2012年12月30日10:22
15
はてなブックマークに追加
- 1 名前:帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2012/12/29(土) 02:39:57.76 ID:???
中国商務省は28日、2013年前半のレアアース(希土類)輸出枠を1万5501トンに設定したと発表した。
12年の輸出実績は1万3千トン前後にとどまる見通しだが、中国政府は今年の実需を上回る輸出量を許可する。
日本などが中国以外から資源調達する「脱中国」を活発化していることに危機感を強め、
供給増を図るとともに輸出規制への国際的な批判をかわす狙いとみられる。
12年の輸出実績は過去10年間で最低水準に落ち込み、3万996トンの輸出枠は5~6割が未消化となる見込み。
日本で代替材料の開発が進んだほか、世界経済の減速でハイテク製品向けの需要が鈍化したことが輸出低迷の要因で、
中国のレアアース企業は業績が急速に悪化している。
10年に尖閣諸島周辺で起きた中国漁船衝突事件後、
中国がレアアース対日輸出を一時停止させたことを受け、日本は調達先確保に奔走。
13年はオーストラリアやカザフスタンなどからの輸入が本格化し、国内需要量の5割を中国以外から調達可能になる。
日本は中国にとって最大の供給先のため、中国企業が一段と苦境に立たされるのは必至。
業界筋によると、中国政府は国家備蓄を名目にレアアースを買い取り、国内企業を救済している。
中国商務省が発表した13年前半の輸出枠は12年通年の輸出枠の50%だった。
中国は年2回に分けて輸出枠を割り当てており、13年後半の枠は夏ごろに発表される見込み。
中国のレアアース輸出規制をめぐっては、日米欧が今年3月、世界貿易機関(WTO)に提訴している。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2807O_Y2A221C1FF2000/
引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1356716397
- 2 名前:名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 02:41:35.62 ID:+SHuRsYE
え!自業自得 笑わせるなよ (ΦωΦ)フフフ…
- 5 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/12/29(土) 02:42:47.82 ID:wm8CvHJC
豚に真珠、馬の耳に念仏、中国にレアアース
- 6 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/12/29(土) 02:43:19.91 ID:9PkZslv3
相場の 半額くらいで 買い叩けよ。
- 8 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/12/29(土) 02:44:51.24 ID:KGBz7JP1
何時止められるか分からない物なんて怖くて買えませんよね。
- 11 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/12/29(土) 02:46:10.74 ID:gMAuyzSg
半値0.4掛け7割り引きでどうだ?
- 19 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/12/29(土) 02:55:03.96 ID:krYXbiGJ
国の威信をかけてまで笑わせに来るなんて朝鮮人みたいだな
- 26 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/12/29(土) 02:59:06.49 ID:7+o1dshP
中国に依存すれば、いつかまた脅される。相手にするな。
- 27 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/12/29(土) 02:59:40.20 ID:BjqkQm4f
中国「レアアースを購入する権利をやろう」
- 32 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/12/29(土) 03:03:56.07 ID:PlGfN5Yt
中国だけがアジアじゃないということ。
- 35 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/12/29(土) 03:05:21.97 ID:b95IEOqC
政治と経済は関係しているけど、中国は露骨過ぎ・・・ アホだろ。
- 42 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/12/29(土) 03:15:09.20 ID:krYXbiGJ
チャン君ならレアアースも食べられるでしょ
- 43 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/12/29(土) 03:17:19.46 ID:i/nIOOvA
供給減させたのって温家宝だっけか?
- 44 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/12/29(土) 03:19:03.50 ID:s53dvXUw
なんか日本が経済制裁した形になっちゃったねww
- 53 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/12/29(土) 03:26:34.70 ID:9R40ltev
日本「オマエ、アホやろ?」
- 55 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/12/29(土) 03:27:57.02 ID:P3wympuf
売れなかったら、ただの残土だから。
- 70 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/12/29(土) 03:38:33.33 ID:lye2NNJI
やっぱシナ人とは必要以上に関わらない方が良いなぁ
- 78 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/12/29(土) 03:57:56.42 ID:I0mZcMYl
なんかこの頃ノルウェー産トロサーモンが安くなったような気がする
- 95 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/12/29(土) 04:10:29.24 ID:9AOp4Kbc
民主党の唯一の成果はこれだな
- 96 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/12/29(土) 04:12:36.51 ID:0nTx3wCS
確かジャスコの最初の外交で、「輸出制限されるって言われちゃいました…」って帰ってきたんだっけ
- 102 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/12/29(土) 04:37:51.24 ID:iRZX/ssP
そのうちにレアアース自体が必要とされないときが来る。
- 115 名前:桃太郎:2012/12/29(土) 06:38:07.89 ID:F140+cUP
支那人よ、割れた皿は元には戻らない!!!!!。
- 124 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/12/29(土) 06:55:35.79 ID:fkWPHIh9
脱中国路線は続行で 他からどんどん輸入しろ 価格下落してまえ!!
- 133 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/12/29(土) 07:16:00.01 ID:3dV9JjXx
売る量増やしたって、買うほうが要らなけりゃ買わねーよ。
- 135 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/12/29(土) 07:20:39.91 ID:nhhT/U6y
他の供給元を圧迫するのと金に換えないことにはどもならんっていう感じか
- 139 名前:クッキー ◆cookieJPvY :2012/12/29(土) 07:32:40.99 ID:7enk2azx
安くなったところで、日本が買って備蓄に回しておくと・・・
- 149 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/12/29(土) 07:52:00.29 ID:C2qFyqWu
今は買うなよ 焦らせば 値段下がる 買ってくれと言えば 考えよ
- 154 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/12/29(土) 07:56:08.97 ID:rhcubYcK
無慈悲なレアアースの在庫w
- 156 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/12/29(土) 07:58:12.07 ID:n1+xt4S0
どーしてもつーなら半値の五割引きの99%割引というお得な価格で引き取ってやってもいいぞ。
- 170 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/12/29(土) 08:11:19.36 ID:gMXwSDMI
誰か墓穴を掘るって意味教えてくれw
- 219 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/12/29(土) 08:49:11.81 ID:nhhT/U6y
どのみちこの分野での中国の地位後退は避けられん
- 232 名前:(゜- ゜)っ )~ ◆kZt5p6nFi. :2012/12/29(土) 08:58:23.17 ID:bXOeqTWl
逃げ回りながら粘る口か、このレンコはw
- 297 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/12/29(土) 09:51:20.42 ID:ec6HhiK8
どんなに安くても共産党のご機嫌しだいでいつ供給が止まるかわからんもんを買うわけ無いだろw
- 299 名前:ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2012/12/29(土) 09:52:05.15 ID:kHnQnJ66
レアアース 使わなければ ただの土
- 300 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/12/29(土) 09:52:10.68 ID:/KEP0yHU
他国を当てにするより自産自消を目指した方がよろしいかと。

137億年の物語 宇宙が始まってから今日までの全歴史
ヘッドライン
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無し腐敗 2012年12月30日 10:27 ID:jdlHAqZ20
3割り4割り当たり前アルよ。
2. 名前:名無し腐敗 2012年12月30日 10:40 ID:ILyBe6u.0
色々と駄々をこねればこうなるのも当然である。
3. 名前:名無し腐敗 2012年12月30日 10:43 ID:r99aw0zc0
( `ハ´ ) レ、レアアースを売ってやるアル…
(´・ω・`) 素直に「買って下さい」と言え。
(´・ω・`) 素直に「買って下さい」と言え。
4. 名前:名無し腐敗 2012年12月30日 10:44 ID:7.7DVSi60
そのレアアースもチベットのものだしな
5. 名前:名無し腐敗 2012年12月30日 10:48 ID:IB1DwOlU0
まぁもう中国や韓国はほんとにかかわらないのが一番いいわ。
反日でもやらなんやら事あるごとに日系起業にテロお越したりしてバカ見るだけ
反日でもやらなんやら事あるごとに日系起業にテロお越したりしてバカ見るだけ
6. 名前:名無し腐敗 2012年12月30日 11:10 ID:QQU9hqEj0
レアアースもトリウムもいりません
7. 名前:名無し腐敗 2012年12月30日 11:37 ID:5rgJMhP.0
WTO加盟してても悪さする中国
いい面の皮 脱退せよ
いい面の皮 脱退せよ
8. 名前:名無し腐敗 2012年12月30日 11:43 ID:7rQQIA1q0
リスク管理の観点から資源供給を恫喝手段に使うような低民度国家との取引量を絞るのは当然のこと
9. 名前:名無し腐敗 2012年12月30日 12:41 ID:BJCkrakr0
恥知らず、恩知らず、凶暴、理性は効かない、自惚れ、泥棒、うるさい、賄賂、でっち上げ、嘘つき、金に汚い、一族以外は人間扱いじゃない、わがまま、強引、捏造、いいがかり、恐喝、隠蔽、言論弾圧、嫌われ者、品性無し、デリカシー無し、尊敬できるところなし、過去はあっても未来はない、あるのは面子だけの野獣国家、That's China, and Chainese poeple.The shame of the world、and human history. Be untachable.
10. 名前:名無し腐敗 2012年12月30日 14:05 ID:iHIDO3dA0
商取引の基本は、信頼です、自ら基本を壊す国
11. 名前:名無し腐敗 2012年12月30日 14:34 ID:elSnfmP60
割引で中国から買いあさって
国内で備蓄
中国が枯れたら割増価格で中国へ輸出
国内で備蓄
中国が枯れたら割増価格で中国へ輸出
12. 名前:咎兵衛 2012年12月30日 15:04 ID:.RFwwL.Y0
ちぃ~ッす、ネトウヨで~す(笑)
他人を呪わば穴二つ~(クスクス
他人を呪わば穴二つ~(クスクス
13. 名前:名無し腐敗 2013年01月01日 02:20 ID:P6AUdMXQ0

>中国政府は国家備蓄を名目にレアアースを買い取り、国内企業を救済している。
なるほど国家備蓄だったのね。それじゃ、ずうっとやれば良いじゃん。
日本が開発した代替技術は、そのうち世界中に広まる。
そうなると世界中でガバッと需要が減り、日本企業は特許料で儲かる。
・カザフでレアアース精製 年明け、対日輸出 中国依存脱却に期待 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121102/biz12110217320022-n1.htm
更に日本企業は、リサイクル技術も確立しており、これも威力を発揮する。
ハイブリッド車や電気自動車などは発展中のものだが、一度出回って飽和状態になると、廃車から回収したレアアースが新車に使われるようになるからだ。
エアコンのモーターやハードディスクのガラス基盤などからも回収できるので中国は益々困った状態になる。
14. 名前:clash of clans hack 2014年05月20日 20:15 ID:.jesn5H10

up to dаte eveгy day.
15. 名前:Fake Hermes Bags Online Shop 2014年10月22日 11:33 ID:CI9QWwEF0
13年前半のレアアース輸出枠、供給増へ-日本などの「脱中国」に危機:東方腐敗 Cheap Fake Hermes Purses