2011年11月12日00:35
- 1 名前:もろこしφφ ★:2011/11/11(金) 21:05:14.92 ID:???
野田佳彦首相が10日、環太平洋連携協定(TPP)交渉への参加を表明したことに対し、製造業の中でも強く参加を要望
していた自動車業界からは歓迎の声が聞こえている。参加表明によって、米国市場で台頭している韓国企業との競争条件が
一段と悪化する事態がひとまずは遠のいたためだ。
現代自動車(005380.KS: 株価, 企業情報, レポート)などはウォン安や欧州連合(EU)との自由貿易協定(FTA)締結などを
背景にグローバル市場で攻勢をかけており、日系自動車メーカーも危機感を募らせてきた。
韓国は米国とのFTA発効が間近に迫っており、米国が乗用車にかけている2.5%の関税も5年以内をめどに撤廃される
見通しとなっている。日本が、関税を原則撤廃するTPPに参加しなければ、韓国車が米国市場で免税される一方、日本車には
課税が続くことになる。
日本自動車工業会(自工会)の志賀俊之会長(日産自動車(7201.T: 株価, ニュース, レポート)最高執行責任者)は10日の
野田首相の政治決断を受け、「アジア・太平洋地域におけるビジネス環境の整備と、自由貿易の進展が期待される」と歓迎する
コメントを発表した。
<TPP交渉参加後も残るハンディ>
経済産業省によると、2010年に自動車産業(乗用車、自動車部品)がTPP交渉参加9か国に支払った関税は1300億円
以上。このうち米国に支払ったのは、約850億円に上る。野村総合研究所の自動車・ハイテク産業コンサルティング部上級
コンサルタント、岩垂好彦氏は、「先進国や新興国でも市場が大きくなり、数%の価格差が非常に大きな差となってきている。
関税が下がることは非常に大きなメリットになる」と指摘する。
ただ、国内の自動車メーカーは、FTAへの対応の遅れに加え、為替の円高、高い法人税、製造業派遣の禁止などの労働規制、
温暖化ガス削減目標、電力不足を「6重苦」としてきた。仮に、TPP交渉への参加でFTAへの対応の遅れを挽回できても、
そのほかのハンディが残される。
例えば為替の円高。ウォンはドルに対しこの2年間で6.5%上昇したが、円は対ドルで倍以上の13.2%の上昇率となっている。
米国市場で韓国に先行されそうな乗用車への2.5%の関税撤廃を日本がTPP参加で解消したとしても、為替要因の方が市場
での競争条件により影響を与える。
日本総合研究所の調査部長兼チーフエコノミスト、山田久氏は、政府が競争条件悪化に対して何も手を打たなければ、企業の
海外移転が加速する事態になると警告。TPPへの参加表明は、劇的なメリットを狙うというより、競争条件のデメリットを無くして
国内の空洞化にとりあえず歯止めをかけるという意味合いがあると分析する。その上で、さらに法人税の思い切った減税に踏み込む
など、日本の立地競争力を上げる努力をさらに進めることで初めてTPPの意味が出てくると語る。
ソース(ロイター) http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK065975020111111
- 15 名前:もろこしφφ ★:2011/11/11(金) 21:11:32.77 ID:???
>>6
トラックは確か25%だった気がするが。
http://www.ryuji.org/column/20111107_tpp.php
>アメリカの工業製品の関税率は、トラック(25%)以外は高い水準ではなく(乗用車2.5%、テレビ5%、電気アンプ・
>スピーカー4.9%)、
ただ、トラックってそんなに輸出してたっけ?という感じだったりする。
- 42 名前:もろこしφφ ★:2011/11/11(金) 21:23:14.35 ID:???
>>29
今はアメリカ人も貧乏人が増えたから、「安くてそれなり」の韓国車は人気あるんだぜ。
- 2 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:06:25.58 ID:T66aND8L
姿を見かけない朝鮮車は脅威だよなwww
- 3 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:07:01.06 ID:cXUvZTPi
為替の前では今の関税率など無いも同然
- 4 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:07:53.39 ID:IH5i4GZz
こういうソースには、だんまりの寝ちゃんねらーw
- 6 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:08:23.31 ID:mzMjfp0r
米国の関税が問題じゃねえよw
たったの5%だし
問題は行き過ぎた円高・ウォン安だろうに(米ファンドが吊り上げてる)
むしろ日本の軽自動車の規格自体非関税障壁だから駄目だと言って来るぞ
奴らは何でもありだぞ
とにかく推進派は嘘と誤魔化しばかりやってんじゃねえよ
- 15 名前:もろこしφφ ★:2011/11/11(金) 21:11:32.77 ID:???
>>6
トラックは確か25%だった気がするが。
http://www.ryuji.org/column/20111107_tpp.php
>アメリカの工業製品の関税率は、トラック(25%)以外は高い水準ではなく(乗用車2.5%、テレビ5%、電気アンプ・
>スピーカー4.9%)、
ただ、トラックってそんなに輸出してたっけ?という感じだったりする。
- 7 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:08:25.07 ID:Flnq13zv
もっと円高になりますように。
- 9 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:09:31.04 ID:KdgJj79y
国民皆保険さらに解体に向けて一歩前進ってところか?
国保や社保もどんどん保険料が増額してるしね。。。
さらに窓口も上昇
医者や薬店はさらにウハウハかな??
国民はさらに医療からはじき出されて…
- 10 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:09:57.14 ID:63JBdBgn
円高が進んだら関税撤廃分なんてあっという間に消え去るがな
- 11 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:10:08.17 ID:p0ce+frq
2chで売国奴連呼してる大半が
韓国系キョッポどもだからな
- 13 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:10:57.90 ID:6RASVgC3
TPPに賛成してるのは日産だけだろ
つまり日本企業の皮を被ってるが実態は外資。
経団連だって同じ。
賛成してるのは会長の米倉。
住友化学が儲かるってだけの話。
自動車業界や日本の経済界が諸手で賛成してるわけじゃない。
- 20 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:14:54.16 ID:63JBdBgn
>>13
住友化学はモンサントと仲良しだからな、ちなみにモンサントは遺伝子組み換え作物で有名なアメのTPP推進企業
住友化学株式会社
農作物保護(雑草防除)分野におけるモンサント社との長期的協力関係について
http://www.sumitomo-chem.co.jp/newsreleases/docs/20101020_3.pdf
- 14 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:11:16.15 ID:3vqWUh08
推進派は嘘とゴマカシだっつーけど、
反対派も大概だろ。法廷は英語になるとかコスプレ禁止とか馬鹿じゃね
少ねー脳みそでよーく考えろよw
- 16 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:12:16.76 ID:3Z/s1Fll
環太平洋パートーナシップ協定(TPP) 断固反対! 街宣 & 国民大行進 in 渋谷
【日時】11月12日(土)
① 街宣 12:00集合
② デモ行進 14:00集合 14:30出発
【集合場所】
① 街宣/JR渋谷駅 ハチ公前
② デモ行進/宮下公園(最寄り駅 JR渋谷駅徒歩5分)
- 19 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:14:32.90 ID:RSPkhCuG
一拍置けよ、一拍置けよ
- 21 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:14:56.71 ID:2cVI3wab
移民もやろう! 中国人韓国人をいっぱい日本に入れて日本再生だ!
- 22 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:15:17.06 ID:Zm59LKnj
死ね死ね死ね死ね死ね野田死ね反対の声を無視するな
死ね売国奴
- 23 名前:【 内閣不信任案提出を !!! 】:2011/11/11(金) 21:15:40.46 ID:EE1l+5Jl
TPPは、
消費税増税とは比較にならないほど
大きな問題。
強引な手法で
国を売渡すような条約参加を決める前に、
解散総選挙で信を問うべき!
心ある方は、
勇気を持って政界再編に動くべきです!
私は、TPP参加に強く反対します !!!
- 24 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:15:44.21 ID:CytLuaEc
韓国、議会で手こずってんですけど…
- 27 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:16:51.77 ID:fLsV1Mm5
円高が苦しいと言う割に原因の日銀を非難してる事見たこと無い
- 29 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:17:44.92 ID:a8kFexft
韓国車に負けるわけ無いじゃん
あんな棺おけ車
- 30 名前:きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2011/11/11(金) 21:18:41.12 ID:F0exggvE
円高を何とかしろ、TPPの話はそれからでいいだろうが。
- 31 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:18:45.32 ID:Y8ucQ5L5
貿易立国だし、避けられんよ。
鎖国するなら別だが、人口が多すぎ。
- 33 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:20:26.04 ID:63JBdBgn
>>31
日本GDPの内貿易が占める割合なんて14%しかないのに貿易立国とはこれいかに
- 59 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:29:08.62 ID:+UjuO1dh
>>31
別に貿易の自由化は何十年のスパンで既に進めてきたわけだし、
避けがたい何かってわけでもないと思うけどな
というか、そんなに大事なものなら、なんで今の今まで放ったらかしなんだよと
普通の国はもうちょっと準備も議論もすると思うんだけどな、そのための議会なんだし
小沢が反対だから、菅は賛成といってみたり、党内抗争で決めるなよw
どうなってんだよこの国は
- 34 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:20:42.73 ID:e/IjIVE8
消費税率もアメに合わせるつーことだろ。
- 36 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:20:54.41 ID:5LCDwSzn
トヨタのボロ車が韓国相手にやばいからなあ
TPPinでおっけーw
- 37 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:20:59.83 ID:2fgtsAeQ
野田佳彦は炎上するのか炎上しないのか。
- 40 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:22:54.97 ID:qLf98Z1C
アメリカで作って日本に輸出した方が安いんじゃね?
日本車を安く手に入れることができて、日本の自動車産業の人は喜んでるのかな?
- 43 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:23:57.97 ID:BCoyUsgp
のだめカンタービレ
- 44 名前:エラ通信:2011/11/11(金) 21:23:59.73 ID:bwjl97Ao
民主党は、あと一年半でどこまで日本をぶっ壊すんだろうね。
ただ、TPPって民主党、また強行批准しそうだね。
民主党・みんなの党 そして公明党で過半数あるうちに強引に通したい、っての、
あからさまだわ。
- 98 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:48:03.30 ID:IQQZS1x8
>>44
うちはもう死んでるような気がする
- 45 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:24:06.60 ID:onlYKmfW
もはや日本企業じゃないし
連中は日本人のことなんて考えてねーな
- 48 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:24:54.19 ID:qLf98Z1C
よ~し、パパ、アメリカで作った安い日本車を買っちゃうぞww
- 53 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:26:04.93 ID:MwStIEAx
よし
解散総選挙 フラグ立ったなwwwwwwwwwwwwwww
ハワイから帰国したらボコろうやwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 54 名前:【10.1m】 【東電 83.6 %】 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 株価【E】 u:2011/11/11(金) 21:26:55.94 ID:eot/IY/T
日本オワタ
- 57 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:28:41.52 ID:DuFOywBF
更に円高になるんでね?
- 61 名前:【8.2m】 【東電 83.6 %】 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 株価【E】 u:2011/11/11(金) 21:29:21.02 ID:eot/IY/T
本格的に英語の勉強しようかな
- 63 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:30:48.32 ID:qhVOC3xU
老人の予想は外れます
- 65 名前:エラ通信:2011/11/11(金) 21:31:00.56 ID:bwjl97Ao
円高是正すればすむことを、日本を徹底的にぶっ壊したくてしょうがないんだよ。
特に、前原・仙谷。
- 66 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:31:18.96 ID:9ViKr7j5
スワップ停止を表明すればすべて解決
- 70 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:32:16.65 ID:8c0rJClP
TPP賛成、アメリカとは運命共同体、尖閣もアメリカさんに守ってもらいましょう。
利権団体農協の意見など無視。これで日本国民は豊かになる。
- 75 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:35:41.88 ID:5DmmFANx
情報・通信関係は 激変だろうな
医療では 手術手順に特許が懸かるとか 懸からないとか
医療関係に絶大な力を持っているアメリカが 今まで”知識や技術”としてきた分野に
金を請求してきたって事だね
その点から予想すれば
確実に このIT分野はアメの独壇場ですから ダブルクリックに特許を掛ける事だって視野に入る
- 80 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:39:13.49 ID:pJQdUvkR
気に入らないなら、ネトウヨは日本から出てけばいいじゃんw
- 81 名前:【5.5m】 【東電 80.0 %】 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 株価【E】 u:2011/11/11(金) 21:39:42.35 ID:eot/IY/T
なんで多国間の、それにEPAみたいな側面を待ち合わせる条約に超大国が入ってくんの?
パワーバランス考えろや。
- 86 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:42:35.18 ID:8Xbpzqvj
鰌……
- 90 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:44:33.45 ID:gEyYI8LP
『TPPで日本をぶっ潰せ!!』 ~ 10分で理解できるTPPの問題点 ~
http://www.youtube.com/watch?v=cNXEucYUFJ0
- 93 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:45:23.20 ID:Glsbgkme
もう自動車は買わない。
- 94 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:45:45.35 ID:CN+hYc9X
よく分からんのだけど、日本車って日本でしか作ってないの?
アメリカの工場で作られた日本車にも日本の関税や法人税が適応されるの?
- 100 名前:【13m】 【東電 80.0 %】 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 株価【E】 u:2011/11/11(金) 21:49:29.32 ID:eot/IY/T
>>94
入ってくるものには基本的には関税をかけることができる
TPPでそれをなしにしようぜ って話
- 101 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:50:25.85 ID:8Xbpzqvj
>>94
アメリカで作ってる車には関税はかからない
部品を日本から輸出してたら、それにはかかると思うが。
- 107 名前:六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2011/11/11(金) 21:53:02.12 ID:2o2ZtD2t
>>94
ヒント:タイ産マーチ
ホンダのフィットアリアや、古くはスバルのトラヴィック(オペル ザフィーラ)
- 96 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:46:19.18 ID:BCoyUsgp
よし!俺も義士になるぞ!
- 99 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:48:58.21 ID:pJQdUvkR
一次産業が終わる
とか言ってる奴はアホ。
じゃ、安いから日本人は皆タイ米を食ってるか?タイ米が日本で売れてるか?
じゃ、高い霜降り和牛は売れなくなってるか?
- 102 名前:【14.8m】 【東電 80.0 %】 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 株価【E】 u:2011/11/11(金) 21:51:19.26 ID:eot/IY/T
>>99
アメリカさんは日本に米売る気満々だぜ、ウルグアイラウンドが良い例
霜降り和牛なんて日常的に食わないだろww
- 111 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:54:32.87 ID:8Xbpzqvj
>>99
食わなくても売れなくても、色々あった結果輸入するはめになり、倉庫に眠ってる米というものもあるw
- 124 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 22:01:29.97 ID:BCoyUsgp
>>99
>じゃ、安いから日本人は皆タイ米を食ってるか?タイ米が日本で売れてるか?
日本の米より安いタイ米を国内で見たことないんだが
日本のどこで安いタイ米が売っているのか教えてくれないか?
- 194 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 22:26:29.81 ID:WJ712RiM
>>99
Д お前が物知らずのマヌケ。
(゚Д゚) < 日本がコメ不足で輸入に頼った時、オーストラリアあたりが「日本に売れるか?」と
゚し-J゚ 日本向けジャポニカ種の栽培を始めた。結局また輸入経路が閉じられて終わったが。
今の言い訳限定量輸入じゃ、盛大におっ始めるには足りない。
例のコメ輸入の時、船舶業者がボロ儲けだったらしいぜ。
相場よりデタラメに高い運賃をもらったとか…
- 103 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:51:50.76 ID:0mtmoEuF
自動車業界でも喜ぶのは経営陣だけだよな?
下層労働者で喜んでる奴いたらおバカ。
明日あたりレストラされるかも知れないのに・・・
- 105 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:52:17.62 ID:QmBIG/r5
>なおも残る「六重苦」のハンディ
スレタイが「パンティ」に見えた俺・・・。
- 108 名前:水橋パルスィ ◆BYV0iumJBA :2011/11/11(金) 21:53:21.65 ID:Rb6gRTfs
>>105
六枚も重ねられるか!w
- 113 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 21:56:18.58 ID:Glsbgkme
日本は既に輸入車に関税かけてないのでは?
- 114 名前:エラ通信:2011/11/11(金) 21:57:11.43 ID:bwjl97Ao
ミーが日本に売りつけたミニマムアクセス米を使って、日本が適切にアジア諸国に援助できるように
指導してあげるべき(クソアメ議会)
これよりは若干、穏当な表現だったが、言ったんだよ、アイツラ。
- 127 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 22:02:22.98 ID:/zgOIIFL
自動車が外国で売れようが売れまいがどうでもいいよ
関係無い。
- 128 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 22:02:58.42 ID:Lmi77chL
アメリカのコシヒカリでおいしいものは1400円10キロで売ってるよ。
日本の米が何処まで戦えるかだけど・・・ね。
一番安いので300円ぐらい。
これはまずいけど食べられないほどじゃない。
- 132 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 22:05:09.90 ID:5atTQo4G
ネトウヨの言い分だと、
韓流ドラマや音楽は売れてないんですよね?
それって、なぜ?答えてみ?
俺は、さっきから
「例え輸入物でも、どんなに安くても売れるとは限らない」
の理論を展開してるんだけど、
いちいちネトウヨが、負け惜しみなのか教養が無いのか見栄張ってるのか何なのか知らんが
理論も無いくせに口答えするから分かり安く説明してやってるんだけど。
- 141 名前:【1.5m】 【東電 80.0 %】 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 株価【E】 u:2011/11/11(金) 22:08:29.65 ID:eot/IY/T
>>132
娯楽と食を同系列で語んなアホ
- 157 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 22:11:53.51 ID:U3odP4J0
>>132
映画ランキングに全く出てこない韓流w
ネトウヨ連呼=私は朝鮮人ですw
- 159 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 22:12:54.54 ID:ba73/q9W
>>132
寒流が失敗してるのは言葉の問題だと思う
細かい発音変
- 165 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 22:13:39.77 ID:U3odP4J0
>>132
素晴らしい自国に帰れよ
- 133 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 22:05:16.70 ID:wqRVwR8+
確かに農業では大打撃を受けるかもしれないが、農協が幅を利かせて好き勝手やってる
現状を破壊するにはいい機会とも言える。
危機を迎えるたびに強くなってきた日本の底力を信じて、やってみる価値はあると俺は思う。
- 143 名前:エラ通信:2011/11/11(金) 22:08:58.41 ID:bwjl97Ao
>>133
そういう改革至上主義者って俺は大嫌いなんだよな。
鳩山みてえ。
雨漏りするところを手直しして、積み上げてきた先人の努力を全面的に否定して、
ぼくちんだったらもっといいおうち作れますよ、まかせてください、って、
ぶっ壊して放火して塩撒いて・・・・はい、できましたつまよーじ。
前原も鳩山とまったく同じ主張してたが、できるのならまず青写真を示せ。
- 152 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 22:10:59.41 ID:kjjvV3Ax
>>133
死ね
国の行く末を考えろ。
ソロソロアメリカ食わすのも卒業してください。
- 142 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 22:08:31.51 ID:Lmi77chL
日本で使われているお菓子用のお米やパン用のお米は全部アメリカ産になるだろうね。
- 147 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 22:09:31.05 ID:gEyYI8LP
『TPPで日本をぶっ潰せ!!』 ~ 10分で理解できるTPPの問題点 ~
http://www.youtube.com/watch?v=cNXEucYUFJ0
- 153 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 22:11:07.53 ID:wifP2cEK
米韓FTA締結後
オバマ大統領が、自国の自動車会社に向かって「アメリカで売っている分だけの自動車は 韓国に買わせる」
って断言してたからなあ。どういうカラクリで それを行うのかじっくり見定めてから日本は交渉に移れば良かったのに
- 161 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 22:13:06.76 ID:BCoyUsgp
俺にとっては、あと1~2年で来るかもしれない太陽嵐でエロフォルダがあぼんする恐れがあるほうがよっぽど怖いんだが
- 166 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 22:15:38.42 ID:Je3KbZrW
民主党所属のTPP交渉参加反対派は、離党するのかな?100人程居るみたいだが…
それと国民新党は、連立離脱するのかな?
- 167 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 22:15:44.98 ID:Lmi77chL
アメリカで生産されてるお米も変わらず美味しいんだよ。
10キロ300円の米ならともかく1200~3000円で美味しいお米が買える。
自動車に関しては、アメリカで生産して韓国で販売したいのがあるんだと思う。
生産拠点は、日本からアメリカに移っていくということ。
アメリカが作る雇用200万人は、韓国や日本から奪われて出来るものでもあるんだよ。
円高の日本で生産は出来なくなるね。
- 174 名前:エラ通信:2011/11/11(金) 22:19:00.15 ID:bwjl97Ao
>>167
日本人の働く場はどうなる?現在の実質失業率は20パーセントぐらいあるんだぜ。
- 175 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 22:19:02.71 ID:24iEYcf1
>>167
米生産車が各国で売れることによって利益を戻してきた時には物を輸出してないのに円高方向に…
こういう連中からどう毟り取ればいいんだろうな。
- 217 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 22:40:07.30 ID:fg9qM63f
>>167
おいしいか?あれ?
味がしないんだよね。アメリカのお米。
白米だけで食べるのは苦痛だけど、チャーハンやリゾット等の味付けで食べるならありだね。
けど、納豆、いかの塩辛、すじこ、味噌汁にはアメリカ米はあわないよ。
いくらカンでも、甘味がない。まるでマックバーガーのパン生地みたいに
紙をくってるみたいだわ
- 168 名前:ちぱうよ ◆OozKOjixKw :2011/11/11(金) 22:16:40.54 ID:EsJpZgDc
民主われないかね?
もともと寄り合い所帯だし
- 170 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 22:17:35.52 ID:WYbZhR9P
>>168
_
/~ヽ
(。・-・) 割れるほど気概のある人間がいるともおもえない・・
゚し-J゚
- 179 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 22:21:13.15 ID:BCoyUsgp
アメリカは世界有数の米輸出国で、今まではインドネシア等の
東南アジアにある米消費国に対して輸出していたんだけれど、
十数年ほど前からそれらの国が米の自給自足政策に乗り出しちゃって、アメリカの米を買わなくなったので
アメリカは米の新しい輸出先を見つけるのに躍起なのだとか
- 181 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 22:21:28.93 ID:5atTQo4G
どうせ、この政策が上手く行きゃあ、
大衆「さすが野田だ。やっぱりあの時、TPP加盟しといて良かった。お、俺は最初から野田を支持してたね」
とか言うわけだから。
愚民どもの良識なんぞ、そんなもんだ。
週休2日制導入→愚民ども「今じゃ常識じゃん。最高」
国鉄民営化→愚民ども「大成功だ。さすが中曽根。俺は昔から民営化に賛成派だった」
衆愚政治だから。
責めるなら身内の日本国民全体を責めるんだなネトウヨは。
- 183 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 22:22:45.54 ID:8Xbpzqvj
>>181
お前は米と小麦を間違えた我が身の粗忽さでも呪っていろよw
- 184 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 22:23:01.95 ID:EW4PxWJI
>>181
過去の結果論で現在の議論を封じようとするカス
- 187 名前:【15.6m】 【東電 80.0 %】 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 株価【E】 u:2011/11/11(金) 22:24:14.08 ID:eot/IY/T
>>181
お前さっきからまともな話できねーよなwwwwwwwwww
- 196 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 22:27:24.51 ID:BCoyUsgp
>>181
一年後のお前「TPPなんて誰も望んでいなかったはず。ふざけるな」
- 189 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2011/11/11(金) 22:25:20.19 ID:Mg6ewgUf
アメリカ米が安いのは日本米と戦っている間だけ。
日本米がつぶれたら当然今の日本米より高くなる。
アメリカのご機嫌を損ねたら日本の主食は入って来なくなる。
食料を押えられるのはレアメタルより怖い。
- 195 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 22:27:06.06 ID:qQD7/vIj
円高対策をしないかぎり
TPPなんぞ焼け石に水
いいかげん周辺国から経済戦争をしかけてきていることを自覚しろ
- 202 名前:エラ通信:2011/11/11(金) 22:29:09.68 ID:bwjl97Ao
タックルもガス抜き番組なんで、とっくに見るのやめてる。
- 209 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 22:30:54.74 ID:IQQZS1x8
>>202
麻生さんも安倍さんも赤字神さんもガス抜き要因に仕立て上げられているということか…
そのうち黒い人も…
- 203 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 22:29:11.94 ID:haQ1oBap
参加しても参加しなくてもマスコミは叩くんだな
TPPで職を失った暴徒に刺されないように気を付けろよ
- 204 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 22:29:18.92 ID:Glsbgkme
日本の高いガソリンは、明らかにアメリカ車にとって非関税障壁だよな。
- 208 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 22:30:42.78 ID:5DmmFANx
農協ってのは 農業機械や設備投資のローンを組む所
つまり農地ってのは それだけ投資価値(担保能力)があるって話
農協が潰れれば その設備投資に廻っていた金の流れもストップする
地方ほど苦しい 経済状況になるはず
銀行が農協の代わりにローンを組んでくれるのか 無くはないと思うが
審査基準が厳しくなるのは 外国農産品の動向次第
地方から 首都圏・工業地域に人口の流入が始まる
影響を受けないのは 運転手付きの生活している人くらいだぞ
- 218 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 22:40:17.23 ID:24iEYcf1
>>208
工業地域で新規で人雇えるところってそんなに無いんじゃないかな。
関西圏は低位安定、中京圏はヨタ次第。
それもヨタ関係の仕事取りだすと生産で身動き取れなくなって他の客が逃げていくらしいから、
ヨタと完全に心中らしいね。
しかもヨタ側からいつでもばっさりの可能性だけが残ると。
- 211 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 22:32:15.11 ID:uc1HTums
安い法人税って、サムスンやヒュンダイみたい稼いでいる企業が
利益を国民に還元せずに、自分たちで溜め込んでいるという話だし
企業優遇のウォン安誘導も、物価高騰など国民生活にしわ寄せが来ているわけだし
韓国の国民は、ヒュンダイやサムスンのやりたい放題に怒りを覚えないのかね?
- 214 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 22:35:56.16 ID:5atTQo4G
もう決まった事なんだからグチグチ言ったってしょうがないじゃんw
なに後ろばっか見てんのお前ら?w
この程度の事であーだこーだ言ってる様じゃ、戦争なんて
とてもとてもwまず無理だなw
- 223 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 22:43:22.75 ID:0A88j8pt
もう決まっちゃったんならミンスから離党しないといけない人がいっぱいになっちゃう
- 227 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 22:46:32.85 ID:rOM6bjKf
TPPや消費税で騒がしくなった途端にマスコミは野田の支持率公表しなくなったな
- 271 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 23:14:12.37 ID:gEyYI8LP
『TPPで日本をぶっ潰せ!!』 ~ 10分で理解できるTPPの問題点 ~
http://www.youtube.com/watch?v=cNXEucYUFJ0
- 287 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 23:19:36.37 ID:xdhLODx0
いやおかしいだろ。
関税なんてたかが知れてんのになんで円高ウォン安を否定しないんだ?
- 293 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/11/11(金) 23:22:28.51 ID:7ynKumQo
日本車ってアメリカなんかで作ってるから日本の輸出に関係ないらしいね
ヘッドライン
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:拡散希望 2011年11月12日 01:07 ID:2VQKBdVG0
国会前で暴動起こします。
11月13日11時集合12行動国会議事堂前逮捕される覚悟がある人、日本を変えたい人は来て下さい。
装備は各自考え、揃えて下さい。
全て自己責任です。
<野田首相、TPP交渉参加を表明> ttp://nico.ms/nw144373 #niconews
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw144373
@ryuusenn2010
2. 名前:名無し腐敗 2011年11月12日 04:10 ID:5mp3EVFJ0
暴動は止めて!怪我人が出る。
デモにして。
デモにして。
3. 名前:名無し腐敗 2011年11月12日 04:17 ID:5mp3EVFJ0
TPPに参加しなかったら、日本孤立するかも。
アメリカは中国に脅威を感じて、中国包囲網一緒に作ろうとしてる。
でも、民主党では頼りない。
麻生自民の方がましだと思う。
アメリカは中国に脅威を感じて、中国包囲網一緒に作ろうとしてる。
でも、民主党では頼りない。
麻生自民の方がましだと思う。
4. 名前:名無し腐敗 2011年11月12日 07:24 ID:svObQWMA0
TPPに参加せんでも孤立なんぞせん
TPP参加国の9ヶ国中、6かこくとEPA結んでる
つまり日本はもうTPPに入ってるようなもの
日本(EPA)→インドネシア(TPP)→米国への輸出を阻むものはない
あとTPP国全てに日本の工場がある(今でも関税は0です
インドとはもう結んでる
にほんとFTAやEPAを結びたいという国は多い
孤立しようがない
孤立しようがない
だからアメリカは日本に参加して欲しい
日本は国益優先でEPAうあFTAを結んでいけばいい
アメリカとは二国間でやるべき
TPP参加国の9ヶ国中、6かこくとEPA結んでる
つまり日本はもうTPPに入ってるようなもの
日本(EPA)→インドネシア(TPP)→米国への輸出を阻むものはない
あとTPP国全てに日本の工場がある(今でも関税は0です
インドとはもう結んでる
にほんとFTAやEPAを結びたいという国は多い
孤立しようがない
孤立しようがない
だからアメリカは日本に参加して欲しい
日本は国益優先でEPAうあFTAを結んでいけばいい
アメリカとは二国間でやるべき
5. 名前:名無し腐敗 2011年11月12日 09:18 ID:kPzDWCpj0
都合のいい賛成だけがピックアップされる。
まるでどこかのテレビ局。
まるでどこかのテレビ局。
6. 名前:名無し腐敗 2011年11月12日 10:17 ID:sUVaPwad0
※3
孤立するかも、かw
どうせ米民主党の政権はあと一年ちょいだよ。
次は確実に共和党政権になる。
あと1年ちょい逃げまわってやり過ごせばいいだけの話だった。
国民生活は地獄に落ちてもいいから一部の企業に栄えて欲しいってんなら、
君の考えはそれほど間違いではないのかも知れないね。
君が日本在住で日本で労働していないのなら、
あるいは資産家であればTPP参加に痛痒を感じないだろうね。
こんなもん、論ずるに値しない話だよ。
孤立するかも、かwww
孤立するかも、かw
どうせ米民主党の政権はあと一年ちょいだよ。
次は確実に共和党政権になる。
あと1年ちょい逃げまわってやり過ごせばいいだけの話だった。
国民生活は地獄に落ちてもいいから一部の企業に栄えて欲しいってんなら、
君の考えはそれほど間違いではないのかも知れないね。
君が日本在住で日本で労働していないのなら、
あるいは資産家であればTPP参加に痛痒を感じないだろうね。
こんなもん、論ずるに値しない話だよ。
孤立するかも、かwww