か母親のどちらかが日本人の子どもたちだ。そのように「手を差しのべた」光景も関心を引くことはできなかった。
キム・グァンイル論説委員
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/07/30/2013073000391.html
【朝鮮日報】サッカー日韓戦の反日横断幕批判ばかりで、マリノスサポの「旭日旗」は見て見ぬふりの日本政府・メディア[07/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375148569/
引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375149828
2013年07月30日10:05
- 1 名前:ピアノを弾く大酋長φ ★:2013/07/30(火) 08:46:47.97 ID:???
[特派員コラム]日本戦犯旗に敗れた韓国サッカー
【ニューヨーク=ニューシス】ノ・チャンヒョン特派員 = 去る2010年、アメリカで最初の慰安婦キリム碑がニュージャージー・
パリセイズパークに建立されたのは2007年に米連邦下院が全員一致で通過させた‘慰安婦決議案’が端緒になった。
日本が2次大戦中に行った慰安婦犯罪の歴史的責任を明示して謝罪と賠償を促した決議案が宣伝的意味に終わらない
ように、当時、有権者センター(現市民参加センター)と高校生インターンが慰安婦キリム碑建立運動を始めたのだ。
その後3年、米国の地方政府で最初にバーゲンカウンティー慰安婦キリム碑など東部に3個のキリム碑が立てられ、西部
では30日にカリフォルニア・グレンデールに建立される海外最初の慰安婦少女像など2つのキリム碑が存在する。
時々韓国にいる人たちが心配している。なぜ日本と関係のない米国で慰安婦決議案が通過されてキリム碑が立てられる
のかと。それが何の意味合いがあるのかと。
米国は移民者の国だ。自由と平等、人権など民主主義の基本価値で誕生した国だ。世界220余りの民族が‘アメリカンドリ
ーム’を夢見て土地を掘り起こした国だ。公共の場所にナチス虐殺犠牲者を賛えるホロコースト記念碑とアイルランド大飢
饉追悼碑、黒人人権記念碑、アルメニア虐殺追悼碑が立っているのも時代と場所、人種は違っても自由と人権を守護する
米国の建国理念と脈を同じにするためだ。
米下院の慰安婦決議案は、日本がどうしても隠そうとし、被害者・韓国も堂々と話すことが出来なかった人類最悪の集団
性犯罪を全世界に告発して戦争の醜悪さと、女性、子供の人権問題を提起した歴史的な壮挙だった。米国が関心を持つ
と日本は動揺した。いくら韓国が騒いでも何一つ動じることのなかった日本が戦々恐々としている。まさに米国の手で日本
のほおを殴ることになる作動方式だ。
しかし決してただでなされたものではなかった。ニューヨークとLAの韓人たちが連邦議員がいるワシントンDCへ数えきれない
ほど足を運び、説得してまた説得して成し遂げた‘草の根ロビー’の凱歌だった。
米国で暮らしながら義に徹した韓人たちにたくさん会った。彼らの国籍が大韓民国なのか違うのかというのは重要ではなか
った。彼らはすでに‘骨の髄まで韓国人’だった。
間島協約‘100年時効説’で私たちの民族の古土、間島(カンド)に対する危機感が広まった時、「弁当爆弾を持った心情で
大韓民国国璽を偽造しても国際司法裁判所に提訴する」という韓人、アフガニスタンのタリバンにセムムル教会信徒が拉致
された時、病気の女性の代わりに人質になるとして現地接触をして米政府の引き止めを受けた韓人、ユダヤ人の祝日は休
むのになぜ私たちはだめなのかとソルラル(旧正月)を韓人たちが多いニューヨークの公立学校の公休日に指定する運動を
行う韓人。太極旗の名刺数千枚を作って世界で最も偉大な旗である太極旗を知らせる運動を行う韓人、米国市民権者1号
のソ・ジェピル博士の後裔であるためだろうか。彼らは別の見方をすれば21世紀の独立軍とも同じだった。
ロンドンオリンピックで日本体操代表チームが戦犯旗コンセプトのデザインをしたユニフォームを着て出場し、運動場で、体育
館で恥を知らずに旭日戦犯旗を振りまくる応援団を見て激怒、‘日戦退会(日本戦犯旗退出市民の集い)’を結成したのもこち
らの韓人たちだった。ニューヨーク近代美術館が日本戦犯旗のバナーを作った時、ニューヨーク市が戦犯旗コンセプトの広告
デザイン広報物をオン・オフラインに渡ってばら撒いた時、強力に抗議して公式謝罪を受け取ったのもこちらの韓人たちだった。
ところが、いざ本国では戦犯旗に似た広告物が公然と新聞・放送・オンラインに出没し、ある地方公務員たちはピクニックの時
に類似の戦犯旗を振りまくることを堂々と犯した。一部では「戦犯旗に似ていると問題視するのはデザイン芸術の自由を侵害
することだ」という。それでは一度尋ねてみよう。日本の戦犯旗とナチスのハーケンクロイツは同級ではないのか? ナチスの
模様は類似のどんなものも許されない。戦犯旗を前面に出したまま3400万人を殺し、20万人余りの花のように美しい少女たち
を性的奴隷とした日本の戦争犯罪はユダヤ人600万人余りを虐殺したナチスの蛮行を越える人類最悪の犯罪だ。
(>>2以降につづく)
ソース:ニューシス(韓国語) 記事登録日時[2013-07-29 11:29:01] 最終修正日時[2013-07-29 13:18:27]
http://www.newsis.com/ar_detail/view.html?ar_id=NISX20130729_0012254757&cID=10104&pID=10100
- 2 名前:ピアノを弾く大酋長φ ★:2013/07/30(火) 08:47:11.06 ID:???
(>>1のつづき)
旭日戦犯旗の類の物もだめな理由だ。色も、形も違う類似の戦犯旗をニューヨーク市が認めて謝罪したが、戦犯旗の最大被
害者である韓国人は大胆に(?)受け入れようというのか? 私たちのマスコミも血の殺戮で汚された戦犯旗に‘旭日昇天’とい
う良い言葉をこれ以上進呈してはいけない。旭日戦犯旗、でなければ日本戦犯旗と呼べ。
28日に蚕室(チャムシル)総合運動場で開かれた韓日戦は途轍もない衝撃だった。韓国サッカーが日本に1-2で負けたのでは
ない。断じて容認してはいけないことが起きたためだ。すなわち日本の戦犯旗だ。日本応援団が大型戦犯旗を競技中に振り回
したのだ。
逆に考えてみよう。 私たちが日本を35年間植民支配して20万人の少女を性的奴隷として数千万人を戦争で殺戮した、その象徴
の旗を日本の競技場であえて掲げることができただろうか。安全要員らの制止で日章旗を代わりに掲げたが、すでに彼らは私た
ちの居間で戦犯旗を見ろとでもいうように振りまくって殉国烈士に恥をかかせ、大韓民国国民全体をばかにした。
戦犯旗は搬入自体が不許可になるべきだった。あのように大きな戦犯旗を日本応援団が持ち込んだのに知らなかったとするなら
話にならない。‘ウルトラスニッポン’にはこのように寛大ながら、私たちの文化体育観光部とサッカー協会は‘赤い悪魔’が国歌斉
唱時に広げようとした朝鮮帝王の兜と鎧の垂れ幕は不許可の方針を通知した。日本が植民時代にこっそりと持ち出した朝鮮帝王
の兜の写真が広げられれば日本が滅びるとでもいうのか? 分からないことだ。
その代わり赤い悪魔は李舜臣将軍と安重根義士の垂れ幕を示した。そして‘歴史を忘れた民族に未来はない’というタンジェ(丹斎)
・シンチェホ(申采浩)先生の遺言をプラカードにして広げた。しかし信じられないことが起きた。サッカー協会の依頼を受けたサービ
ス業者が撤去しようとしたのだ。醜悪な戦犯旗を露骨に振りまくった日本の精神病者らと‘歴史を忘れずにおこう’と沈黙の叫び声
を上げた私たちの赤い悪魔が同級ということか?
百歩譲ってそれが政治的ジェスチャーだとしても私たちの競技場で私たちの応援団がその程度のジェスチャーもできないということ
か。もし国際サッカー連盟(FIFA)が問題と見なせばさらにうまくいったことだ。日本の醜悪な過去の歴史が広く広報されるだろうからだ。
赤い悪魔が残りの競技で応援をボイコットしたのはあまりにも当然のことだ。いや、しようとしなければならないができなかった。分か
ってみると私たちは自主独立国家・大韓民国の競技場にいたのではなく、日本の統治を受ける植民国家の競技場にいたようだ。
そうでないのなら、なぜサッカー協会がパク・ジョンウの‘独島(トクト)はわが領土’ハプニングの時に日本協会に言葉を尽くして
頭を下げたのだろうか。そうでないのなら、なぜ文体部が応援の垂れ幕をめぐって搬入を防ぐ外圧論難を起こしたのだろうか。
あなたたちは誰の政府で、誰の協会なのか、米国の韓人らはそれが気になる。
(おわり)
引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375141607
2013年07月30日08:05
- 1 名前:帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2013/07/29(月) 21:05:34.27 ID:???
28日夜に韓国・ソウルで行われたサッカーの東アジア・カップ最終戦は、
ピッチ上でのドラマとピッチ外での論議の双方を起こした。日本が終了間際に韓国から決勝点を挙げ、
優勝を果たしたが、韓国サポーターによる政治的スローガンが書かれた巨大な横断幕の掲示と、
韓国人が日本の軍国主義の象徴とみなす旭日(きょくじつ)旗が試合に大きな影を落とした。
ソウル南部の五輪スタジアムで行われた試合は、
昨夏のロンドン五輪準決勝で韓国が日本に勝利して以来初のアジアの両雄の直接対決となった。
五輪準決勝もそれなりに物議を醸すものだった。試合後に韓国のミッドフィルダー、朴鍾佑が
日本も領有を主張する竹島(韓国名・独島)の韓国領有を主張するメッセージを掲げ、
2試合出場停止処分を受けた。国際サッカー連盟(FIFA)は試合での政治的主張を禁じている。
韓国サポーターは28日、ほぼピッチの一角を覆うほどの長さの政治的スローガンが書かれた横断幕を掲げた。
そこには「歴史を忘却した民族に未来はない」と韓国語で書かれていた。
これは、20世紀終わりの日本による朝鮮半島占拠に関する日本の政治家の発言を明らかに批判したものだ。
ここ数カ月で韓国人をいら立たせた日本の政治家による歴史的問題についての発言のいくつかは、
第二次世界大戦前から大戦中にかけての日本の近隣諸国侵略についての解釈を疑問視するかのような安倍晋三首相の発言だ。
安倍首相は4月の参議院予算委員会で、日本による近隣諸国の占拠を「侵略」と定義するかどうかの議論の際に
「国と国との関係で、どちらから見るかで違う」と述べた。
韓国の朴槿恵大統領は2月の就任以来、安倍氏との会談の可能性について冷淡な態度を崩しておらず、
韓国に対する歴史的侵略を償うために一段の措置を取るよう繰り返し日本に要求している。
ソウルの蚕室(チャムシル)五輪スタジアムに掲げられた政治的な横断幕は、韓国サッカー連盟(KFA)の指示でハーフタイムに撤去された。
KFAによると、韓国サポーターは撤去に抵抗を示したが、最終的に指示に応じた。しかし、多くがそれに抗議してスタジアムを後にした。
KFAの広報担当者は「われわれはそれを目にし、警備員に韓国サポーターの所に行って撤去を要請するよう命じた。
政治的な横断幕の掲示は規定に違反するものだ」と述べた。
この広報担当者は「サポーターはその場で『なぜ自分たちの国でこれをしてはいけないのか』と抗議した」とも述べた。
後半戦に入り、横断幕が掲げられていたスタジアムの一角から聞こえてくる声援は、多くの観客が立ち去ったために、はるかに静かになっていた。
日本の菅義偉官房長官は29日の定例記者会見で、横断幕が掲げられたことについて「極めて遺憾」だと述べ、
日本サッカー協会(JFA)に事実関係を確認後、「適切に対応する」と述べた。韓国外務省はこの問題について即時にコメントを発表しなかった。
韓国サポーターは試合開始前も、日本に抗したことで知られる歴史上の人物2人の肖像画を短時間掲げた。
1人は韓国統監だった伊藤博文を1909年に暗殺し、1910年に死刑執行された安重根(アンジュングン)。
もう1人は、16世紀に水軍を率いて日本と戦ったことで知られる李舜臣(イスンシン)将軍だ。
挑発的行為は韓国側だけに限ったことではない。KFAは大きな「旭日旗」を掲げていた日本人サポーター1人を見つけ、
警備員を呼んで掲示をやめるよう伝えさせた。旭日旗は太陽から16条の光線が放たれた図柄の軍旗で、
日本代表が関係したサッカーの試合ではよく見かけるが、それを日本の過去の帝国主義を象徴するものとみなしている
多くの韓国人は怒りを感じている。旭日旗は現在、日本の海上自衛隊旗として使用されている。
一方、ピッチ上では、韓国が試合の大半でボールを支配したが、日本のストライカー、柿谷曜一朗が2ゴールを挙げて日本が韓国を下し、
4チーム総当たりのトーナメントで優勝を手にした。2点目のゴールが決まったのは後半戦のアディショナルタイムに入ってからだった。
先の2試合で中国とオーストラリアにそれぞれ引き分け、最終戦では飛躍的に調子が上がっていた韓国にとって残酷な一撃となった。
記者:Alastair Gale
http://realtime.wsj.com/japan/2013/07/29/東アジア杯日韓戦、横断幕めぐる物議が大きな影/
http://s.wsj.net/public/resources/images/OB-YI748_SK_Ban_F_20130729015525.jpg
引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375099534
2013年07月30日02:05
- 1 名前:帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2013/07/29(月) 15:12:15.23 ID:???
韓国戦争(1950-53)停戦協定は1953年7月27日に締結され、韓米相互防衛条約は同年10月1日に調印された。
停戦協定は63項目からなる。第60項は、停戦3カ月以内に米国+北朝鮮+中国が政治会談を開き、
「韓国からのすべての外国軍隊の撤収」問題を協議することを規定している。
協定文案通りなら、53年10月末に米軍は韓国を完全に離れていたかもしれない。
李承晩(イ・スンマン)大統領の韓国としては非常に危険な停戦だった。
金日成(キム・イルソン)は米兵がいない韓国軍ならいつでも払いのけられると信じていた。
アイゼンハワー大統領は3万7000人の米軍が死亡したこの地を一日も早く抜け出したいという気持ちだった。
米軍の撤収という点では、金日成とアイゼンハワーの利害関係が妙に一致したのだ。停戦協議はこうした利害関係の上で進行された。
李承晩は米国を相手に大胆な勝負に出た。李承晩は停戦協議に繰り返し反対した。ついに署名を拒否した。
もし李承晩が協定に署名したとすれば、第60項のために米軍を引き止めておく名分を失ったはずだ。
米国を相手にした最大の勝負は、6月18日0時に断行した反共捕虜釈放事件だ。
米国+北朝鮮+中国間の停戦協議の最大の争点が捕虜交換問題だったが、この地点に爆弾を爆発させた。
李承晩は米軍の作戦指揮権外にある韓国の憲兵司令官に命令を出した。
韓国憲兵隊は捕虜収容所を守っていた米軍哨兵を武力で制圧し、2万7000人を脱出させた。
これに驚いて朝にひげ剃りをしていたチャーチル英首相は顔を切り、
米国のダレス国務長官はぐっすり眠っていたアイゼンハワーを起こしたというその事件だ。
李承晩は韓国の単独行動でいくらでも停戦体制を崩すことができるという点を世界に知らせた。
李承晩の勝負は下手をすると墓穴を掘る可能性もあった。アイゼンハワーが問題の人物を除去し、
新しい政権を誕生させるためのクーデター計画を検討したからだ。1975年に解除された米国政府機密文書には、
「1953年にアイゼンハワーとダレス、統合参謀本部の各参謀総長は、李承晩を逮捕し、
韓国を再び米軍政下に置く問題を考慮中だった」と書かれている(『写真と一緒に読む大統領、李承晩』106ページ)。
当時、李承晩に対する韓国人の支持は絶対的だったし、軍と執権勢力は大統領を中心に強く団結していた。
クーデター計画は代案勢力がないため、失敗に終わったという。
その代わりにアイゼンハワーは李承晩大統領の要求に基づき、韓米同盟を結ぶことにした。
李承晩もアイゼンハワーにもう停戦協議を妨げないと約束した。これを受けて調印されたのが韓米相互防衛条約だ。
この条約に基づき米軍は韓国駐屯を続けることになった。
李大統領は米国に▼韓国軍20個師団増強▼長期間経済援助も追加で受けた。
停戦協定で米軍撤収を狙った金日成は意表をつかれた。李承晩は同盟条約を結ぶことで、停戦協定を補完できた。
アイゼンハワーは停戦で「戦争中断」はつかんだが、同盟として手を引くことには失敗した。
韓国を金日成共産勢力に譲り渡せないという李承晩の執念と勝負は通用した。
国連軍司令官のクラーク将軍も「戦って勝つことより平和をつかむのがもっと難しかった。
敵軍より李承晩大統領が手強かった」と話したほどだ。
あれから60年の歳月が流れた。北朝鮮は停戦60周年を自分たちの言葉で「戦勝節」と呼んだ。
戦勝節は戦争で勝利したという意味であり、それが何を言っているのか分からないが、
はっきりしているのは北朝鮮という国が失敗したという事実だ。
韓国では一部、同盟60周年を自主性がない事大主義のように認識する人たちがいる。
そのような見方があることは理解するが、明確なのは私たちの国家は成功したという事実だ。
失敗した全体主義国家と成功した民主繁栄国家の出発は金日成と李承晩から分かれた。
停戦と同盟の60年の歴史を勉強しながら、李承晩が親米事大主義者でなく偉大な戦略家であることを知った。
チョン・ヨンギ論説委員・JTBCニュース9アンカー
http://japanese.joins.com/article/430/174430.html?servcode=100§code=120
http://japanese.joins.com/article/431/174431.html?servcode=100§code=120
引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375078335
2013年07月30日00:05
- 1 名前:帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2013/07/29(月) 16:49:31.57 ID:???
航空自衛隊はこのほど、三菱重工製のF-2戦闘機の編隊をバージョンアップしたことで、
日本が自主開発したこの戦闘機への注目が、再び高まっている。7月26日、中国科学報が伝えた。
軍事専門家で「航空知識」副編集長の王亜男は取材に対し、
「日本のF2戦闘機は、米国のF-16戦闘機を模倣したもので、三菱重工は研究から生産の過程で、
飛行機の心臓部分であるエンジンを含めて、米国から多くの技術を取り入れた」と説明した。
1980年代中期、防衛庁(現防衛省)は時代遅れとなったF1戦闘機に代わる新型機の自主開発を計画していたが、
米国側は日本がF-16を購入することを希望。妥協の産物として、日本政府が出資し、
米空軍のF-16を手本に新型戦闘機を共同研究開発することで日米は1987年11月に合意した。
80年代末、航空自衛隊のF-2機開発計画の発表後、設計案は何度となく変更され、予算は増加し、
紆余曲折を経て1995年10月7日、初期モデルの4機がようやく試験飛行を開始した。
同年12月、日本政府はF-2機130台の生産計画を承認した。
F-2機の外見はF16とほぼ同じだが、最大の違いは航空電子システムにある。
F-2機に搭載された電子設備は新しく開発されたもので、F-16機に比べてはるかに高性能だった。
特に注目されたのは世界最先端の射撃用レーダーで、機械のアンテナを動かすことなく、
全ての点から電磁波を発射し、電子スキャンすることができたため、広い捜索範囲と優れた処理速度を誇る。
F-2機は多種類の武器装備・使用能力を有しており、特に海上の目標に対しては遠方であっても攻撃できる。
同機は海上戦を想定した設計になっているが、空中戦闘能力も弱くない。
最先端のミサイル装備のほか、飛行中に給油を受ける機能もある。
しかし、王亜男の見方では、F-2機の性能は高くても、
日本のF-2は米国のF-16C機の技術を越えないよう要求されたという背景から、脅威とは言えないと指摘。
日本の自衛隊はF-15機を主力とし、装備されたF2機は60機前後と言われ、国際的にも販売チャネルを有していない。
王亜男は、「日本の航空自衛隊のF2機の性能は、
中国のJ-8より一段階劣り、J-10、J-11には遠く及ばない。
日本の自衛隊は空の優位性を争う中で、F-2に大きな期待をしていない」と指摘する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130729-00000019-xinhua-cn
引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375084171